「ウマ娘 プリティーダービー Season 3(TVアニメ動画)」

総合得点
69.8
感想・評価
191
棚に入れた
509
ランキング
1666
★★★★☆ 3.6 (191)
物語
3.2
作画
3.9
声優
3.7
音楽
3.6
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

RFC さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 3.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

駆け抜けた流星 素材が多すぎてオーバーフロー

お馬さん素人の私が、3期に挑みます。

私はお馬さん素人ですが、キタサンブラックは
悪い意味で認識がありました。
馬主さんが演歌歌手の大御所。
勝ってもないのにやたら朝のニュースで取り出さされてるのを見て
「また忖度かよ」って嫌気がさしてました。
(キタサンが悪いんじゃなくて、報道の仕方の問題ですけど)

とまあ、素人のひねくれた視線を覆してくれるのかと
やや上から目線で視聴開始。

【作品概要】
2期の時ちびっちゃかったキタサンブラックと
サトノダイヤモンドのお話。

【作品に対する感想】
中盤までイマイチ物語に入り込めなかったものの、
後半で盛り返した印象です。
逃げのキタサンというよりも、
差しのサトノダイヤモンドという印象ですね。

視聴終わっての真っ先の感想。
「キタサンブラックって、あんなに強い馬だったんだ」
GⅠ7勝もしたんですね。

ただ2期には及ばなかったという印象です。
(2期が良すぎてハードルが上がりすぎてる点は否めませんが)

1)物語
 GⅠ7勝と素材は沢山。
 となるとお馬さん「キタサンブラックの馬生」の
 どこをどう切り取って
 ウマ娘「キタサンブラックの物語」に仕上げるかがポイントです。

 ➀中盤まで物語に入り込めなかった理由
  1,2ではGⅠで勝つことの大変さが描かれていたのに対し、
  今作では勝ったGⅠもすっ飛ばされて、あまりのスピードに
  私が上手く消化しきれなかったからだと思います。
  あれよあれよ…って感じでした。
  たくさんの素材を1クールに詰め込み切れず
  ピントがぼけちゃった…感じですね。

 ➁衰え
  主人公の「衰え」を描く作品は結構珍しいと思いました。

  先輩、先人の衰えは主人公の覚悟や成長の起爆剤として
  使われることは多いと思います。
  今作ではゴルシさんがそういう立ち位置でしたね。

  終わりを決めた上でのキタサンの心情描写は
  非常に良かったと思います。

2)作画
 ➀キタサンVSサトノダイヤモンド、ラストラン
  迫力満点。必死さが伝わってきます。
  そしてラストラン前後の「これで終わり」からくる
  心寂しい表情の作画、最高でした。

 ➁冒頭の登場人物に名前を表記する演出
  笑いをとりつつ、ソシャゲ勢ではない人にとっては
  親切設計で好印象。

 ➂ゴールドシップへの愛
  2期の時ゴルシを調べてて見つけたお馬さんゴルシの奇行集。
  今作に沢山ピックアップされて笑いつつ、
  制作陣の愛の深さを感じました(^^;

5)キャラ
 ➀キタサンブラック
  ドゥラメンテ「最強の証明 凱旋門賞。それ以外は過程」
  サトノダイヤモンド「サトノにGⅠを!」
  と、大局視点の目標がはっきりしていて、
  レースの一つ一つはプロセスなんですよね。

  それに対してキタサンは大局視点の目標がない…
  最後の方で「みんなを笑顔に」と据えますが、
  今一つもやっとした曖昧なもののように感じます。
  また、テイオー・父のようにって、
  誰かの影を追ってるだけなんですよね。

  未だにこういう人生の目標のようなものが定まっていない点は
  自分とダブり、凄く共感してました。
  「目の前のことをコツコツと」は
  ゴールを見据えた上でするのはすごく大切なことなんですけど、
  ゴールを見据えずにやると迷走するんですよね。
  ネイチャ先生に何度もお世話になったのはそういう所かな。

 ➁サトノダイヤモンド
  ジンクスを打ち破ったキタサンのライバル。
  直接対決1回目のキタサン フルネーム呼びの強オーラの反面
  デッドヒート時の絶叫にもう少しパワーが欲しかった。
  (完全にキタサンに飲まれてます)

 ➂ドゥラメンテ
  強者感良いですね。
  通訳さんの胃に穴が開きそうですけど(^^;
  
 ➃ネイチャ先生
  昔ナイスネイチャンってポニーがいましたけど、
  キタサンにとっては本当にいいお姉さんでしたね。
  物語が進むにつれてだんだん蒼ざめていってましたけど(^^;

 ➄マックイーン先輩
  「ジンクスなんて誰かがあとからこじつけたもの。
   積み重ねた努力は、貫き続けてきた思いは
   後付けのジンクスなどで揺らぐものではないのです」
  大西沙織さんの染み入るような声、やっぱり好きです。

 ➅トウカイテイオー先輩
  2期までの奔放なアホっぽさはなりを潜め、
  すっかり落ち着いた先輩になりました。
  作品群通じての好感度上昇。

6)どうでもいいけど気になったところ
 5冠の時はルービックキューブどうすんねん(^^;

投稿 : 2024/01/03
閲覧 : 92
サンキュー:

14

ウマ娘 プリティーダービー Season 3のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ウマ娘 プリティーダービー Season 3のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

RFCが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ