当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「デジタルモンスター ゼヴォリューション(TVアニメ動画)」

総合得点
計測不能
感想・評価
8
棚に入れた
75
ランキング
7735
★★★★★ 4.1 (8)
物語
4.1
作画
4.3
声優
4.1
音楽
3.8
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

デジタルモンスター ゼヴォリューションの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

メア さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

埋もれてしまったデジモンのシリーズ5作目。

セイバーズに埋もれてしまった作品です。
デジモン好きでも知らない方はいるのかもしれないですね。
とりあえずこの作品は2005年の作品なんですが、フルで3Dです。その割出来は悪くなかったです。登場するデジモンは新種・X抗体を除けば過去作品で登場したデジモンがほとんど(すべて?)でした。それを「あれに出ていた、これに出ていた」と懐かしむのも一種の楽しみ方でした。どこかとセイバーズと似たようなところがあったりもします。
主に活躍するのはX抗体とロイヤルナイツの数体です。今作で登場するロイヤルナイツの一員の割にマグナモンの活躍がほとんどなかったのは残念でしたが、他はだいたい満足。アルファモンの王竜剣ver、それvsドルゴラモン、またオメガモンがX抗体になったところなどは自分みたいなデジモン好きは感動ものでした。
オールデリート、やっぱりオメガモンは最強だったんだー!
あ、はい、なんでもないです。

投稿 : 2012/06/16
閲覧 : 334
サンキュー:

0

ルカ☆ルカ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:----

投稿 : 2020/09/07
閲覧 : 77

鹿尾菜 さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2017/09/14
閲覧 : 107

ILNso09340 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2016/10/10
閲覧 : 99

むにまろ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2015/08/30
閲覧 : 120

イカちゃん☆休止中 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2015/06/28
閲覧 : 93

popepupipa さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2014/06/12
閲覧 : 99

えろ澄 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2012/12/06
閲覧 : 149

デジタルモンスター ゼヴォリューションのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
デジタルモンスター ゼヴォリューションのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

デジタルモンスター ゼヴォリューションのストーリー・あらすじ

現代ネットワークとともに発生・発展していった仮想空間デジタルワールドでは、ホストコンピュータ「イグドラシル」が世界のすべてを管理しており、デジタル生命体である「デジモン」が誕生していた。しかし、デジモンの個体数の増加と共にデジタルワールドはパンク寸前の状態となっていった。そのため、イグドラシルは旧デジタルワールドを消去し、新デジタルワールドを創るためすべてのデジモンを消去する「Xプログラム」を発動させた。(TVアニメ動画『デジタルモンスター ゼヴォリューション』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2005年冬アニメ

このアニメの類似作品

この頃(2005年冬アニメ)の他の作品

ページの先頭へ