「ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日(OVA)」

総合得点
71.8
感想・評価
116
棚に入れた
531
ランキング
1240
★★★★★ 4.1 (116)
物語
3.8
作画
4.2
声優
4.1
音楽
4.0
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

HG anime さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ジャイアントロボ ಠ_ಠ「マ゛ッシ!!!!! 」

私の父は幼少の頃こそやんちゃで女子のスカートをひっぺ返していたようなガキンチョだったようですが、高校に入った後は生真面目になってそのまま公務員になったような男なので趣味や個性に欠けるといいますか、何か尊敬の出来ることが真面目さと優しさ以外思いつかないような人です。母もシングルファーザーの家庭で3人兄弟だったので経済的に恵まれておらず大学もやっとのことで入ってそこで父と出会ったような人で、同じく趣味が皆無でバラエティ番組くらいしか見ない面白みに欠ける人です。そんな家庭で育ったので親父直伝の面白い映画や趣味は殆どありませんでした。しかしジャイアントロボは今までで唯一父におすすめされた特撮作品で、小学校1年の時にレンタルしてきてくれたのを見たことをはっきり覚えています。あまりレンタルで置いているところもないのでそれ以来観てませんが、とても面白く、内容も鮮明に覚えています。ジャイアントロボは『大魔神』からもヒントを得て作られた作品なようで、大魔神は最近観たばかりですが造形が何となく似ていますね。ジャイアントロボの無骨な見た目と「マ゛ッシ」というしょーもない鳴き声が小学生頃はかなりツボでした。そんなジャイアントロボのアニメがあると知って視聴してみました。

アニメ版のジャイアントロボはかなり見た目が堅牢で頑強になっていますね。鳴き声は「グォー」になっていて流石にちょっぴりしょんぼりしました^^;
ストーリーはかなりいいと思います。突如真実が明らかになる箇所が2,3か所あるけれど、どの真実もびっくりする内容で面白かったです。ラストシーンの盛り上がりはすごい。でも中盤~終盤ははっきり言って退屈でした。ちょっとアバウトな言い方をすれば、ラストシーンで60点から75点に変わったような感じです。エピソード7でファルメールがわざわざ第三のサンプルをエマニュエルのところまで持って行った挙句、彼の目の前で壊そうとしたことなど、いろいろツッコみどころがあるのはご愛嬌ということで^^;(・・・もしかしたらファルメールは自分では決めきれない選択をエマニュエルに自分の命をも秤にかけて問うたのかもしれないけれど。「自分は地球を選択するけれど、兄さんがそれを私の命を奪ってでも止めて父の意志を継ぎたいならそうしてほしい」という具合に。)
登場人物も魅力的だし、それぞれの能力も面白いが、ちょっと舞台と登場人物が中国風になりすぎじゃないですかねこれ。特撮版のジャイアントロボにそんな要素は皆無なので、超人たちの存在の追加よりも気になったのが中国要素の取り入れでした。登場人物に超人が多くいるのは最初は面食らいましたが、慣れると『バジリスク』の両陣営の戦いのようで面白かったです。これはこれでありかなと。あと、中国要素の取り入れに関連して言葉づかいが難解なのがちょっと気になりますね。
私はこのアニメは誰にでもオススメできるものだとは思いません。でも特撮のジャイアントロボが好きな人は必見ですね。そうでない人でもちょっと興味があるという人はどうぞ。
どうやら続編があるようですが、これはこれで一応完結しているとみなせるし、続編の評価が悪いのでたぶん観ないと思う(´・ェ・`)

投稿 : 2015/07/12
閲覧 : 451
サンキュー:

7

ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

HG animeが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ