当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「てーきゅう 第9期(TVアニメ動画)」

総合得点
65.3
感想・評価
126
棚に入れた
570
ランキング
3318
★★★★☆ 3.4 (126)
物語
3.3
作画
3.1
声優
3.6
音楽
3.3
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

てーきゅう 第9期の感想・評価はどうでしたか?

ヘラチオ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

進化した

安定したクオリティに加え、ついにEDが追加!!
EDの画風が本編と全然違っていてなんだかシュールなのも良い。
まさに集大成。
これでアニメ終了なんて寂しい限りだった。
正直早口すぎてなんて言っているか全然わからないことも多かったが、楽しんでいたというに。

OP
ドリーム・ファースト・宣誓しょん! 押本ユリ(渡部優衣)
ED
開運!招福!炎天歌 アース・スター ドリーム
2分アニメなのに、OPとEDをぶち込むという暴挙。


以下はアマゾンプライムから引用のあらすじ。
もうやらない……続編はない……。そう思ってさみしい気持ちでいたファンの皆様!早口過ぎる超高速ギャグアニメ『てーきゅう』が、またしても帰ってきます!『てーきゅう』は今夏、ついに9期を迎えて大幅にパワーアップ!!今作でも、ツッコミ担当の押本ユリをはじめ、お馴染みキャラクターが超アップテンポで、カオスで、ハイテンションな日常を繰り広げます!


97. 「先輩とスピーシーズ」
宇宙からやってきた、見た目は少女の宇宙人・トマリン。今回は多くの謎に包まれた彼女の1日に迫る。同居するまりもと一緒に朝ごはんを食べた彼女が向かった先は...!?

第98面 先輩とホームアローン
亀井戸高校テニス部のお金持ちお嬢様・高宮なすのの誕生日が間近!新庄かなえたちテニス部の面々は、思い思いのサプライズを仕込んでなすのの家に乗り込む。はたしてなすのを一番驚かせるのは誰なのか!?

99. 「先輩とピッチ・パーフェクト」
かなえ、突然のアイドル活動開始を宣言!すかさずツッコミを入れようとするテニス部1年生の押本ユリだが、なぜか止められてしまう。ユリにとって、もっとも過酷な1日が幕を開けてしまった……。(C)ルーツ/Piyo/アース・スター エンターテイメント/亀井戸高校テニス部

100. 「先輩と300」
皆様に愛されて『てーきゅう』、ついに第100面を迎えることができました!!そこで、キャラクター人気投票の結果を発表するよ!栄光の第1位に輝いたのは誰なのか!? オールキャスト総出演でお贈りする夢の第100面にご期待

101. 「先輩と101」
新聞部・近藤うどん子の取材に付き合うことになったユリとトマリン。まともな部活が見当たらない亀井戸高校にあって、その筆頭のようなテニス部にも、当然取材がやってきた。かなえたちはここぞとばかりに張り切っちゃうぞ!テニス部紹介地獄の始まりだ!!

102. 先輩と茄子 アンダルシアの夏
テニス部の面々でサイクリングに出かけることに。なすのが乗ってきた自転車がアレなら、まりもが乗ってきた自転車は乗るにはちょっと、いやだいぶハードなもの。かなえは……ていうかそれ自転車なの!?出発した4人が走るサイクリングロードもまた、サイクリングに適しているのかどうかという道で……。

103. 先輩と貞子vs伽椰子
高宮家の別荘のひとつが「呪いの館」になってしまった!なすのは、自分に取り憑く人形のナターリア&和子、そして母親と一緒に偵察に行くことに。そこはわりとマジで呪いが充満した“YAKATA”と化していたのだった!なすのは無事に帰ることができるのか!?

104. 先輩とシェフ 三ツ星フードトラック始めました
宇宙人の少女・トマリンはまりもの家に同居している。そんなトマリンに「ご飯にするかい?それとも僕にするかい?」と聞かれたら、そりゃトマリンを...ゲフンゲフン。さてそんなトマリンが手塩にかけて作った料理、はたしてまりもの口にあうのだろうか。

105. 先輩とデッドプール
「いやーあれだねー」「しかしあれだなー」なんて声が聞こえユリが振り返ると、どうにもかなえやまりもの寸法がおかしい。どうやら目の錯覚らしい。今回はそんな目の錯覚を活かしたお話。これからの3分間、あなたの目は不思議な感覚に陥るのです……たぶん。

106. 先輩と仁義なき戦い
ピヨローピヨロー。祭り囃子が響く中、テニス部の4人が巫女服に着替えて神社の例大祭を手伝うぞ!真面目に祭りの準備を手伝う4人。かなえが前世で培った重機の操縦テクを使ってついに会場が完成した!ってこれ祭りじゃなくてフェス会場じゃん!

第107面 先輩とドクター・ドリトル
ようこそ亀井戸動物園へ!しかしテニス部の4人がやってきた動物園はやけに閑散としており、展示ブースは生き物と生物(なまもの)に分かれており、どうにも満足できるようなものではなかった。こんな状況の鍵をにぎる動物園の園長が4人に対して語るところによると...。

108. 先輩とサウンド・オブ・ミュージック
今度は我が宮家(我が高宮家の所有する)の所有する植物園にやってきた4人。さすがは高宮家の植物園、見たこともないようなツッコミどころ満載のヘンな植物が満載。とはいえ今回は最終回。せっかくなので、キレイに終わることを目指します。

投稿 : 2022/11/01
閲覧 : 259
サンキュー:

4

pikotan さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

超早口がプラスに働いている

1期から9期までまとめての感想。
1期は放送当時に観たのですが、2期以降は中々見る暇がなくて、最近ようやくdアニメでまとめて観ました。
当初から早口ですが、作品が進むにつれ、より早口になっていた気がします。
まるで速聴のトレーニング。
その上でギャグが次々と繰り出されるから、何だか分からないうちに勢いで笑ってしまうこともあり。
冷静に考えるとそんなに面白くないかもしれないギャグも、あの早口で連発されると面白く感じてしまう。
この作品を早口にしたのは大正解だと思います。

投稿 : 2019/10/12
閲覧 : 244
サンキュー:

5

ネタバレ

にゃん^^ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

てーきゅうは第9期。。胸の筋肉は大胸筋

第97面「先輩とスピーシーズ」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
絵コンテ:板垣伸 演出:豊島英太 総作画監督:吉田智裕 作画監督:蘇詩宜

宇宙からやってきた、見た目は少女の宇宙人・トマリン。今回は多くの謎に包まれた彼女の1日に迫る。同居するまりもと一緒に朝ごはんを食べたトマリンが向かった先は……!?
{/netabare}
感想
{netabare}

トマリンの1日の「かける」おはなしだったみたい^^
ご飯を食べたりうんちしたりするほか

洗濯を物干しにかけたり
アイロンをかけたり
掃除機をかけたり
√2に√3をかけたりしてるんだって


外に出たら風船が木に引っかかって泣いてる子がいて
助けたって思ったら、昔からの自然が失われるから泣いてたんだってw

トマリンノビールでその子の胴を伸ばしてたけど元にもどしてあげないと。。
何かする前に声かけたりしたらいいのに☆彡


パチンコして1万円すったり
競馬で3万円すったりってお金をかけたりするのも好きみたいw


バーに入って女の人としゃべっただけで10万円とられたり!?
お金は使わないって言われて入ったところでジェンガをして
お金じゃなくって命をかけたりしてるみたいで
地球は楽しそう♪


あと、はじめてEDがついたけど絵が大人向けアニメみたくなってたw
{/netabare}
{/netabare}
第98面「先輩とホームアローン」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
絵コンテ:板垣伸 演出:豊島英太 総作画監督:吉田智裕 作画監督:朝香栞

亀井戸高校テニス部のお金持ちお嬢様・高宮なすのの誕生日が間近!新庄かなえたちテニス部の面々は、思い思いのサプライズを仕込んでなすのの家に乗り込む。はたしてなすのを一番驚かせるのは誰なのか!?
{/netabare}
感想
{netabare}

サプライズパーティーでびっくりさせようって
落とし穴ほっちゃうくらいだからみんなよく分かってないみたい
誕生日なんだからびっくりさせるって言ってもよろこんでもらわないとね^^

でも、お金もちで何でも持ってそうななすのにあげるプレゼントって困るよね
意外とふつうにビックリ箱とかいいかもw

飛び出す人形とかの代わりに10億円くらい入れておくとかw
それをぜんぶ小銭にしておいたらちょとびっくりするかも?w

でも、ビックリはするけどよろこばないか。。w


押本家のきょうだいのTシャツがセンスなさすぎって言われてたけど
食べ物で今日のおかずが分かったりしたら
学校とかで話題になって楽しいかも?w
{/netabare}
{/netabare}
第99面「先輩とピッチ・パーフェクト」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
絵コンテ:板垣伸 演出:豊島英太 総作画監督:吉田智裕 作画監督:蘇詩宜

かなえ、突然のアイドル活動開始を宣言! すかさずツッコミを入れようとするテニス部1年生の押本ユリだが、なぜか止められてしまう。ユリにとって、もっとも過酷な1日が幕を開けてしまった……。
{/netabare}
感想
{netabare}

えーと。。
「ピッチ・パーフェクト」って2012年にアメリカで製作されたミュージカルコメディ映画で
女子大生たちがアカペラの全国大会めざすおはなしみたい
歌手つながりなのかな?

かなえにツッコミ入れると何か悪いことがおきる。。
って何だか都市伝説とかみたいw

ほんとにツッコんだユリたちに悪いことがおきたから
てーきゅう版闇芝居みたいだったw
{/netabare}
{/netabare}
第100面「先輩と300」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
絵コンテ:板垣伸 演出:豊島英太 総作画監督:吉田智裕 作画監督:朝香栞

皆様に愛されて『てーきゅう』、ついに第100面を迎えることができました! そこで、キャラクター人気投票の結果を発表するよ! 栄光の第1位に輝いたのは誰なのか!? オールキャスト総出演でお贈りする夢の第100面にご期待☆
{/netabare}
感想
{netabare}

「キャラクター人気投票結果発表」とかって言ってるけど
ほんとにはやってない人気投票のパロディ

でも、100位からテキトーに知らない人の名まえを作ってのせただけ
順位もテキトー
上位3人は3人ともなすの。。ってゆう超テキトー。。

今週はぜんぜんおかしくなかった。。
{/netabare}
{/netabare}
第101面「先輩と101」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
新聞部・近藤うどん子の取材に付き合うことになったユリとトマリン。まともな部活が見当たらない亀井戸高校で、その筆頭のようなテニス部にも、当然取材がやってきた。かなえたちはここぞとばかりに張り切っちゃうぞ! テニス部紹介地獄の始まりだ!!
{/netabare}
感想
{netabare}

今回は101話目だから「先輩と101」だけど
先回が「先輩と300」だったのって「100」つながり?


おはなしは
いろんな部活の紹介パロディで
野球部のキャプテンが
じまんしながらボールをオスとメスのカゴに分けてたのがおかしかった^^

軽音部はお茶しながら政治経済のおはなしw
歌はヘビメタw
これって軽音部じゃなくって重音部だよね^^

さいごはテニス部の取材。。

みんなはりきって練習☆
ボケなしでユリがひと言「ボケろよ!」ってw

おかしかった♪
{/netabare}
{/netabare}
第102面「先輩と茄子 アンダルシアの夏」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
テニス部の面々でサイクリングに出かけることに。
なすのが乗ってきた自転車がアレなら、まりもが乗ってきた自転車は乗るにはちょっと、いやだいぶハードなもの。かなえは……
ていうかそれ自転車なの!? 出発した4人が走るサイクリングロードもまた、サイクリングに適しているのかどうかという道で……。
{/netabare}
感想
{netabare}

「茄子 アンダルシアの夏」って自転車レースのアニメだよね?

それで今回はサイクリングのおはなしだったけど
走りながら「もうすぐアレが見える」って言ったら
「ア」と「レ」の看板が見えたりって小ネタがいっぱい
でも、帰りは「もうすぐレアが見える」とかゆうのかな?w

とちゅうで捨て犬、迷子、おばあちゃんとかが出てくるんだけど
スルーしていかなくっちゃいけなくって
ゴールで追いついた2人は101面に出てきた人気投票9位と10位の2人!?
って誰?ほんとにw

いつもよりテンポがはやかったかも?
自転車だから?w
{/netabare}
{/netabare}
第103面「先輩と貞子vs伽椰子」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
高宮家の別荘のひとつが「呪いの館」になってしまった! なすのは、自分に取り憑く人形のナターリア&和子、そして母親と一緒に偵察に行くことに。そこはわりとマジで呪いが充満した“YAKATA”と化していたのだった! なすのは無事に帰ることができるのか!?
{/netabare}
感想
{netabare}

自分に取りつく、人形のナターリアと和子が小さすぎて
呪いがあんまりきかなくって
涼しかったり肩こりがほぐれたりするだけってw

なすのの別荘に行ったら呪いのフック。。
カーテンを開けるとき1つだけいつも引っかかって呪われたとか、あるあるw
うちのカーテンのフックも1つ、よく引っかかって
いつもちょっとイラッってしちゃうから、呪われてたりしてw‘


にゃんはよくいない人(霊?)が見えるけど
あんまり気にしないようにしてる^^

別に悪いことしたりしてこないし
人間みたくにゃんのことイジメたりしないから平気^^
わらい話にできるくらい^^


そんなお話なんだけどこれから書くのって
前ににゃんパパが話してた同僚の人に聞いたってゆう
怪談みたいなおはなし。。

誰かが霊を見たとかってゆうおはなしをしてたら
いつもじょうだんばっかり言ってるその人が
きゅうにマジメな顔になって話しはじめたんだって

その人が寝てたらきゅうにフトンが重くなって
息苦しくって目をあけるとフトンの足もとの方に
白いブラウスを着た女の人が立ってて、じっとこっちを見てるんだって

その人はちょっとびっくりして、よく見たんだけど
うす暗くってボーってした感じで顔はよく見えなかった、って

そしたら、その女の人は、こっちが見てるって気がついたみたいで
きゅうに手と背中をまっすぐに「気をつけ!」みたくして
その人に向かってふかぶかとおじぎしたんだって。。

それですぐ消えちゃった。。ってゆうおはなしで

そのあとその同僚さんが
「正体は分からないけど「気をつけ!」したから
アレってぜったい「レイ」だよなぁ。。」って笑ってたってw
{/netabare}
{/netabare}
第104面「先輩とシェフ 三ツ星フードトラック始めました」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
宇宙人の少女・トマリンはまりもの家に同居している。
そんなトマリンに「ご飯にするかい? それとも僕にするかい?」と聞かれたら、そりゃトマリンを……ゲフンゲフン。
さてそんなトマリンが手塩にかけて作った料理、はたしてまりもの口にあうのだろうか。
{/netabare}
感想
{netabare}

今回はトマリンがかみ切れないゴムの味がするハンバーグを作るおはなし^^

もしかしてハンバーグの材料の中にゴムを入れたとか?
何だかイタズラで作ってみたくなっちゃったw

あとはトマリンがかわいい回で
ときどき自爆してバラバラになったのをつないでたみたいw

もしかしてそのときのトマリンの残りがハンバーグに入ってたり?
(だったらホラーだよねw)
{/netabare}
{/netabare}
第105面「先輩とデッドプール」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
「いやーあれだねー」「しかしあれだなー」なんて声が聞こえユリが振り返ると、かなえやまりもの寸法がどうにもおかしい。どうやら目の錯覚らしい。今回はそんな目の錯覚を活かしたお話。これからの3分間、あなたの目は不思議な感覚に陥るのです……たぶん。
{/netabare}
感想
{netabare}

テニス部の4人で「錯覚の館」に遊びに来たんだけどってゆうおはなしで
アニメの中で錯覚の世界に入りこんじゃうギャグ


こうゆう目の錯覚っておんなじ大きさのものがちがって見えたりするけど
マンガだから何でもアリで、もっとおもしろかった^^
{/netabare}
{/netabare}
第106面「先輩と仁義なき戦い」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
ピヨローピヨロー。祭り囃子が響く中、テニス部の4人が巫女服に着替えて神社の例大祭を手伝うぞ!真面目に祭りの準備を手伝う4人。かなえが前世で培った重機の操縦テクを使ってついに会場が完成した!ってこれ祭りじゃなくてフェス会場じゃん!
{/netabare}
感想
{netabare}

お祭りはお祭りでもコミマだったってゆうオチで
今週はいちおストーリーがあったみたい^^

やくざっぽい人がビジネスマンだったりするのはおかしかったw


お祭りがあるとき同人誌を売るのってどうなのかな?w
ほかのものとくらべて値段が安く感じたりしてw
{/netabare}
{/netabare}
第107面「先輩とドクター・ドリトル」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
ようこそ亀井戸動物園へ!しかしテニス部の4人がやってきた動物園はやけに閑散としており、展示ブースは生き物と生物(なまもの)に分かれており、どうにも満足できるようなものではなかった。こんな状況の鍵をにぎる動物園の園長が4人に対して語るところによると……。
{/netabare}
感想
{netabare}

動物園に行ったけど動物は自分たちしかいなかったってゆうおはなし。。

そう言えばナゾナゾで「動物園に1番最初に入った動物は?」
ってゆうのがあって答えは人間だった^^

でも、ふつうはほかに
ハトとかカラスとかアリとかも、うちの庭にもいるけど。。
あと、にゃんこもときどき遊びに来るw

オチは動物園の園長さんがお金を使いこんじゃった、ってゆう
ホントにありそうなおはなしだった^^

ググったら保育園の園長が使いこみ。。とかって出てたけど
そう言えば保育園も幼稚園も動物園もえらい人って園長さんだよね
動物も人間の子どもたちもそんなに変りないのかも?w
{/netabare}
{/netabare}
第108面「先輩とサウンド・オブ・ミュージック」
{netabare}
公式のあらすじ
{netabare}
今度は我が宮家(我が高宮家)の所有する植物園にやってきた4人。さすがは高宮家の植物園、見たこともないようなツッコミどころ満載のヘンな植物が満載。とはいえ今回は最終回。せっかくなので、キレイに終わることを目指します。
{/netabare}
感想
{netabare}

先週は動物園で今週は植物園^^

先週と同じようなパターンだったけど
植物園のおはなしだから草はえるwwwww


さいごはみんなでお花とちょうちょにかこまれてお茶会って
きれいに終わったけどEDがあんな感じだから、また草wwwww
{/netabare}
{/netabare}


見おわって


今期からEDがついたけどきっと歌も売りたいんじゃないかな?
さいごのタイトルは
「先輩とサウンド・オブ・ミュージック」だったし^^

そのほかはいつものてーきゅうだった

投稿 : 2019/05/12
閲覧 : 558
サンキュー:

25

プラ さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

タイトルなし

だんだん勢いなくなってきた気がする。

まあ、9期もやってればしかたないか。また面白くなることを期待して。

投稿 : 2017/11/26
閲覧 : 206
サンキュー:

3

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

テニスをほとんどしないテニス漫画…その9

進化し続ける亀井戸高校テニス部部員の物語も9期を迎えました。



今回のレビューのタイトルは公式HPから引用させて頂きました。
「テニスをほとんどしないテニス漫画」と記載されています。

でも、今回は敢えて突っ込ませて頂きます…
「今期ってテニスま「ほとんど」ではなく「まったく」しなかったのではないでしょうか。
展開が早すぎて瞬きしている間に見逃したのかもしれませんけれど…

今期のオープニングは押本 ユリの「ドリーム・ファースト・宣誓しょん!」
個人的に曲調とノリの好きな曲なのですが、この中で「夢は全米オープンで優勝」とはっきり言ってるんですよね…

いやいや、練習しないと全米オープンで優勝なんてできませんから…

などと思いながら改めて歌詞を眺めてみると、ふっと違う事が頭に浮かんできました。
そもそも全米オープンで優勝って…それってテニスだけじゃないよね…

テニスに関する歌詞って「テクニカルスマッシュで顔面ぶち抜け」しかありませんから…
それにスマッシュで顔面ぶち抜くって一体どんなん…!?

でもそれ以外テニスの事には全く触れていないんです。
自由の女神に乗っかって叫んでみたり…
ハリウッドでデビューしたり…
大統領を目指してみたり…
ブロードウェイで主役になってみたり…

こんなレビューを書きながら思いました。
この作品には最初は好奇心から入りました。
とにかく展開とテンポが超絶早くて、その早さは声優さんの声が聞き取れないほど…
聞き取れない箇所が気になる方には原作の購入を勧めるという、あくまで早さにトコトン拘って…
だってこんな作品、他にありませんから…

でもテンポの早さだけで9期まで乗り切るのはきっと無理だったと思います。
そこで、テニスをしないテニス漫画…
常識を是とせずあくまで自由奔放を貫き通すスタイル…
私が知らず知らずのうちに追っていたのは「日常における非日常の中の自由」と考えると案外しっくりくるんです。

常識…当たり前…私たちは普段の仕事をある枷の範囲内で行っています。
もちろん楽しい事もありますが、時には窮屈だったり意義を見出せなかったり…
そんな時にあり得ないまでの非日常の中の自由って逆に殺伐として気持ちを落ち着かせてくれる特効薬たり得るのではないでしょうか。

だから聞き取れないほどの早さの言葉を聞き取ろうとする努力だって普段絶対にしないと思うんです…

そう考えると、この作品の存在意義ってこれまで以上に重要な気がしてきました。
ラストで10期あるかな…?
と言っていましたが、どんと行っちゃって下さいな。
続編の放送を楽しみにしています。

投稿 : 2017/11/19
閲覧 : 320
サンキュー:

7

buon さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

ばっちこいって100話ッショイ!!!!!!!!!

ゆりちゃんかわええ




さて、9期も続くと私が書くことがないように、
ネタも若干困っている感じがします。

どこかクスッとするネタは散りばめられているのですが、
落ちが弱いのが多かった気がします。

3話に1話はとっても面白かった。

100話と自転車と一角獣は割と好き。


それよりもOPとEDが良かった♪
かなえ先輩がリアルになるとあの髪の異常さが際立ってニヤけてしまう。

何故に全裸タオルw

ゆりちゃんはかわえかったー

投稿 : 2017/10/16
閲覧 : 316
サンキュー:

11

ネタバレ

Yas さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 2.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2017/10/06
閲覧 : 178
サンキュー:

1

ninin さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

てーきゅうはつづくよ〜どこまでも〜

原作未読 全12話 5分枠のショートアニメ

変わらない早口コメディで、やっぱりてーきゅうしていないですねw

展開はメチャクチャですが、いつもなんとか最後は締めています。

箸休めにどうぞ〜

OPはてーきゅうのツッコミ役の押本ユリちゃんが歌っています。

EDは作画が凄いことになっていますw

投稿 : 2017/10/04
閲覧 : 259
サンキュー:

12

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 5.0 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

またか

全12話

【感想】
もはや実家。

投稿 : 2017/10/03
閲覧 : 141

さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

実家

ふと気づけばそこにある。
そこにいればほっとする。
それがてーきゅう。



※祝100話!!

投稿 : 2017/10/01
閲覧 : 195
サンキュー:

6

pooki さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

<45> 9 期ともなると、車窓を流れる風景に近い。

JK のショートなハイスピード ギャグ 9 期。
何時からだろう、飽きているのに惰性で観てる。台詞も流れるに任せている。いまピンクがボケたなポニテがツッコんだな巨乳がボケたなポニテが(略)アルパカがボケたなかわいいポ(略)。面白い回もあった気がするんだけど、もうよく思い出せない。ED はよかった。

<50> 惰性で観てみる。聴き取りは放棄。ED ご満悦。
1 話視聴。
ショートなハイスピード ギャグ 9 期。

投稿 : 2017/10/01
閲覧 : 163
サンキュー:

5

郷音 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

(一部の)国民的アニメ第9期‼!!

超高速2分アニメがまさかの第9期目の放送。

今回はEDがついて2分半になりました!

早口さも8期で落ち着いてたが、取り戻してきた気がします

だからこそ聞き取れないw

一部回ではかなえ先輩(三森すずこ)が風邪気味のためか若干声が変でしたね・・・

心配したけど最終話では復活してたのでよかったです

再録してテレビ版と再録版どっちも円盤収録するのならDVDもBlu-rayもどっちも買おう。

そして10期のために投資しよう!

投稿 : 2017/09/30
閲覧 : 146
サンキュー:

3

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

いつものてーきゅう

EDいらない
ユリちゃんのOPはよかった

10期製作決定はよ

投稿 : 2017/09/30
閲覧 : 171

ヌンサ さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

エンディングの破壊力

今回も楽しむことができました。

しかし、本編がどんなに面白くても、エンディングアニメーションが全てを持っていてしまいます!(笑)

何話見ても、本編を忘れ去ってしまうくらい見入ってしまいます。


あ、10期は当然あるものと考えています。

投稿 : 2017/09/29
閲覧 : 246
サンキュー:

4

ato00 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

つっこみ上手

ユリちゃんの登場が減少?
自分の中で少々盛り上がりに欠けた9期。
その原因を考えると、やっぱりつっこみ名人ユリちゃんに帰結する。

ボケは自分のあるがままを出せばいい。
それに対し、つっこみは相手の意図することを正確に把握。
そして、的確な言葉で反応することが必要である。

てーきゅうでは、この一連のプロセスが高速で行われる。
だから、ボケのテンポが遅れたら、つっこみはその分高速にならざるを得ない。
また、相手の言葉が終わらないうちに言葉を発射することも必要である。
何はともあれ、つっこみには高い技術力が要求される。
てーきゅーの存続は、ユリちゃんの活躍に左右されると言っても過言ではないだろう。

最後にこれだけはつっこみたい。
エンディングの美少女百合描写、気持ち悪い。
てーきゅう、正気を取り戻しなさい。

投稿 : 2017/09/29
閲覧 : 289
サンキュー:

10

snow さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

10期希望<60>

いつものてーきゅうなので10期希望としか書くことなかったりする。
ある意味深夜のサザエさん。
ヤマカンがしっかりしてれば板垣監督を取られることもなかったのだろうか。

いつもの<60>
1話視聴。
何故か検索で出てこない。

そんなこんなでいつものてーきゅう。
マジでパチ打ちキャバ行きデスギャンブル。初回からネタもキレがあってグー。
今期からEDがつくのね。まさかのリアル絵。

投稿 : 2017/09/28
閲覧 : 230
サンキュー:

4

37111 さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

9期目

1話視聴後感想と今後の期待度
一言コメント:第9回。
期待度:★★★★


1~8と同じ(感想的な意味で)

投稿 : 2017/09/28
閲覧 : 248
サンキュー:

8

あくあ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

いつもの9期目

いつものてーきゅう枠。安定しているので特に書く事もなし。

投稿 : 2017/07/29
閲覧 : 172
サンキュー:

4

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

9期とかいうパワーワード

あらすじ

{netabare} 亀井戸高校テニス部の押本ユリ、テニスが出来ないボケマシーン・新庄かなえ、何でもお金で解決するお嬢様・高宮なすの、好物はパンツというド変態・板東まりも。テニス部のはずなのに練習せず、ユリの弟・陽太やライバル校も巻き込むハジけた日常を送る。(TVアニメ動画『てーきゅう 第9期』のwikipedia・公式サイト等参照){/netabare}

『期待値評価』

いつまでやるんだこの作品は...w9期という数字でもう面白いですがまぁいつも通りです、以上なまでの高速ギャグアニメという感じですねもうてーきゅうのギャグはいい意味で呆れますねw今回もぶっ飛んだ作品になりそうです期待は別にないですがいつも通り楽しめそうです
そういえばEDがつきましたね。てーきゅうも偉くなりましたね…

期待値評価『B』

投稿 : 2017/07/16
閲覧 : 155

茶碗 さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/12/05
閲覧 : 8

スターライト さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/06/11
閲覧 : 9

サテン さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/03/29
閲覧 : 21

kuma2ki さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/01/28
閲覧 : 11

しるまりる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/01/21
閲覧 : 14

じぇい爺 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/01/14
閲覧 : 12

ティエラ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/06/17
閲覧 : 21

☆たーさん☆ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.0 作画 : 2.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/05/17
閲覧 : 23

たかし さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/02/27
閲覧 : 22

ぴす さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 5.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/10/05
閲覧 : 29

終了 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/09/15
閲覧 : 311
次の30件を表示

てーきゅう 第9期のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
てーきゅう 第9期のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

てーきゅう 第9期のストーリー・あらすじ

亀井戸高校テニス部の押本ユリ、テニスが出来ないボケマシーン・新庄かなえ、何でもお金で解決するお嬢様・高宮なすの、好物はパンツというド変態・板東まりも。テニス部のはずなのに練習せず、ユリの弟・陽太やライバル校も巻き込むハジけた日常を送る。(TVアニメ動画『てーきゅう 第9期』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2017年夏アニメ
制作会社
ミルパンセ
主題歌
≪OP≫押本ユリ(CV.渡部優衣)『ドリーム・ファースト・宣誓しょん!』≪ED≫アース・スター ドリーム『開運!招福!炎天歌』

声優・キャラクター

渡部優衣、三森すずこ、鳴海杏子、花澤香菜

スタッフ

原作:ルーツ/Piyo『てーきゅう』(コミックアース・スター連載)、 監督:板垣伸、脚本・演出・キャラクターデザイン:板垣伸

このアニメの類似作品

この頃(2017年夏アニメ)の他の作品

ページの先頭へ