「TIGER&BUNNY [タイガーアンドバニー](TVアニメ動画)」

総合得点
87.4
感想・評価
3362
棚に入れた
17272
ランキング
149
★★★★☆ 4.0 (3362)
物語
4.0
作画
3.9
声優
3.9
音楽
3.8
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ワタ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

酷評、閲覧注意

アメコミ調のヒーローが活躍する話。
各ヒーローは企業の広告塔として、視聴率を稼ぐために売り出されているという設定が斬新。
スーツに実在のスポンサーのロゴを付けてるのも、妙な現実感があって、面白い。

そんな本作の設定・世界観を徐々に浮き彫りにさせていく第1話の掴みは抜群に良かった。
放送前は話題性に乏しかった本作品が、この初回で一気に注目を浴びることになる。

ただ正直、個人的には1話がピークでしたw
1クール目はまだいいとして、2クール目は展開がgdgdにも程がある・・・
例えば虎徹の娘。チート過ぎて他のヒーロの活躍の場を奪ってしまっている。
もっと各ヒーローに見せ場を作って、ラストはルナティックと正義合戦バトルで良かったのに。

ルナティックは、2クール目からの路線変更の煽りを一番に受けたキャラだろう。
ほとんど顔見せ程度の出番しかなくてガッカリ。

なんかもう、2クール目からやたらと腐に媚び過ぎなシーンが目立ち始めてげんなりさせられた。
過剰反応乙とか言われそうだけど、いやもう明らかに狙い過ぎでしょ?w
なんでジェイク戦以降、バーナビーは唐突に虎徹にデレてるんですかね・・・
最後の方の、チャーハンとか睫毛の件はキモいを通り越して逆に笑えたけど。

虎徹は最後まで精神的に成長しないバカのままなので
バーナビーだけじゃなく、他のヒーローにも慕われるようになるのが凄く不自然。
ぶっちゃけ、なぜか美少女にモテモテなハーレムアニメの主人公と性質は同じw
まあ色んな意味で自己投影しやすいキャラだと思うし、人気なのは頷ける。


作画に関しては、デザインは素晴らしいけど、安定感がない。
戦闘シーンは要所ではよく動いてるけど全体的にモッサリ気味。
同時期放送で、同サンライズ制作のセイクリッドセブンと比較すると一段落ちる印象。

音楽面。「オリオンをなぞる」は名曲。劇中BGMもなかなかの出来。


最初に述べた設定・世界観を活かしきれなかったのが一番の問題だろうか。
そういう意味でもやっぱり第1話が一番面白かった。

投稿 : 2012/08/01
閲覧 : 476
サンキュー:

34

TIGER&BUNNY [タイガーアンドバニー]のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
TIGER&BUNNY [タイガーアンドバニー]のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ワタが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ