当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「惑星大怪獣ネガドン(アニメ映画)」

総合得点
59.7
感想・評価
11
棚に入れた
26
ランキング
6032
★★★★☆ 3.4 (11)
物語
3.3
作画
4.1
声優
3.1
音楽
3.4
キャラ
3.3

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

惑星大怪獣ネガドンの感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

tinzei さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 1.0 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

怪獣系はCGよりセルの方が良いんじゃない?

【あらすじ】
かつてロボットを開発していた楢崎博士は開発中の事故で娘を失ったことにより隠居生活を送っていた。ある日元助手で今は軍にいる吉澤がスカウトに来るがこれを断る。
火星から移動中の宇宙船いざなみが東京に墜落、墜落場所からクラゲのような巨大生物が現れ東京を破壊する。
楢崎は開発していたMI6で迎撃に出る。最初は苦戦するものの、敵生物を捕まえ宇宙空間へ移動し、最後は敵に特攻をかけ倒すが敵の爆発に巻き込まれ博士死亡。


【感想】
フルCGで描く古き良き怪獣作品、約30分。
昔の怪獣作品を意識してか時代設定も昭和100年になってるけど、西暦に直すと2025年あたりだから、すでに2020年の今からするとそんなに近未来じゃない(笑)

この監督知らない人だったけど、主人公役の宮野がカッコ悪かったことで有名な『プランゼット』の監督だったって調べて初めて知った。『プランゼット』観た時監督の名前なんて気にしてなかったから全く分からなかった。
ただ順番で言えばこの作品の方が前に作られたのに、こっちの方が人肌の細やかさは断然上なのはウケる(笑)

ただ動きは紙芝居みたいに鈍いし、怪獣とロボットの戦いも迫力はない、こういうとこはやっぱり『プランゼット』の方が上かな。

投稿 : 2020/11/28
閲覧 : 163
サンキュー:

0

ネタバレ

天地人 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

新SFスーパー英雄(?)列伝90

全編CGで作られた怪獣特撮映画です。
火星テラフォーミング計画により発生した大量のゴキブリ・・・じゃなくて(汗)発見された怪獣ネガドンが、地球で復活し、それを倒すため人間型汎用歩行重機(ミクロ)が闘うという物語です。
25分と短いですが、約2年4ヶ月かけてほぼ一人で作られてるんですよね。
昭和100年、原子力宇宙船が使われているのに、それ以外はむしろ旧式な技術(昭和30~40年前半な感じ)というアンバランスな世界設定ですが、往年の怪獣映画の世界を上手く再現してるのはいいです。
あえて、鮮明な画面ではなく、不鮮明で汚れた感じがそれっぽい雰囲気を出してますが、時間が短いため、ストーリーは定番というか、驚きもない平凡な感じでした。
ただ、ビーム対ドリルのシーンはおおっとなりました(笑)
あと、昭和100年なのに主力戦闘機がF104って、さすがにそれはないでしょう(汗)
やはり、ここはマーカライトファープとかメーサー光線戦車を出して欲しかったですね(おいおい)

投稿 : 2016/05/23
閲覧 : 313
サンキュー:

7

おふとん さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2023/06/27
閲覧 : 20

さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2018/06/22
閲覧 : 93

きききき さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2016/09/10
閲覧 : 102

atsuman さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2014/01/03
閲覧 : 129

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.0 作画 : 5.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2013/10/25
閲覧 : 130

惑星大怪獣ネガドンのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
惑星大怪獣ネガドンのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

惑星大怪獣ネガドンのストーリー・あらすじ

実写映像を一切使用せず、すべてをCGだけでつくり上げた異色の怪獣特撮映画。若手映像クリエイターの粟津順監督が、音楽と声優以外のすべてを一人で手掛けた渾身作。昭和百年(西暦2025年)、火星から帰還してきた宇宙貨物船が日本に墜落、積載されていた怪獣ネガドンが目を覚ましてしまう。人類の危機を前に、ロボット工学の権威・楢崎龍一が、亡き娘との約束を果たすため立ち上がる。(アニメ映画『惑星大怪獣ネガドン』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
アニメ映画
放送時期
2005年11月5日

このアニメの類似作品

この頃(2005年11月5日)の他の作品

ページの先頭へ