「ソードアート・オンライン(TVアニメ動画)」

総合得点
90.4
感想・評価
12955
棚に入れた
46707
ランキング
55
ネタバレ

KazuHiroくん さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:今観てる

異世界RPGの先駆け?

今流行なのかはわからないけれど、灰と幻想のグリムガルやこのすばの様な異世界RPGの先駆けと言われるようなアニメ。そして名作と言われるほど人気である。

【物語】
やはり、名作と言われてもおかしくない内容のストーリー。
今後リアルでも実現して欲しいと願ってしまうような夢の様なゲームシステムの中に幽閉されて、ボスを倒さなければ出られない、そしてハードコアモードであり、ゲーム内で死ねばリアルでも死ぬ。そんな緊迫感のある設定はとてもワクワクする。

残念なのは、一般学生である16才のキリトとアスナに何故、あそこまで命を捨てる覚悟を持って戦う意思があるのか、制限時間がないのに全プレイヤー共通で速くクリアしないといけないという焦りが蔓延しているのか、疑問であり、そこが不自然に感じてしまい、完璧にアニメに感情移入が出来なかった。
さらに、植物人間状態なのでゲーム内では生身の体が死んでしまう可能性もあるということを言っているが、そんなことはないだろう。

こういったアニメの多くはいくらエロハプニング、イチャラブしても、付き合ったり、結婚したりという展開は望めない場合が多いが、SAOの場合は結構早い段階から「この後めちゃくちゃSexした」というような展開が多くて新鮮味が感じた。

【声優】
声優には詳しくないが、悪く無いと思う。
リアリティ路線?というのかな?
極端なアニメ声もない。

【キャラ】
各キャラは被りそうでかぶらない絶妙なバランスでいる。アニメ特有のわかりやすいほどの特出した奇抜なキャラもいない。
言ってしまえば、キリトとアスナの二人の物語であり、その他キャラはモブ扱いと思ってもいいかもしれない。
けれど、モブは必要。

【作画】
なかなか綺麗。
キャラクターの顔がでかいかな?と思う場面がある程度の違和感しかない。そしてその違和感も、無視できるほど。
小さいキャラの時も、それなりにきちんと作画されていて、子供が書いたような眼や鼻でもないところはすごいなと感じた。

【音楽】
悪くない。特別何度も聞きたいとも思わないけれど、世界観にマッチした音楽だと思う。

【総評】
名作と言われるアニメは総じて、悪くないと思える点がたくさんあるということなのだろうか。
ボク個人的には名作とは言い難いが、駄作では決して無い。アスナは可愛いし、エロいし、いい体してるし、エロいし・・・・。



19話まで視聴中

アニメ、漫画他レビューブログ
http://blog.livedoor.jp/kazuhiro_blog-entame/

投稿 : 2016/03/21
閲覧 : 189
サンキュー:

4

ソードアート・オンラインのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ソードアート・オンラインのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

KazuHiroくんが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ