メンデルスゾーンでエイリアンなおすすめアニメランキング 1

あにこれの全ユーザーがおすすめアニメのメンデルスゾーンでエイリアンな成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年06月09日の時点で一番のメンデルスゾーンでエイリアンなおすすめアニメは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

66.5 1 メンデルスゾーンでエイリアンなアニメランキング1位
ドラえもん のび太と銀河超特急[エクスプレス](アニメ映画)

1996年3月2日
★★★★☆ 3.6 (99)
572人が棚に入れました
ある日、ドラえもんは22世紀で人気の、宇宙空間を走るミステリー列車のチケットを購入して、のび太と一緒に行き先の分からない宇宙旅行へ出発した。途中からジャイアン、スネ夫、しずかも加わって、旅はますます楽しいのものになっていく。列車の行く先は、ハテハテ星群にある宇宙最大のテーマ・パーク“ドリーマーズ・ランド"だった。この星群は小惑星ひとつひとつが巨大な遊園地に改造されており、のび太とドラえもんは“西部の星"で22世紀の少年・アストンたちにバカにされながらも活躍を見せた。一方、ジャイアンとスネ夫は“忍者の星"でちょっとだけ忍術を使えるようになり、それぞれ楽しい一時を過ごしていた。だがそのころ、ハテハテ星群乗っ取りを狙う侵略者・ヤドリの魔手がひそかに伸びていた。

ASKA さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

旧ドラ映画の名作の1つ。元ネタは銀河鉄道の夜?

旧ドラ映画の銀河超特急です。
のび太、ドラえもんは未来の銀河超特急のミステリーツアーに参加するところから始まります。
始まりはなんだか銀河鉄道999を思い出しました。
どうやら銀河の果ての寂れた星を遊園地を立てて再興しようとしているドリーマーズランドという遊園地が目的地らしいです。
また、良からぬことを考えている悪者たちがこっそりと様子をうかがっていて・・・という感じの始まりでした。

ドラ映画の中でもハラハラドキドキさせられ、今回も楽しませていただきました。
のび太たち5人がピンチを乗り越えるのは観ていてすっきりしますね。

主題歌の海援隊の「私の中の銀河」もいい曲でした。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 9

お抹茶 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

初めて見たドラえもん映画

自分が初めて見たドラえもんの映画です。

藤子・F・不二夫さんの描くこの世界感がとても好きです。見てるうちに自分がドラえもん達と一緒に冒険しているみたいで、とてもワクワクします。ドラえもん・のび太・ジャイアン・スネオ・しずかにちゃんと一人ずつ見せ場があり、協力し合って困難を乗り越えていく姿が好きです。列車で宇宙の旅というのはどんなものなんだろうと子ども心に非常に興味がそそられます。

初めて見たドラえもんの映画なので思い出補正があると思います。しかし、子どもの頃に楽しめた思い出があるからこそ、今こういう評価ができるだろうと思います。

子どもが見るものには夢があり、友情があり、キャラの特徴をいかしながら一つ一つ困難を乗り越えていく、これだけでの要素がこの映画にはあります。もちろん大人が見ても十分楽しめます。

今の子ども向けアニメにも、もっとこういう要素のそろったアニメを見てみたいですね。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 6

sudako さんの感想・評価

★★★★★ 4.7

タイトルなし

子どもの未来への夢がつまった作品

投稿 : 2024/06/08
♥ : 2
ページの先頭へ