「戦姫絶唱シンフォギアG (第2期)(TVアニメ動画)」

総合得点
67.6
感想・評価
525
棚に入れた
2846
ランキング
2331
★★★★☆ 3.8 (525)
物語
3.5
作画
3.7
声優
4.0
音楽
4.1
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

笑い男アオイ さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

2013年夏の最高の引き!!

私にも、気楽に見ていた時期がありました・・・・

どうしてこうなった?><
2期は順調に進んでましたがまさかの展開があります。

いわゆるマミってる状態じゃなくて
ヒビキってる状態があります(俺の王の力がー・・・
正直ちょっと衝撃が強いので不意打ちにはご注意を

まさかこう来るとは・・・今後の展開に期待です

追加
イヤー凄いですわ。
毎回毎回引きが凄すぎる!!
一週間が長い長い(笑)
エンディングに入る時の疾走感あふれる
チャラッチャチャラ!!チャラッチャチャラ!!
って曲に合わせて良く韓国ドラマがやるいいシーンでの止め絵!!
これは、引きが旨くてそう言った意味では完全に前作を超えてきてますよ!!
もちろん一期があって話に入れる二期なんだけどEDの曲も良しで二期が一期より面白い稀有な成功例ですよ。

あの常に一定の面白さを与えてくれる『みなみけ』でさえ二期はなかったことになってるのに、二期が面白いのが素晴らしいですね。

視聴継続していきます。

追記:最後まで見終わって
いやー胸アツの展開がホントに多かった!!
毎回毎回次週はどうなんの?って引きに次ぐ引き!!

歌がメインなだけあって、結構歌いながらの戦闘が良いですね。歌いながら戦うのにマクロス7ってのがありますけど
マクロス7は戦闘中も歌にブレがありません。
そこは、腹筋鍛えて一流歌手なら出来るのかもしれませんけどアイドルがステージやりながら歌ってぶれないとこれ口パク?って思っちゃう場面ありますよね?

しかし、シンフォギアは『戦闘中の歌がブレます』ここ重要!!

会話と歌が混じっていて、力を込める時には溜めて~~~放つ!!みたいなのが歌の歌詞にのせてるのがいいですね。
歌に思いを乗せて!!みたいな感じがよく出てましたね。

それから、一期はいわゆるバーロー(高山みなみさん)の印象が強すぎて他の歌のイメージを喰ってましたけど、2期は一人ひとりの個性が生きてたと思います。

そして、ラストの展開も思っても見ない形で盛り上げてくれました。

それから、師匠は既にドラゴンボールの世界にいる戦士で問題ないと思います(笑)あと、地味に忍者もいるので彼の身体能力も半端ねぇ(笑)

総評:娯楽作品としてとてもいい作品だったと思います。

投稿 : 2013/10/14
閲覧 : 245
サンキュー:

6

戦姫絶唱シンフォギアG (第2期)のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
戦姫絶唱シンフォギアG (第2期)のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

笑い男アオイが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ