「ダークギャザリング(TVアニメ動画)」

総合得点
67.5
感想・評価
106
棚に入れた
344
ランキング
2370
★★★★☆ 3.4 (106)
物語
3.4
作画
3.3
声優
3.5
音楽
3.3
キャラ
3.4

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

Bハウス さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

令和悪霊補縛譚

原作はジャンプスクエアに連載中
制作はOLM

小学生の夜闇は両親が死んだ事故に巻きこまれたときに
目の前で悪霊に母を持ち去られた

母の霊を取り戻すため
悪霊を使役し元凶を倒そうとするのは本線

この作品はホラーとあって
話の大半が悪霊からの襲撃シーンになっているが

同時に夜闇のいとこである詠子が
命の危険に会うたびに享楽的な快楽を感じており

幼馴染で夜闇の家庭教師である蛍多朗に
異常な執着を持ち常時監視しているので
日常シーンも闇だらけで油断できないw

物語は蛍多朗視点で始まる
元々人形の悪霊を抱える神社の家系で
人一倍霊体を呼び寄せる体質だった

中学生の時遊び半分で詠子と一緒に
悪霊を呼び出したところ襲われ

何とか窮地を逃れたものの
お互いの右と左手に霊傷がついてしまう

ショックで以降引きこもっていたが
詠子の励ましによって大学受験を受け
同じ大学に入学

社会復帰の一つとして家庭教師のバイトを始め
最初に受け持った生徒が夜闇

同じ霊媒体質と知った夜闇は
心霊スポットめぐりと称して
悪霊の捕縛活動に巻き込ませるという流れ

最初は終盤に悪霊が出てきて夜闇が
一撃で倒す展開になるが

蛍多朗が次に受け持った高校生愛依が
20歳で生贄にされる呪いを受けており
中に潜む子供の悪霊と対決

神の力を持つ相手に夜闇は一時捕縛したが
部屋に置いていた悪霊を喰われ逃がしてしまう

そこから流れは悪霊の中でも怨念が強く
再封印をしなければ逆に襲われる凶悪な
「卒業生」を使った戦いに移行

その中で人間の体を乗っ取る悪霊
なり替わりの存在が現れる

なりかわり勢は夜闇の母を連れ去った
悪霊「空房」を育てており
独自にたくらみを企てていた

夜闇たちは悪霊に殺されたなりかわりの姉
霊媒師闍彌弥子の協力を取り付け
まずは神が潜伏している京都の戦いへ向かう

文字にすると伝わりにくいなぁ~
最初は定番の忍び寄る怖さが主体なんだけど

卒業生の戦いは夜闇が捕縛したセリフにもある
ポケモンバトルのような派手な技の応酬が繰り広げられる

封印した悪霊がぬいぐるみの中に収められるので
怖さはかなりマイルド?になっていた

もちろんグロテスクな模写はあるし
合間合間に凄惨な生前の記憶を見せられるシーンは
救いもなければトイレに行きつらいw

秀逸なのはEDで花澤香菜の甘い歌声をバックに
カットは宵闇の雨が降るシーンのみだったり
夜闇が所有しているぬいぐるみがゆっくり沈む構図w

歌終わりの「カワイスギクライシス」のヨゾラに
何度も救われるほど後味悪いもん

役者に関しても配役ばっちりよね
夜闇役の篠原侑さんは声色も今までと違うし
何より毎週Xのリアタイ実況に参加した貴重な人

カレンチャンのお兄ちゃんが抱く思いが理解できるw

花澤さんは「ハッピーシュガーライフ」でも思ったが
狂気じみたキャラは声との対比でより濃くなるよね
ホント悪霊達の上をいく怖さの時もあったし

2クール作品は中だるみしやすいけども
この作品に関して話数が進むにつれ前のめりになったわ

同じ時期に「るろうに剣心」もリメイク放送していたので
敢えてタイトルにしてみたんだけども
どちらが早く京都にたどり着くのかな?

追記

花魁役の日笠氏が封印されたシーンで
Xが一斉に日笠呼びで突っ込んでいたのは笹

投稿 : 2023/12/26
閲覧 : 64
サンキュー:

3

ダークギャザリングのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ダークギャザリングのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

Bハウスが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ