2007年度の童夢アニメOVAランキング 2

あにこれの全ユーザーがアニメOVAの2007年度の童夢成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2024年06月09日の時点で一番の2007年度の童夢アニメOVAは何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

64.9 1 2007年度の童夢アニメランキング1位
苺ましまろOVA(OVA)

2007年2月23日
★★★★☆ 3.8 (213)
858人が棚に入れました
ばらスィー原作コミックスをTVアニメ化。20歳の短大生の女の子と4人の小学生の女の子が繰り広げる日常をコミカルに描いた作品。

takumi@ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

期待通りではなかったが・・

「かわいいは、正義」って言葉をよく聞くけれど
この作品のキャッチコピーでもあったのだね。

本編も観たことがなく、いきなりOVA観て大丈夫かなぁと思ったが
1話完結型の日常モノだったので、その世界にはすんなり入れた。

主に登場するのは1人の女子大生と4人の小学生の女の子たち。
ありふれた日常の中でのさまざまな出来事を通しながら
シュールな笑いを狙ったギャグが散りばめられている。
でも、この作品をお好きな方には申し訳ないのだけれど
個人的にはどうもこの笑いはあんまり相性良くなかったみたいで
失礼ながら、たった3話構成なのに眠くて仕方なくなってしまった。

唯一、ほとんど台詞のなかったおじいさんに関しては
ぬぼ~~~っとした感じがリアルで、声を出して笑えた。
あと、強いてあげれば伸姉のツッコミかなぁ。
そうそう、小学生の中ではイギリス人のアナちゃんの口調が
自分の幼馴染にそっくりでちょっと懐かしかった。

2次元3次元関係なく、萌えとかそういう類のものでもなく
小さな子どもはけっこう好きなので、自然なままの可愛さと面白さを
ちょっと期待していたのだけど、何かが足りない感じ。
もしかしたら本編をもっと何話も観ていたら、
観るコツをつかんで案外、癖になったりするのかもしれないね。

キャラデザも本編のほうが評判は良いようなので
そのうち観てみたいと思う。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 22
ネタバレ

剣道部 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

Cute is justice 、、、イェェェェェイ!!!

[文量→中盛り・内容→感想系]

【総括】
あ~、クダラナイレビュータイトル。何となく言いたくなっただけで、特に意味はありません(笑)

基本的には、テレビ版の本編となんら変わりなく、安定の作風でした。本編が好きなら間違いないでしょうし、別にここから観ても、すぐにキャラや設定は掴めるだろうし、問題ないとも思いました。強いて言えば、本編より、ややエロ要素が多かったでしょうか?

《以下ネタバレ》

【視聴終了(レビュー)】
{netabare}
1話目→ついにアナちゃんが、日本語上手いのバレた話。あんまり大袈裟にならず、皆が受け入れてたのがリアルで良かった(実際、誰も大して気にしないでしょ)。日常の幸せさを噛み締めるシーンも良かった。余談だけど、授業の数学の問題、「麺120gの油そばを3と2分の1杯食べると~」って、食い過ぎw ぶぶか は食べにいった。油そばでオススメは、池袋にある「BASSO ドリルマン」かな。駅から少し歩くけど。

2話目→まつりちゃんフォーカス回。確かに、まつりちゃんの生活(人生)が心配になったw アナちゃんとは、持ちつ持たれつの関係なのですね。ドラキュラに(画用紙に描いた)十字架、歪んでるから効かないって発想はなかったw

3話目→伊豆旅行編。なんかちょい、微エロ? アナちゃん、ブラックw 知らない、ひらパイ(笑) 伊豆か~。良いよね~。あ~~、どうしても言いたい。クダラナイけど、それが主題だとも思うし。でも最近、加速度的にオヤジ化してるしな~。あ~、でも言いたい。よし、言おう。

「伊豆でもいつも通り」

、、、まあ、どこに行ってもこの五人は五人のままってことですねw ちょっとだけ、「けいおん」の「ロンドン」編を思い出してました♪
{/netabare}

投稿 : 2024/06/08
♥ : 14

チュウ さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0

ほのぼの系の極みOVA

全3話のOVA作品。
ロリな少女の日常を見て、ほのぼのと過ごしたい人は必見!
OVAということで、若干のサービスシーンを搭載w
と言っても、少しの入浴シーンと微百合が少々といったところ。
ロリアニメと言っても、比較的健全で小学生の日常をそのまま描いた作品です☆

内容がそんなにある訳ではないので、OVAからでも見始められると思います。
息抜き程度に見てみてはいかがでしょうか?

投稿 : 2024/06/08
♥ : 8

60.1 2 2007年度の童夢アニメランキング2位
こはるびより(OVA)

2007年11月21日
★★★★☆ 3.5 (154)
799人が棚に入れました
メイドロボのゆいは、ある日村瀬貴也という男性に購入される。
理想のご主人様のために尽くそうと思っていたゆいだったが、肝心のご主人様は、自分のことを着せ替えさせて楽しむマニアだった!?
メイドロボとしての使命と貴也の着せ替え人形扱いとのギャップに悩むゆいだが、立派なメイドロボとなるべく、まずは村瀬を立派なご主人様にしよう日夜奮闘するのだった…。
ネタバレ

剣道部 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

意外とちゃんとしているラブコメ(食わず嫌いは勿体ない)

[文量→小盛り 内容→感想系]

【総括】
エロいラブコメ。作画は少し古いけど、あまり気にならない。エロ要素で年齢制限はあるけれど、あくまでギャグの一貫であり、自分的には大丈夫でしたよ。OVA3話でさっくり終わるし、なかなかオススメです。OPは中毒系で、かなりクセになりますね♪

【視聴終了】
{netabare}
愛玩用のロボも実用化されているなかで、愛玩用ロボを買いに行き、でも気に入って買ったのがメイドロボ(ゆい)で、そのメイドロボに対して愛玩用ロボの用途を強要しようとするダメ主人公(貴也)と、その中で右往左往するゆいの受難が見所。

ただ、やはりいろんな箇所に犯罪臭はしますよw

基本的にエロは苦手だけど、こういうコメディ要素が強ければ大丈夫です。それに、ゆいがなかなか良い性格をしていて、やられっぱなしではないので、楽しめました。

次第に深まっていく貴也とゆいの関係性は微笑ましく、ラブコメとしてシンプルに楽しめました。

これ、エロ要素をもっと控えて12話やってれば、普通にもっと評価されたんじゃ?
{/netabare}

投稿 : 2024/06/08
♥ : 15

Ssoul30 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0

基本的メイドはあまりほしいとは思った事がありませんでしたが、このメイドは非常にほしい!!

ストーリー

主人公の村瀬貴也はカスタムメイドロボ専門店「メイドワークス(MW)」で愛玩用のロボットを買いにいきましたが、美少女メイドロボットのゆいに目を引けれ、メイドロボットを買ってしまいました。

私の感想。

非常に色々な出来事に笑えました。まずはじめに私が笑ったのは世界観です。メイドロボットの事を好きになるような作品は漫画などで読んだことがあったのですが、この作品ほどあわただしくなかったです。そして無駄にクオリティの高いコスチュームにも驚かされました。本当にたくさんのコスチューム、ありがたやー ありがやたー

この作品のキャラクターはどのキャラクターもなんだか似ている所があります。それはもちろん他の作品と同じ用に原作者の癖だと思いますが、この作品はとくに面白い癖でなんとなくすべてのキャラクターに主人公の面影がありました。これはこれで面白いのですが、私的には男性と女性は違っていてほしかったです。

しかし、この作品は3話と言う少々短い作品なのでいまいち楽しめつくせませんでした。もっと長ければ私はもっとうれしいのですが、3話ですと物足りないです。もっとこの作品の魅力やキャラクターの説明がほしかったです。

だが、私もほしいです。メイドロボット。部屋の掃除とか、寒い日に添い寝してもらうとか、一緒にゲームするとか、買い物をするとか、部屋の掃除とか、洗濯とかしてほしいです。すごくほしい!!

オープニング

「エプロンだけは取らないで!」
非常に面白いオープニングでしたが、初めてこのオープニングの曲を聴いたときは何を言っているのかまったく分かりませんでした。けれどなれてくると非常にうれしいですし、非常に楽しめました。動画は非常に面白く、私も非常に楽しめました。けれど、このオープニングはありなのでしょうか?初めは裸の女性キャラクターにタイトルを塗り、それを壁にぶつけてタイトルコール。マジすげぇな。

エンディング

「ラブソングかもしれない」
非常に可愛いエンディングです。まあ、少々この作品のイメージとは合っていませんが、キャラクターが非常に生きています。しかし、最後のシーンは・・・ 何で・・ 最終防衛線が・・・

投稿 : 2024/06/08
♥ : 15

ato00 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6

OP映像は一見の価値あり

メイドロボがヒロインの軽いエロコメ。
キャラの特徴が薄く、コメディーセンスが低いため、ほんとにつまんないです。

OP映像は最初「うえっ」となりますが、構成の質は高いと思います。
一見の価値ありです。

投稿 : 2024/06/08
♥ : 12
ページの先頭へ