「たまゆら(OVA)」

総合得点
71.4
感想・評価
699
棚に入れた
3048
ランキング
1318
★★★★☆ 3.9 (699)
物語
3.8
作画
3.9
声優
3.9
音楽
3.9
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

buon さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

「たまゆら」ってそういう意味だったのか

なかなかイイ作品。
お父さんのフィルムカメラで写真を撮ったり、まったりする主人公とその仲間たちの話。

◆OVA全4話、これが成功して1期、2期のTV放送となったと思われる
◆アニメオリジナルみたい


※ネタバレ感想

{netabare}
亡くなったお父さんの思い出の場所に家族で引っ越し、新しく高校生活を送る主人公。お父さんのフィルムカメラで写真を撮るのが好きで、カメラや写真を通して新しい友達に出会い、お父さんに出会う話。
写真を軸にした日常系のアニメかな。OVAだから短いけど。

この作品の良いところを3つ挙げると
○風景(これも作画っていうのかな?)と音楽がイイ
○舞台自体がステキそう
○細かい動きが割と丁寧
風景や背景、音楽がいいんだけど、ちょっとした動作とか「お、上手い」って思った。あと「ふぃふゅー♪」にツボったw

微妙なところを3つ挙げると
●メインキャラ4人のうち3人の癖(「なので」とあがり症、コウちゃん熱、ふぃふゅー♪、かおたんは何かあったっけ?)
●吉野家先生(お好み焼き屋さん)の広島弁
●写真での人物のギャグ絵

後者2つ、特に写真に写っている人物でたまにギャグ絵というかギャグ顔になっているのはかなり微妙だった。写真の話だし。あと「モモ猫」さんはちょっと微妙と言うか、よくわからなかった。マスコットって出せばいいってものではないと思う。
・・・(ググり中)って吉野家先生、広島出身!?

カメラを軸に置いた話なので、バトルや劇的なシーンは期待できません。
ほのぼのとした日常と、たくさんのたまゆらとお父さんが写った写真とコウちゃんの絵の話だけ。

こうちゃんの絵の正体がわかったときはグッときた。
これを見て好きになったら1期見るだろうね。私は見ますw

ちなみに普通に評価したら平均3.8点になったけど、自分としてはこの作品の評価は4点です。



・・・ただ、オレとしては、
最後、気づいた後すぐにポッテとコウちゃんのポジションを変わってから感動のフィナーレを迎えて欲しかったなぁ~なんてね~~~♪
{/netabare}

投稿 : 2013/08/10
閲覧 : 292
サンキュー:

11

たまゆらのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
たまゆらのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

buonが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ