「僕は友達が少ないNEXT(TVアニメ動画)」

総合得点
86.8
感想・評価
3945
棚に入れた
21955
ランキング
179
★★★★☆ 3.9 (3945)
物語
3.7
作画
3.9
声優
4.0
音楽
3.6
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

pastaくんくん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 1.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

安定のポルノ,ブヒ要素にも変化

■総評

一期が糞だ糞だといっていましたが

今回はなかなかよかったです.

ポルノ風味のお色気押しは全く変わっていませんでしたが,逆にそこで開き直ったのか,お色気に磨きがかかっていてよかった.

{netabare}
■恋愛表現でのブヒ要素増加

一期では,恋愛感情があまりうまく表現されておらずただの
ポルノアニメだと結論づけましたが(今期もただのポルノアニメだが),恋愛要素をより多く出してくれていて豚として,非常にブヒらせてもらいました.

特に理科の恥ずかしがる姿やアピールの仕方,幸村が女だったとわかった以降の何気ない嫉妬,などがとてもポイントが高い.

■「友達」という概念の糞さ

序盤〜中盤では「友達」うんぬんというのはあまり感じられず,ハーレムものとして順調に話を進めていけたように思います.恋愛感情表現が豊富で,前述の理科や幸村のブヒ要素,小鳩vsマリアの可愛らしさ,など典型的な豚アニメに昇華できていると思っていました.

にもかかわらず,最終話で理科と「友達」などというふざけたフレームに落とし込もうとしてるあたり,この作品自体が根本的には「糞アニメ」だということを象徴していると思います.(というより原作が糞なんでしょうが)

一番大事な最終話で,いままで明らかに好意を向けていた理科と「友達」??いやいや,瀬奈が告白してきたんだから,全員告白,あるいはそれを匂わせるようなことをするんじゃないのかっていう感じでした.

原作がまだ続いているようなので,仕方のない事なのかもしれません.本当は理科も小鷹が好きだが,まずは友達からみたいな感じなのかもしれません.しかし,だったらそれをしっかり表現しろと,最終話でブヒ要素がなくてわけのわからんバトル展開をいれるとか言語道断.
理科の「僕は友達がほしい!!」とかもキャラがぶれてて意味不明だったし,言うべきはそれじゃないだろ,と.

終わり悪ければ全て悪しの典型例だと思います.



・・・と言いたいところなのですが,これだけブヒらせてもらったので,豚アニメとしての価値は一期にくらべて高くなっていると思います.ポルノアニメとしても価値はさらにたかくなっていると思います.なので,「糞アニメ」と断言しながらも「好き」な部類の作品といった感じです.

まあでもハーレムものという「童貞の理想」を表現するアニメで「友達」などというフワッとした如何わしい概念で理想をねじ曲げてしまっている辺り,糞アニメと言わざるを得ませんが.

■夜空はやっぱりクズ

一期もそうでしたが,基本的にこれはかわりませんでした.
はっきりいってこんなクズが友達ができなくて当たり前.
ただの自己中傲慢クソ女で,瀬奈が隣人部全体に友情を感じているのに対し,夜空にとっては小鷹だけ.

様々な場面でクソが人格を見せられて,逆に清々しささえありましたが,結局最後にも旅に出てしかもそれを部活のメンバーに知らせちゃうとか,どんだけかまってちゃんだという話.おそらく境界性人格障害なのでしょう.

■小鷹は気づいてた

ハーレムの中心にいるってことを気づいていたが,自分のいるコミュニティのバランスを崩さないように,わざと気づかないふりをしていた.まあこういうのは誰にでも有ることだし,さして特筆すべきことではないのですが,「ハーレムもの」でこれをやるのもまあ新しいっちゃ新しいのかな?
いや,そんなことないか・・・

兎に角,本編見てる時はびっくりしました.タイミングはよかったです.

■マリアと小鳩の友情

このアニメで一番いいところがこれです.
文化祭でヒーローとして祭り上げれられる自分のしらない小鳩をみて悲しげな表情をするマリア
しかし,小鳩が部室にやってきた時には,いつもどおりで,マリアは安心して小鳩とじゃれ合います.
この部分は最高でした.

■次への期待

人気作品なんでしょうし,まだ原作もつづいてるっぽいので,次もやって欲しいと思います.「友達」という枠組みを残して糞アニメとして突き進んでいってくれて構いません.しかし要望があるとすれば,しっかりと恋愛感情表現をして,ハーレムたるハーレムでこちらをブヒらせて下さいということです.

私は理科がすきです.

投稿 : 2013/08/04
閲覧 : 222
サンキュー:

4

僕は友達が少ないNEXTのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
僕は友達が少ないNEXTのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

pastaくんくんが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ