「機巧少女は傷つかない(TVアニメ動画)」

総合得点
78.8
感想・評価
1653
棚に入れた
10982
ランキング
524
★★★★☆ 3.6 (1653)
物語
3.4
作画
3.6
声優
3.6
音楽
3.7
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ゆ~ま さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

う~ん。コメントし辛いw 期待はずれだったような印象が強いです。

原作小説は未読。
コミックスは5~6巻まで(フレイのところの途中?)既読という状態での視聴になりました。

●採点について●
{netabare}
●物語・・・通して観て。小出しに謎は明かされているような感じはしましたが、結局最後の最後まで謎や伏線やらを設置された感が強いです。恐らく元々から2期(以上?)が前提でのアニメ化なのだろうと、(勝手に)思っておりましたので・・・その辺は極端なマイナスにはしませんが。あと感じたのは・・・コミックス分はあれど、原作に触れていないスタンスから見て、展開が早すぎる印象でした。

●声優&キャラ・・・展開が早く感じた上に、結構キャラの出入りが多かった印象ですので、どうも高い評価にはなり辛いかな?と。エピソードの位置からでしょうが、セドリック(というか女だったのか)&執事コンビがかなり面倒臭かったですw シャルとアンリの相違点(中の人・胸以外)を見つけるのにかなり時間がかかりましたw あと・・・かなり偏った視点からですが、下野さんっぽくない主人公だったなと。

●作画・・・というよりキャラデザ面なのでしょうが、『目』が気になりました。原作絵師さんをベースに特徴を出そうとすると「そう」なるのかはわからないのですが・・・。

●音楽・・・何は無くても『回レ!雪月花』ですかね~。今クールのOPEDの中ではダントツの1位です。特にお気に入りは、サビが小倉さんメインの回ですかね~。
{/netabare}

●総評っぽい物●
{netabare}
タイトル通り、個人的には期待した程盛り上がらなかったというのが、第一の感想でしょうか。

伏線や謎を撒きつつ、各ヒロインのエピソードを描きつつ、雷真との絡みを見せる・・・。そしてバトル。一通り観終わって考えてみると、欲張りすぎだった感が否めません。

物語に絞ってもらえれば、感情移入や世界観への没頭ができたかもしれません。
「2期で描けば」という思惑が透けて見えすぎる部分が多かったのも頂けなかったですね(同クールの某作品に比べれば幾分マシですが)。最初から2クールで作った方が良かったんでは?と思いますが、原作の進み具合を知らない身では説得力も何も無いですね・・・。

ヒロイン達の魅力(含人間関係)をもっと前面に出せば、萌えられる素養もあった気はします。
これだけヒロイン(というか女性キャラ)を羅列されて、誰が一番良かったか?と自問自答してみたところで、誰も挙げられない作品というのも珍しいかもしれません・・・。

想像していたより悪い方向にしかレビューができませんでした。
「良くも悪くも平均的な出来だった」としか・・・。
視聴前の期待値とのギャップでむしろマイナス面が目立ってしまったような感じもします。
{/netabare}

投稿 : 2013/12/25
閲覧 : 250
サンキュー:

15

機巧少女は傷つかないのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
機巧少女は傷つかないのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ゆ~まが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ