「GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(TVアニメ動画)」

総合得点
83.5
感想・評価
1856
棚に入れた
10133
ランキング
318
★★★★☆ 3.8 (1856)
物語
3.9
作画
3.9
声優
3.8
音楽
3.7
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

セメント さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.7
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 2.5 状態:観終わった

20XX年、白昼の東京銀座に突如「異世界への門」が現れた

ナレーションを読むだけでギャラが発生する簡単なお仕事


「戦国自衛隊」とか「ジパング」的な異世界召喚系であって、あんまり目新しさはありません。
ただこれ、元自衛隊の人が原作書いてるんですよね、主人公がオタクの自衛官ってちょっと自分のこと投影しすぎじゃないですか・・・?
異世界に行ってケモ耳娘達に好かれて・・・
これを元自衛隊の人が書いてるってなると、組織のメンツに関わってくるように思えるのですが・・・
と思っていた矢先、自衛隊とコラボしてポスターとか出しちゃうし、マジか・・・

Arcadiaって所謂"なろう系"でしょう、アマチュアでもバンバン小説投稿して、本業の人からしたら疎く思ったりしないんですかね。
新陳代謝は激しいでしょうから、原作ものが枯渇気味の業界からしたら嬉しいのかもしれませんが、気になってくるのは質の問題です。
「お兄様」とか「ログホラ」とか「ダンまち」とかそうでしたっけね、流行ってるのを取り入れてる感しかなくて新しさがないように思っちゃいます。

声優は伊丹役の諏訪部さんを筆頭に、若手実力派メインなキャスティングでしたね。

岸田教団久しぶり、元は確か東方関係の人達ですよね。
「HOTD」や「ストブラ」に続き、本作の主題歌を担当してます。
歌い方が特徴的ですよね、曲は似たようなのが多い印象。

「俺妹」の黒猫に似たようなキャラいましたよねぇ、何が違うのか分らない。
ケモ耳、エルフ耳、色々揃ってた気がしますが、印象に薄いです。


G ate、ジーエイト、自衛隊。
・・・ふふ

投稿 : 2016/01/22
閲覧 : 228
サンキュー:

8

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えりのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えりのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

セメントが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ