「出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした(TVアニメ動画)」

総合得点
49.1
感想・評価
51
棚に入れた
150
ランキング
7712
★★★☆☆ 2.1 (51)
物語
1.9
作画
1.8
声優
2.5
音楽
2.5
キャラ
1.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

猫柱 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

むしろ出来損ない

原作を拝読したことはありませんが、アニメを拝見した限り駄作ですね。

・王女が護衛騎士一人付けただけでみすぼらしい馬車で城から出て、主人公が通りかからなければ死んでいた。なぜそんな旅が王族に許可された?
・主人公は前世で経験できなかったのんびりした生活をしたいと辺境の森に向かったが、のんびり静かに暮らしたければ余計なことにかかわらなければいいのに、全くそういった意思や思考が見えない。
・そもそも領民の税金で育ったくせに元々家を出て静かに暮らすことしか考えていないため、領主貴族の家人としての責任感が皆無。
・増える同行者が案の定若い女性だけのハーレム設定。
・ドラゴンにやられた勇者(女)がピンチのところに現れ言ったセリフが待たせたなでしたっけ?勇者が単独で倒すという作戦の内容と合致してませんね。
・四足獣のフェンリルの動きが昭和アニメ以下(笑)声優さんの人件費に全振りでしょうか?キャストが豪華でもったいない。
・聖剣を超える剣に興味ある?と聞かれても一人のんびり暮らす予定ならいらないのでは?
・暗躍する爺さんとして登場した多分悪魔?が、ハーレム要員を放ちやられ役の仕事を全うしたら、ごつい上役悪魔?に始末された(笑)ちょい役に大塚さんの声はもったいない。

アニメ作品としてのクオリティも作品自体の設定もレベル低く思え、途中で鑑賞対象から切りました。よもや作品自体が出来損ないだとは。
設定がブレブレでゆるゆるなのに主人公を格好よく見せようとする作品って個人的にきらいなんで、生理的に受け付けませんでした。

投稿 : 2024/05/20
閲覧 : 97
サンキュー:

1

出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにしたのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにしたのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

猫柱が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ