「最近雇ったメイドが怪しい(TVアニメ動画)」

総合得点
64.7
感想・評価
148
棚に入れた
520
ランキング
3614
★★★★☆ 3.2 (148)
物語
3.0
作画
3.2
声優
3.5
音楽
3.1
キャラ
3.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

STONE さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

とりあえず簡単な感想

 原作は未読。
 「ジャヒー様はくじけない!」と同じ昆布わかめが原作の作品だが、
「ジャヒー様はくじけない!」のジャヒー様と言い、本作のリリスと言い、いずれも褐色の肌の
キャラ。
 「からかい上手の高木さん」などの山本 崇一朗作品がおでこヒロインばかりなどと同じく、
原作者の好みが反映されているのだろうか?。

 「からかい上手の高木さん」と言うワードが出たが、メインヒロイン役はいずれも
高橋 李依で、本作の内容を「からかい上手の高木さん」風に表現すると
「からかい下手のリリスさん」といった感じ。
 このリリスが悠利をからかおうとして、逆に照れる展開になる流れは正直出オチ感があり、
序盤以後は単調な印象で、むしろ笑いどころとしては中盤以降で存在感を発揮してくる
五条院 つかさの方が大きいような。
 このつかさだが、当初は立ち位置からしてリリスと悠利を取り合うライバルキャラに
なるのかと思いきや、あっさり二人を応援する立場に。
 そのために彼女の家の執事である藤崎を含めて、ストーリー上でも重要キャラになっていた
感じ。

 ストーリーはそれほど進展するようなタイプではなく、リリスが突然現れて五条院家の
メイドになった真相も引っ張った割には特別凄いものではなし。
 正直なところ笑いネタも、ストーリーもそれほど面白いものではなかったが、私的には
リリスの存在が最後まで楽しめる要因でした。
 と言うのはヒロインの容姿に関して褐色でショートからセミロングぐらいのキャラが大好きで、
そういう点で視覚的に堪能できたと。

 メインキャストに関して、リリスの高橋 李依に対して、悠利が早見 沙織。
 普段やっている役の傾向を考えるとむしろ逆な印象があるが、敢えてその辺の意外性を
狙ったのかも。
 名前は悠利だがブロンドの白人のような少年だし、お屋敷と言い、メイドと言い、
ヨーロッパ風なのだが、家事や食生活がやけに和風な要素が入ってくるのがなんか面白い。

2022/12/18

投稿 : 2023/03/24
閲覧 : 151
サンキュー:

4

最近雇ったメイドが怪しいのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
最近雇ったメイドが怪しいのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

STONEが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ