「異能バトルは日常系のなかで(TVアニメ動画)」

総合得点
76.2
感想・評価
1343
棚に入れた
8361
ランキング
721
★★★★☆ 3.6 (1343)
物語
3.4
作画
3.7
声優
3.7
音楽
3.5
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

もぐりん。 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 1.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

結局何が言いたかったの?(;^_^A どっち付かず感は否めない

ラノベ原作 未読  監督:大塚雅彦さん  全12話
キャラデザ:山口智さん  製作:TRIGGER


重度の中二病だが、どこか冷静な思考も持ち合わせている
主人公で高校生【安藤 寿来】が所属する文芸部に集まる
部員の女の子4名で構成される、普通の高校生達が突然
異能の力が発現したらどうなるのか? どうするのか?
を、タイトル通り日常をメインにしてシュミレートした
ような感じで展開する学園日常ラブコメディ。

最終的にはゆるーいハーレム展開ですが、あまり気に
なりません、むしろ極自然な感じで良かったです^^

ハーレムアニメの主人公って、何気にバカばっか?
なんでこの男子に女子が群れるのか分からない??
って作品ばかりで、カワイイ女の子達が1人の男子を
奪い合うことのキャッキャうふふを見て愛でるだけの
キャラ萌な部分が多いと思うんですが、

安藤はとぼけた中二病患者ですが以外にもスペックは
高くて学歴優秀、しかもよく気がついて、優しく、
部員皆の異能も解析して取り扱いなどを説明するなど
安藤の【異能】の力ダークアンドダーク以外は役に立つ
ナイスガイなのですw

こりゃぁ 惚れるヮ(´▽`)

ラブコメ絡みはクラスメイトの【神崎 灯代】と幼なじみの
【櫛川 鳩子】かな、灯代は安藤が気になるんだけど認めたくない
って言うメンドクサくて遠回りな性格(;^_^A

鳩子は安藤に選んでもらいたくて、安藤に合わせるためにすごく
頑張ってて、#7のAパートでは自分に素っ気無い素振りを
見せる安藤にずっとガマンしてた思いを涙ながらにぶちまける
鳩子に泣けた(´;ω;`)ブワッ

安藤と灯代との距離が縮まっているように感じてて不安だった
んだよね、鳩子・・・

でもなんだか展開が灯代ルートなんだよねぇ 鳩子推し
なんだけどな(´・ω・`)

お気に入り回は#10と#11のプール回w 千冬ちゃんの水着がw
(;´Д`)ハアハア 鳩子がぁぁぁ 可愛すぎる(;´Д`)ハアハア

#12は少しシリアス展開でした、体を乗っ取られた工藤 美玲が
文芸部員達を狙って攻撃してきますが、彼女を取り戻すために
異能の力が第二段階に発現した安藤の取った作戦は??
この回はいろいろ良かったw まさかの作戦でまさに意表を
付かれましたw

まぁ そんな感じで(どんなだよ!)タイトルにバトルとは
あるけど、本格的な異能バトルはほとんどありません、
後半他にも異能の力を持ったキャラ数名との絡みもありましたが
程なく終了、伏線っぽいのはそのままでラストに突入。

これは12話も使ったアバン?プロローグか??(笑)

取り合えずは毎週楽しく視聴していましたが、結局ラストまで
核心に迫る部分はほとんど無く次回に持ち越しって感じで
これは2期あるかな、どんなラストなのかちょっと期待しますw



OP:「OVERLAPPERS」
作詞 - 畑亜貴 / 作曲・編曲 - 藤田淳平(Elements Garden) / 歌 - Qverktett:||
ED:「You Gotta Love Me!」
作詞 - RUCCA / 作曲・編曲 - 藤田淳平(Elements Garden) / 歌 - かと*ふく

投稿 : 2014/12/31
閲覧 : 252
サンキュー:

27

異能バトルは日常系のなかでのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
異能バトルは日常系のなかでのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

もぐりん。が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ