「IS [インフィニットストラトス](TVアニメ動画)」

総合得点
84.5
感想・評価
6606
棚に入れた
28775
ランキング
283
★★★★☆ 3.8 (6606)
物語
3.4
作画
3.9
声優
3.9
音楽
3.6
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

(ΦωΦ)華菜* さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 2.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 2.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

一夏のェッチ(*´ω`*)♡

【あらすじ】

“女性にしか反応しない”、世界最強の兵器「インフィニット・ストラトス」、通称「IS」(アイエス)の出現後、男女の社会的パワーバランスが一変し、女尊男卑が当たり前になってしまった時代。
主人公の織斑一夏は、自身が受ける高校の入学試験会場と間違って、IS操縦者育成学校「IS学園」の試験会場に入室。そこにあったISを、“男”でありながら起動させてしまい、IS学園に入学させられてしまう。
「世界で唯一ISを使える男」である彼は、彼以外全員女子のIS学園生徒たちにとっては興味の的。さまざまな出会いや再会を通し、一夏の前途多難な日常と、ISを巡る戦いの日々が始まる。


**主な登場人物**

●織斑 一夏(おりむら いちか)●

本作の主人公でIS学園1年1組でクラス代表をしている。
違う学校の受験を受ける際に迷ってしまい、
女の人にしか動かせないISを動かした事によって、
IS学園に無理矢理入学させられる。
正義感が強く、優しさの境界線が無い為に、
学園の女子の過半数以上から好意を持たれる・・・が、
一夏自身、超鈍感な為に全く気付かない。
入学当初、ISの知識などが全くなかったものの、
回を重ねる度に腕を上げ、一目置かれる存在に。
かなりのシスコンと噂される。
<専用IS>白式(はくしき)

●篠ノ之 箒(しののの ほうき)●

一夏のファースト幼馴染で一夏と同じクラス。
剣道を幼い頃から習っており、腕前はかなりのもの。
剣道で一夏と仲良くなったものの、ISを発明した姉のせいで小学4年生の時に転校させられ、一夏と離れる事に。
武道を嗜んでいる為に武士のような言葉を使う。
小さい頃から一夏に好意を寄せていたが、
あまのじゃくな性格な為に一夏には伝わっていない。
料理の腕は良く、一夏にもそれは認められている。
<専用IS>紅椿(あかつばき)

●セシリア・オルコット●

一夏と同じクラスでイギリスの代表候補生。
一夏に対して当初高圧的な態度を取っていたが、
クラス代表を賭けてISの戦いをした際に、
男らしい一夏の姿にときめき、好意を抱くようになる。
料理の腕は最低で、食べられるモノを作らない。
<専用IS>ブルー・ティアーズ

●凰 鈴音(ふぁん・りんいん)●

IS学園1年2組に途中から転校してきた中国の代表候補生。
一夏のセカンド幼馴染。愛称は「りん」。
箒が転校した後に一夏の学校に転校してきて、幼馴染になった。ツインテールで幼い可愛い顔立ちをしているが、
性格はサバサバした性格で気性が荒い一面がある。
小学校の時に一夏に「料理がうまくなったら、私が作った酢豚を毎日食べてくれる?」という約束をしていた。
意味は勿論「将来、結婚してください」的な意味だけど、
鈍感な一夏は「おごってくれる」と勘違いをした。
得意料理は勿論中華料理で腕前は確か。
<専用IS>龍咆(りゅうほう)

●シャルロット・デュノア●

一夏と同じクラスで途中で転校してきた、フランスの代表候補生。中性的な顔立ちで転校当初は一夏と同じ境遇を装い、男装し、「シャルル・デュノア」という偽名を使っていた。
その為、一時期一夏と同室になるが、一夏にバレてしまう。
シャルロットの父親はISを開発している大手の会社を経営しているが、経営困難の為に男性で唯一ISを操縦出来る一夏と一夏の専属機である"百式"のデータを探る為、そして、同じく男性で操縦出来るという会社の知名度を上げる為に、父親の命令で学園に入学させられる。
一夏にバレた事によって、学園を辞めようとしたが、
一夏に止められた事によって、父親とは決別して本名で再度IS学園に転校してくる。
<専属IS>ラファール・リヴァイヴ・カスタムII

●ラウラ・ボーデヴィッヒ●

一夏と同じクラスで、ドイツの代表候補生。
試験官ベイビーで、戦う為の道具として軍隊で育てられた。
ドイツに一夏の姉が教官として、派遣された際に、
彼女の強さに憧れ、かなり慕っている。
当初、一夏を毛嫌いし、抹消しようとしていた。
強さは学園一と呼ばれ、リンもセシリアも歯が立たない戦闘能力を持っていた。しかし学園のトーナメントの際に、
一夏・シャルのコンビネーションで倒されそうになり、
「力がほしい」と願った所、ISが暴走し、ISに取り込められる。しかし一夏が助けだし、「俺が守ってやる」という言葉をキッカケに一夏に好意を抱くようになり、無理矢理一夏の唇を奪い、「私の嫁にしてやる」と宣言する。
冷静沈着で無表情が多かったが、一夏に好意を抱くようになってから喜怒哀楽が表情に現れるようになる。
<専用IS>シュヴァルツェア・レーゲン


+++++++++++++++++++++++++++++++++++

感想は・・・

「THEアニメ!!」っていう感じです(;・∀・)

絵に描いたようなハーレム。
絵に描いたようなモテ期。
絵に描いたような美少女。

色んな要素が含まれていて、
物語としては正直面白いとは思わなかったです。。。

戦いのシーンや、
その他の作画は凄く素晴らしく好きなのですが、
物語が1番残念っていう(´・ω・`)

登場するキャラも個性的で、
面白いのですが、
1番のヒロインが1番キャラが薄いかなぁという印象。

私のお気に入りは、
やはり、シャルですねっ!!( ー`дー´)キリッ

「一夏のェッチ(*´ω`*)♡」とか可愛すぎッ////////

ハーレム的なアニメで私、個人が大事だと思うのが、

*主人公のキャラ!
*ありえないけど、ありえるかもっな世界観!

だと思うのです。

しかし、この作品は、
主人公の一夏のキャラが、
THE良い男設定過ぎて、面白みが全くないっ!

「イケメンに限る」の"イケメン"って感じ(´・ω・`)

そして、
学園唯一の男性生徒という事で、

まるで、
学校公認で女子高に入学するレベルのありえない話ッ!

別にこの作品では、
無理に"女性にしか操縦出来ないIS"とか、
"学園唯一の男性生徒"という設定はなくても、
何とかなった作品ではないかと。。。

まあ、原作読んでないのでわからないのですが、
なぜ女性にしか動かせないのか?という謎があります。

1クールという事で、
難しいかもしれなかったですが、
それぞれのキャラの過去のお話などが鮮やかにスルーされている感じがするので、もう少し描いてほしかったなぁとも思います。なぜ、一夏は両親に捨てられ、そしてどうやって生活していたのか、、、シャルは父親とは大丈夫だったのか、、

そして最終回で登場した女性は誰なのか?

1クールで、
色々詰め込むのは大変かと思われますが、
少し物足りない感じでした(´・ω・`)

あくまでも私の感想なので、
作画重視の方や、可愛い女の子を観たい方には、
とても良い作品だと思います。

ラブはあるものの、
主人公が子供というか鈍感過ぎて、
全く成立していないので、

ラブコメ観たいという方は少し違うかもしれないです;;

番外編でキャラ達の過去話などが出たら、
観てみたいとは思います(・∀・)(・∀・)

投稿 : 2012/11/22
閲覧 : 251
サンキュー:

8

IS [インフィニットストラトス]のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
IS [インフィニットストラトス]のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

(ΦωΦ)華菜*が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ