「うちの会社の小さい先輩の話(TVアニメ動画)」

総合得点
60.4
感想・評価
124
棚に入れた
373
ランキング
5765
★★★☆☆ 2.9 (124)
物語
2.6
作画
3.0
声優
3.0
音楽
2.9
キャラ
2.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

をれ、 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 1.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 2.0 状態:途中で断念した

Ep12まで観ました。けど、脳味噌お花畑過ぎて、完走できなかったことにしておきます。

公式サイト;
https://chiisaisenpai.com/


・メインペア
片瀬詩織里CV立花日菜
篠崎拓馬CV新祐樹

{Ep12まで観ました。けど、脳味噌お花畑過ぎて、完走できなかったことにしておきます。}
オフィスは学校のようななすべき事に無責任でも構わない雰囲気のところではないので、お話が異世界に感じます。学校のクラブ活動とお仕事は異なります。オフィスは、育成係はもちろん存在するけど、いや無い会社もあるかw、性別を問わず先輩後輩などという固定的な関係は名目的にしか存在しない殺伐としたw実力の世界で、独り立ちできた瞬間から能力の差こそあれ同格の同僚だと思います。そして職場でのウェットな関係は50年ぐらい前の感覚に見えます。そして何よりも隣で仕事している人を、性的な目線で見るのはキモイです。そんなところに共感できる筈ないです。共感したら自分がダメ人間に思えます。四六時中脳が恋愛モードなのか、脳味噌お花畑過ぎます。時々は共感できるお仕事の話もありましたが、それはお話のトッピング的なもので、根はラブコメにしたいように感じます。ラブは発展しないし、コメディ・パートは滑っているし、カワイイパートも尊敬すべき人を動物を愛でるような感覚にはなれないです、って尊敬などしていないのか。ギャップ萌えなら、普段もっと取り付く島がないほどキリッとしているべきです。まあ愚痴しか出ませんが、結局ほとんどTPOの問題なんでしょうかね。
 ワタシ的には本作は今季最も視聴中にポーズボタン休憩と寝落ちが多かったです。途中キャラによるスピンオフ的展開がありましたが、それはアイデアとしてありきたりなのかも知れませんが、チョット楽しかったです。ワタシ的に、バッドサンプル以外には視聴価値は見つけられませんでしたので、全くオススメしません。


{Ep1観ました。うーん、今後に期待です。}
イントロでワタシ目に留まったキャッチは、「お砂糖系オフィスラブコメ」でした。
癒し系作品がワタシ的に予想されるので、視てみることにしました。うーん、出ヲチ感が..lこっからどんなふうに展開させるのだろう、今後に期待します。

投稿 : 2023/10/01
閲覧 : 26
サンキュー:

5

うちの会社の小さい先輩の話のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
うちの会社の小さい先輩の話のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

をれ、が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ