2010年度のファッションショーおすすめアニメランキング 1

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメの2010年度のファッションショー成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年06月04日の時点で一番の2010年度のファッションショーおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

67.5 1 2010年度のファッションショーアニメランキング1位
ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー…ですか!?(アニメ映画)

2010年10月30日
★★★★★ 4.1 (62)
320人が棚に入れました
えりかの母さくらがファッションショーを行うためパリに向かうことになり、オープン記念のショーではつぼみ達がファッションモデルとして参加することに。しかし、そのパリでは伝説上の怪物である「狼男」が出現するという噂がささやかれていた。そんな中、砂漠の使徒に追われる謎の少年オリヴィエを助けたつぼみ達。彼を追っているのは、かつて封印されたと言われる砂漠の使徒・サラマンダー男爵。彼は不思議な力を持つオリヴィエを利用して世界を破壊をしようと企む。

けみかけ さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

なにも拳で分かり合うだけが正義のヒーローのすることじゃない「あなたのハート、キャッチします!」

京騒戯画での松本理恵監督に対する再評価とか映画けいおん!のロンドンロケの精巧さに触れて今更ながらレビュー書き起こし
昨年中のアニメ映画では軽く三本の指に入る傑作とオイラ推しまくっておりました^q^


プリキュアシリーズでは初めて本格的な海外ロケ(パリ)を行い、配給も初めて世界展開を行うなどただでさえスケールの大きな作品になってます


パリで行われるファッションショーにゲスト参加することになったファッション部の面々、そこで主人公の花咲つぼみちゃんは悪の軍勢『砂漠の使途』に追われる一人の少年を助ける・・・


なぜパリに砂漠の使途が!?
パリの街を騒がす『狼男』が少年の正体?
つぼみちゃんは名も無き謎の少年を【オリヴィエ】と名付けて彼の怪我の治療をする
そんな矢先に、オリヴィエを付け狙うサラマンダー男爵が現れる
サラマンダー男爵に抵抗できないオリヴィエ・・・果たしての二人の関係は?


さてさて、松本監督は正直戦闘シーンの演出とかに突出した方ではないと思います
この映画の見どころは『各々のキャラクターの生い立ち』と『テレビシリーズ初期からの成長』が描かれていく【日常風景のシーン】ですね
テレビシリーズをご覧になった方ならヒシヒシと伝わるかと思いますが、オイラはテレビシリーズ以前にこの映画を観て、それでもやはり一人ひとりのキャラクター達が自分のコンプレックスに苦悩しながら戦っているんだな、という生き様がハッキリと感じられました


それとぶっちゃけプリキュアシリーズって勧善懲悪主義になりがちなのですが、今作は力押しや無益な争いを極力避けて通りつつ、子供向けヒロイックエンターティメントとして成り立つギリギリの線を狙ってきているのが分かります
特にラストシーンは素晴らしいもの
いつものバンクに一手間加えるだけであの素晴らしいシーンを演出するとは流石ですよ^^b

投稿 : 2024/06/01
♥ : 10

takato さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

流石の最強プリキュア

プリキュアおじさんが集まればやはり話題になるシリーズ最高傑作とは?という話。そうなると必ず挙げられるのがハートキャッチプリキュアである。


おジャ魔女のキャラデザでおなじみ、最強アニメーターの一人である馬越さんが独自なデザイン性を与えた最高のキャラクターたち。


最高のアホっ子キャラのマリン


杉田さん歓喜なボーイッシュプリキュアのはしりなサンシャイン


最年長、もとい最強最美プリキュア候補なムーンライト


そして濃すぎる周囲を中和する大人しい系主人公のブロッサム


最高のキャラクターたちが見事な作画と演出で描かれるんだから最高に決まっている。しかし、磐石過ぎる感が少々あってこちらの斜め上をいく感がはあまりない。


本作も正にハートキャッチな特徴を有している。磐石なクオリティを有していて流石の出来映えだけど、まぁハトキャならこれくらいわねぇ…的なところがある。


しかし、ゲストキャラと悪役の関係性がシンプルじゃないのが良い。それにしても啓治さんって主役はほとんどやってなくて脇役や悪役ばっかりでずっと良い仕事し続けて、みんなに愛され尊敬されていたんだから本当に稀有な方だった…。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 4
ネタバレ

ato00 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6

プリキュアの「プの字」も知らない男が初めてプリキュアを観てみた。

華々しいですね。
派手ですね。
花の都でファッションショーですか。
華麗ですね。
流石女子向けアニメですね。

プリキュアは4人。
情にもろいブロッサムちゃん。
お茶目なマリンちゃん。
ちょっと渋い太陽ちゃん。
そして、大姉御のお月さん。

{netabare}ハートキャッチ。
その意味がわかりました。
ただ敵を倒すだけではないのですね。
終いには、花の都で花の乱舞です。
なるほどです。{/netabare}

実は私がもっとも印象に残ったのは変身シーン。
思いっ切り笑顔のナルシスト。
申し訳ありません、超笑えます。

投稿 : 2024/06/01
♥ : 16
ページの先頭へ