「ハイスクール・フリート (はいふり)(TVアニメ動画)」

総合得点
74.5
感想・評価
946
棚に入れた
4060
ランキング
882
★★★★☆ 3.5 (946)
物語
3.2
作画
3.7
声優
3.5
音楽
3.6
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

にゃんちゅ(・ω・` さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 2.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

主旨がずれているんじゃないかな?

ガルパン・艦これと共に軍事アニメを女の子にって設定・・・
悪くないと思っていたのだが・・・

ストーリー構成が個人的にはとってもイマイチでした。

一つの艦に32人も詰め込んでの1クール作品だから
キャラの見せ場とか印象が全体的に薄いし、主要キャラだけ見ていればいいのか?

武蔵や比叡という実在した戦艦を使う中、「晴風」とはいったい????

「ブルーマーメイド」女子学生の憧れの職業。

ブルーマーメイドを養成する学校「横須賀女子海洋学校」に入学し
入学者たちは教育艦に配属され、明乃は晴風の艦長に、もえかは武蔵の艦長に任命される。

ここまでの設定はいい。(ってか最初だけど)

ってか入学早々から、船に乗って出航ってすごい先急いでるアニメだなと思った。

序盤のトラブルなんかは、アニメだからまぁ多めにみましょう。
反逆者と思われた経緯なんかも、まぁグッと堪えましょう・・・

ただ、ちょっと、ツッコミたくなる内容ふまえていいかな???

{netabare}途中で襲われた潜水艦伊201・・・男だったよね?
潜水艦には男が乗れるの?
ブルーマーメードって「海の治安を守る女性の職業」いうから、航海しているのは全て女性だと思ってた。

あとさ、主役の艦長の岬 明乃。
なんで、自分勝手なのかな~?って・・・すぐ感情に流され自身で特攻する様は
観ていてイラつかせた。
(ましろが、私が思ってたことと同じ怒り方で安心したけどw)
{/netabare}

あとは、賛否あるであろう最終回なんだが・・・

{netabare} そもそも、ただの航海実習だったはずなのだが、
なぜドンパチしあって終わるのだろう・・・
これは、何をしたらハッピーエンドになるのか不安であった・・・

てっきり、ブルーマーメードになれました的な終わりかと思って最初は見ていたんだが、
武蔵の暴走を止めるエンドであった・・・

飛躍して最終回書きますが、

不思議なことに、ブルーマーメードの救援が来たのにわざわざ晴風が突撃。
ってか大型戦艦の武蔵を体当たりで駆逐艦がとめるなんて無理がありすぎない?

沈む春風・・・

敬礼をして終了~・・・

ブルーマーメードになる為のじゃなかったかな?

結局ウイルスどうなったのよ・・・鼠どうなった?

ってか、皆が目指すブルーマーメード無能すぎじゃない?
武蔵も止められないんじゃ、治安も守れないだろう。

そもそも、航海実習に戦艦使うから悪いのでは?
駆逐艦レベルなら止められたであろう・・・

校長が、「私の生徒達が」とか言ってるシーンありましたが・・・
あんたなんか教えてたっけ?

キャラクターと声優人気だけで円盤は売れないと思うんだけど・・・{/netabare}

この作品はやりたいことが多過ぎて、
それを無理矢理に詰め込むだけ詰め込んでグダグダになってしまった作品だったと感じる。
キャラデザやOPEDは凄く良いのに、色々と勿体ない作品だったわ。

最後に・・・航海長の知床鈴。
「リンって呼んでください」という台詞がありましたが、
声も性格も、あなたは小泉花陽さんですよね?w

最後まで違和感がとれませんでした。

投稿 : 2016/06/30
閲覧 : 186
サンキュー:

15

ハイスクール・フリート (はいふり)のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ハイスクール・フリート (はいふり)のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

にゃんちゅ(・ω・`が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ