「僕の心のヤバイやつ 第2期(TVアニメ動画)」

総合得点
79.3
感想・評価
187
棚に入れた
602
ランキング
500
★★★★★ 4.2 (187)
物語
4.2
作画
4.1
声優
4.2
音楽
4.0
キャラ
4.3

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ERRUE さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:----

傑作です。

1期からの期待に応えてくれた作品でした。恋愛ものに必須とも言える、主人公とヒロインの魅力、ストーリー構成が良く出来ていました。

此処からはネタバレ
{netabare}
視聴していて自分的に特に印象に残った点を纏めました。

●京太郎の成長
根暗の京太郎が杏奈と出会い、彼女の隣に並べる人間になろう『今の自分を変えたい』ともがく姿が印象的でした。

照れくさくて真正面からは中々行けない。でも杏奈と一緒に居たいという気持ちが後押しになり、回り道をしながらも「他人との関わりを増やそうとする姿勢」が伝わって来ました。

●杏奈の気持ち
京太郎が不器用なら杏奈もそこそこ不器用であり、女優へ気持ちと京太郎との時間のどっちを取るのか、彼女なりに葛藤し京太郎の前では強く・明るくしていても、京太郎本人にも涙を流して悩みを訴える感情の移り変わりが面白い。

この作品のキャラには人格・心がしっかり宿っていてイキイキしていますね。

●卒業生へのスピーチ
今作一番の見せ場。物語序盤の京太郎からは想像が付かない位、成長していました。内容は”直球型の恥ずかしくなる位、ド真面目なセリフ”ではありますが、彼が今まで出来なかった「心の底からの本心」を大勢の先輩にぶつけられた彼の努力の成果が実った瞬間でした。

●クラスメイト・家族の良さ
この作品の良い点はモブキャラもちゃんと存在意味を持たせている点です。主人公全否定のクズでも無く、主人公全肯定のお人好しでも無い。特に「関根萌子」は本当に良い奴だなと感心しました。京太郎の姉も、杏奈の母もなんだかんだで二人を応援する姿も印象的でした。

◎感想
最近あんまり面白いと思える作品が無いなぁ。と思っていた所に凄い熱量を持った作品に出合いました。不器用で拙い、でも一生懸命に走り続けた京太郎には拍手。この作品は手放しで褒められる位の出来、視聴して良かったです。

恋愛アニメ好きの人にはイチオシの作品になるでしょう。
※最後になりますが、この作品を通じて「ヨルシカ」の楽曲が好きになりましたw『斜陽』凄い良いですね!


{/netabare}

投稿 : 2024/04/02
閲覧 : 52
サンキュー:

5

僕の心のヤバイやつ 第2期のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
僕の心のヤバイやつ 第2期のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ERRUEが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ