「ポーション頼みで生き延びます!(TVアニメ動画)」

総合得点
59.5
感想・評価
90
棚に入れた
242
ランキング
6104
★★★☆☆ 2.9 (90)
物語
2.6
作画
2.8
声優
3.1
音楽
3.0
キャラ
2.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

関西GSGS さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.4
物語 : 1.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 1.5 状態:途中で断念した

主人公が合いませんでした

3話まで視聴しましたが、視聴を断念することに決めたので評価します。
指摘してる人もいますが、この主人公倫理観なさ過ぎでは?主人公も他キャラも軽率過ぎでは?異世界人達頭悪すぎでは?と思ってしまうことが多々ありました。
※ここから長文です
{netabare}
まず良かったというかまとも?だった点から書きます。
最初に主人公が転生するさいに、家族や友達に別れを告げて転生するのは良かったです。この手の異世界転生物では無視されがちな要素なので。
と言っても主人公のノリが軽すぎるので、この時点で嫌な予感はしてました。

そして案の定ですが、ここからはツッコミの連続。

最初に神から「一度死んだ人間を元の世界に生き返らせてしまうと、世界に大きな影響があるからできない~」的なことを告げられるんですけど、その世界のレベルを遥かに凌駕するポーション(瀕死の重傷でヘタしたら死ぬレベルの怪我でも即全回復)を何のコストもなく自由自在に作成できるのは、死人を生き返らせる以上に転生先の世界に影響を及ぼすのでは?と思うのですが、神的にはそっちは全然OKというガバガバ設定。
こんな世界のレベル見合わないチートポーションを使用したら危険人物として即拘束監禁尋問されてもおかしくないかと・・・
一応ですが、チートポーションを使用したことにより、領主に目をつけられますが、この時点での主人公は異世界側からすると得体の知れない危険人物なので上記にも書きましたが即拘束監禁尋問されてもおかしくないですが、領主は金儲け以外考えてないという脳天気っぷりで"ゆる~い"拘束をされます。

そして、ここから主人公の倫理観がぶっ飛びまくります。
領主に案内された部屋の家具を全て盗む、メイドの少女を薬で眠らせその服も盗み脱走。
ちなみにですが、この領主は多少強引ではありますが、主人公に対して暴力もふるっていませんし、そこそこレベルの高い部屋を宛がいますし、部屋の中には監視も付けず自由にさせて、食べ物などをちゃんと与えてます。
何より悪政で民達を虐げているような描写もありませんでした。

その後主人公は、「平和に穏やかに目立たないように暮らしたい、慎重にいかないといけない」と言いながら、飲食店などで働き始めますが、前世の世界の調味料を作成し、それで味付けした料理を店でふるまい、たちまち人気店になります。
目立ちまくってるし、そこの文明にはない調味料(ポーション)を使うのは軽率だし、おまけを付きに個別に人生相談などもしていて、それが受けて人気者なります。本人もノリノリです・・・
お前は目立たないように慎重にいくのでは?というツッコミもありますが、私が気になったのは相談内容です。人生相談や経営相談などを主人公にしているのですが、視聴者側からすると別に高度なレベルなことは言ってないのに異世界人からは聡明だと崇められます。彼女もドヤ顔というか自信満々な感じ受け答えしていて「前世の知識で異世界人チョロイ」的な描写もないので、この世界ではとても聡明な人物なのでしょう。
しかし視聴者側から見ると、本当に聡明だったら、ポーションを使う前にその世界で流通してるポーションのレベルを調べてから使用するでしょうし、そもそも前世でブラック企業レベルの社会人なんてやってない。
人生相談にしても、ここまで主人公が見せてきた姿は「軽いノリ、嘘つき、軽率、物を盗んでも大して気にしない倫理観、人生経験があったとも思えない前世」の人からロクな意見が聞けるとは思えません。
今度は王族から目を付けられますが、案の定王族達がアホでした。

またしてもそこにいられなくなり、場所を変えます。
しかしそこでもそこの文明にはない、洗剤や芳香剤などを作ったり、能力で度の過ぎた造形の物を作り出し周囲を驚かせ、そして貧困層の人々を助けはじめます。人助けはいいんですけど、また目立ってしまって目をつけられてしまいそうです。

最後にですが、この主人公って顔をいじったりしてなく若返ってるだけなんすけど、美少女設定なんですね。となると・・・この主人公って
言いたいこともハッキリ言って、ウジウジやネチネチもせずにすぐに行動できる行動力あって、前世だと美人で、聡明で、信頼できる友達や家族もちゃんといたのに・・・ブラック企業勤めの社畜だったという設定なんですね・・・無理があるだろ!

{/netabare}

この先、主人公がこういうことを繰り返していくのかと思うと、個人的には合わないと思い視聴を断念することにしました。

投稿 : 2023/10/22
閲覧 : 62
サンキュー:

1

ポーション頼みで生き延びます!のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ポーション頼みで生き延びます!のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

関西GSGSが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ