「落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)(TVアニメ動画)」

総合得点
74.4
感想・評価
1372
棚に入れた
7446
ランキング
891
★★★★☆ 3.6 (1372)
物語
3.5
作画
3.7
声優
3.6
音楽
3.5
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

かさい さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ただのラノベアニメではない!

ラノベアニメに新たな可能性を感じた。
似たようなアニメは今期何本か1話目で視聴したが、このアニメはひと味違った。

総合:4.725/5

【物語】4.7
【構成】4.8
第1話はぶっ飛ばしててただの典型的なラノベアニメだと見くびってた。3話の大沼監督回あたりで、ん?他のラノベアニメとは少し違うか?と違和感を感じ始める。12話構成としても1話構成としても見事にまとまったアニメだった。
ストーリーの概要は特にこれといって変わったものはないのだけど、話の運び方、展開のさせ方、構成が見事だった。終盤はガチで熱い。典型的なラノベの展開に則ってる形にも関わらず異色な色を常に出していたと思う。
1クールとしては珍しく綺麗にまとまっていたと思う。

【作画】4.7
キャラは全体的に安定して可愛かったしデザインも良い。
基本、アクションは動くというより見せる感じだった。基本的に動いてはいないのに迫力を感じることもできたしエフェクトも良かった。
終盤は黒鉄の気迫をダイレクトに感じることが出来たが、スタッフの気迫も感じることが出来る素晴らしい映像だった。

【美術】4.7
このアニメはとにかく色使いが凝ってる。全体的に綺麗な色に仕上がってるし、美術もそれに合わせた仕上がりになっていて画面は終始綺麗だった。

【声優】4.7
逢坂くんの嫌味のない誠実な感じや、
石上さんの年中無休で発情期な感じとか、メイン2人は凄くハマってた。
終盤逢坂くんの熱演は感動。
東山さんや井口さんなど自分の好きなキャストさんともちょくちょく出てきてくれたので好印象。有栖も良かった。

【音楽】4.7
挿入歌含め、雰囲気と展開にあったBGMが多くて胸熱だった。

【演出】4.8
キマっていた。ただのラノベアニメではない所以だと思う。特に徳本さんについては、このアニメの演出をしっかり支えてる感じ。大沼監督が土台。
こんな演出もあるのかと驚いた場面もあったし、レイアウトも良かったし、何より見せ方が本当に良かった。
濃い色を使った派手な画面作り、見栄えまたは印象の強い画面作りを積極的にしている印象。ノーマル色が綺麗なだけに、濃い色はより一層印象が強くなる。キャラの心情や状況がこれでもかというぐらいダイレクトに伝わってくる。バトルも積極的に見せる姿勢を感じられた。見せ場も必ずある感じ。
演出で見せてくるアニメ。

【op&ed】4.65
op演出は大沼さん。色は白と黒と赤だけ。アクションもカッコ良いけど、画面がとにかくイカしてる。好き。
edは曲があまり好きではない感じだったので4.65で。

【世界観】4.7
単純に最弱主人公が俺つえーするアニメではない。最弱な理由や最弱の苦難、主人公の心情や努力もしっかり描写してるので、最弱設定がマイナスに行くことはなかった。展開はしっかりラノベだけど、この世界観ならアリかなと許容できる範囲だった。

【キャラ】4.8
キャラはしっかりしてた。サブもメインも魅力あるキャラが多い。有栖のセリフは刺さるものがあったし、ライバルの熱い想いやバトルの姿勢などもしっかり感じることが出来た。 兄妹や家庭関係の描写も素晴らしい。
ヒロインが凄くヒロインしていたと思うし、二人の関係も丁寧だった。
何より、嫌われ要素が多そうな主人公がしっかりした人間だったし、納得のいく主人公だったのが大きい。主人公の弱い面もしっかり描写されていたし、周りに助けられる姿はとてもいい画だった。
キャラの関係性や変化も含め、今後は2期に期待したい。

投稿 : 2015/12/24
閲覧 : 213
サンキュー:

6

落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

かさいが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ