「デュラララ!!×2 承(TVアニメ動画)」

総合得点
74.2
感想・評価
1127
棚に入れた
6979
ランキング
912
★★★★☆ 3.8 (1127)
物語
3.8
作画
3.7
声優
3.9
音楽
3.7
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

HIRO さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

2015年冬アニメ期待度NO1だったんですが・・・

2015年冬期作品の中で一番期待していましたが、1期からの展開としては特に進展がなく。1期のOVA的なストーリーで正直がっかりしました。
作品が2期でなく「承」なので「転」と「結」もあるのでしょうか?
「承」を見た感じでは次頑張らないとブルーレイ売れないかも・・・・
しかし1期から5年もたってるんですね。
1期未視聴の方は先に1期観ておいた方がいいかも。

原作は成田良悟さんよるライトノベルで池袋を舞台にしたストリートギャングの抗争を描いた作品です。

日本では池袋のストリートギャングをカラーギャングと呼んでいます。(※各々のチームカラーを持ち、その構成員はチームカラーのバンダナや服、お揃いTシャツを着用、グループを誇示している為そう呼ばれる。)
アメリカではミュージカル「ウエストサイドストーリー」が有名ですね。
日本では「あまちゃん」の脚本家の宮藤官九郎さんが「池袋ウエストゲートパーク」(2000年にTBSで放送)脚本を書いて大ヒットしています。
私は池袋に行かないのですが、池袋=危険な街 が頭の中で出来上がっています。

☆データ

・ストーリー
あれから半年……僕らは何も変わってない、はずだ池袋の街を巻き込んだ抗争から半年――。街は平穏を取り戻し、変わらぬ日常を過ごしていた。高校生は青春を謳歌し、池袋最凶は仕事に勤しみ、情報屋は新たな画策に心躍らせ、都市伝説・首なしライダーは街を駆っては白バイ警官に追われ……。しかしそこには非日常が紛れ込む。徐々に色を濃くしていく異分子達によって、街はさらなる混沌に陥っていき……。

・スタッフ
監督:大森貴弘
シリーズ構成:高木登
キャラクターデザイン:岸田隆宏
総作画監督:髙田晃
メカデザイン・アクション作監:山田起生
美術:伊藤聖、美術設定:藤瀬智康
プロップデザイン:山﨑絵里
色彩設計:宮脇裕美
CGプロデューサー:神林憲和
編集:関一彦
撮影:田村仁、音楽:吉森信
オープニングテーマ「HEADHUNT」OKAMOTO'S
エンディングテーマ「NEVER SAY NEVER」THREE LIGHTS DOWN KINGS
公式サイト:http://www.durarara.com
公式Twitter:@drrr_anime

・キャスト
セルティ・ストゥルルソン:沢城みゆき
竜ヶ峰帝人:豊永利行
紀田正臣:宮野真守
園原杏里:花澤香菜
折原臨也:神谷浩史
平和島静雄:小野大輔
岸谷新羅:福山潤
門田京平:中村悠一
遊馬崎ウォーカー:梶裕貴
狩沢絵理華:高垣彩陽
渡草三郎:寺島拓篤
黒沼青葉:下野紘
ヴァローナ:M・A・O
六条千景:小野友樹
赤林海月:山口勝平
折原九瑠璃:金元寿子
折原舞流:喜多村英梨
平和島幽:岸尾だいすけ
聖辺ルリ:藤田咲
岸谷森厳:大塚明夫
矢霧誠二:堀江一眞
矢霧波江:小林沙苗
張間美香:伊瀬茉莉也
三ヶ島沙樹:福圓美里

投稿 : 2015/09/22
閲覧 : 350
サンキュー:

21

デュラララ!!×2 承のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
デュラララ!!×2 承のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

HIRO が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ