「パパのいうことを聞きなさい!(TVアニメ動画)」

総合得点
83.0
感想・評価
2453
棚に入れた
12558
ランキング
337
★★★★☆ 3.7 (2453)
物語
3.5
作画
3.7
声優
3.7
音楽
3.6
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

papa0080 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

末っ子さん、それは卑怯です

まず、何はともあれ最初に言いたい、三女のひなちゃんが卑怯すぎます
まだつたないしゃべり方で凄い可愛い、声優さん良い仕事しすぎですね
露骨な萌え狙いは好きでないのですが…畜生、やられちまったよヽ(`Д´)ノ

主人公の祐太は大学生、義兄の出張兼姉との新婚旅行で三人を一週間程預かる事に
姉夫婦は上二人が義兄の連れ子ながら幸せそうな家族でとてもいい雰囲気です
しかしある事情で祐太おじさんが三人を引き取る事になります

(ある事情){netabare}新婚旅行、飛行機、幸せ家族といやな予感がバリバリだったのですが
飛行機事故で姉夫婦がお亡くなりになります
自分はこれが最後の方まで信じられなくてラストには生きてて帰ってくると信じてました
遺体は飛行機事故のため見つからなかった、とかで…
救いがあるのはハッピーエンドできっちり終わらせてくれた所ですね
{/netabare}

ツンデレ長女、しっかり者次女、卑怯すぎる三女といわゆる萌え素材が揃ってます
ワンルームのアパートで大学生が三人の女の子を育てるという無茶な生活
おじさんは何とも苦難してゆく事になるのは目に見えていました
なんせ貧乏大学生に男暮らしに年頃の女の子含め三人ですからね
しかし一風変わった大学のサークルの仲間達の助けがあったり
苦労しているからこその生活する、生きている幸せは見ていてほっとします

女の子の事情で何かと苦労するのですがそのたびに少しづつ本音を出せるようになる
他人から家族、本当に大事な人へと変わっていく過程を描いています
現実的な問題を何とかして乗り越えようと諦めないおじさんの姿はとても格好いいです
これらの要素は他人事ながらついつい応援したくなりました

この状況なら生活保護簡単に受けられるんじゃね?とすぐに思ったのは内緒
しかしまあそんな事を考えずに見ましょう
及第点以上をあげられる見ていて楽しいアニメでした
{netabare}最後は親戚の方の支援も受けられるような描写もあり
姉夫婦の住んでいた元いた家に戻れる四人の姿は幸せそうで本当に良かったです{/netabare}

余談

古いネタでわからない方もいるかもしれませんが
三女のひなの言葉づかいでフルハウスを思い出しました
しかしフルハウス全部見た事がある人っているのでしょうか?
最終回ってどうなったのかな?どなたか知っている方いたら是非教えて頂きたいです

投稿 : 2012/10/23
閲覧 : 262
サンキュー:

7

パパのいうことを聞きなさい!のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
パパのいうことを聞きなさい!のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

papa0080が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ