「少年メイド(TVアニメ動画)」

総合得点
65.0
感想・評価
308
棚に入れた
1566
ランキング
3471
★★★★☆ 3.4 (308)
物語
3.4
作画
3.5
声優
3.5
音楽
3.3
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ダレイオス さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ストーリーはまじめだし、内容も面白かった。それでいいじゃないか

小学5年生の男の子である主人公千尋が
ある日、突然母親を亡くして母親の弟のおじさん、円に
引き取られてことになるのだけど実は母親が好きな人と結婚するために
家から勘当されていたことがわかり実家は金持ちだったことが判明する。
そして、母親の教えで「働かざる者は食うべからず」と
いう教えを守るために母親の弟のおじさんの家で家事をして働くというストーリー

少年と親戚のおじさんの組み合わせで
少年はメイド姿で働き、親戚のおじさんは美青年と
マニアックな感じはしますね。
設定は特定の層を狙ってる部分もあり人を選ぶかな

ただし、始まって思うことはストーリーはまじめですね。
2話なんですけど、結構いい話が連続で続いて
素直にいい話だなと思えました。
母親の弟のおじさんである円のやさしい気配りや
千尋の学校の友達が千尋がメイド姿で働いている
場面を目撃した時の態度なんかは
目立つわけではないのだけど大人な対応の数々は優しさが伝わってきたので
シナリオの丁重さは伝わりました。
そのあとさらに千尋の母親の過去の話で
千尋の母親が卵焼きだけは何故頑張って作ろうとしたのかが、わかるのだけど
チョットだけど優しさに溢れたエピソードなので
個人的には無理やりすぎない日常から生まれる自然な所もあって
やはり素直にいい話だなと思えました。
このアニメは日常から生まれる自然ないい話の見せ方は上手いです。
設定は特定の層を狙ってるように見えたけど
そんなことはなくて、まじめな内容です。

掘り下げている部分も千尋の母親の過去の話だったり
円と千尋との関係だったり
身近な家族から地味に掘り下げているのは
家族の良さを感じさせられるのは良かったのではないかと思います。

千尋は見た目は可愛らしくて、家事は何でも出来る優等生だけど
性格はやや乱暴な言葉を使ったりで、見た目とは違い
普通の元気の良い男の子なので狙いすぎた設定とは違い
普通の小学生らしくて良かったです。
円がふしだらな生活をしているので
円のことはあまり良くないと思って、それ相当の態度で
接していたり、円のふしだらな生活を直そうと
助言したりは保護者や母親みたいで良かったです。

始まった時は気付かなかったけど
ストーリーが進むと兄と妹、姉と弟、親子、友人など
色んな関係のいい関係がみられだして
アットホームな部分が強くなり
その中でストーリーが進むので優しい気分になれますね。
出てくるキャラも身近な家族からその友人
そして、その家族と続いて行くので
新たに出てくるキャラは自然と受け入れやすかったです。

ただし、後半は優しい世界だけでなくて
円と円の母親の関係など
複雑で屈折しているのではないかと思われるシーンも
あったりするので、その難しい関係は
表面だけでは知ることの出来ない
何と言えない人間関係の難しさも感じ取ることが出来るので
個人的にはそういったシーンは興味深かった。

日常系のアニメで楽しさを全面に出した娯楽アニメに
なるのかなと思ったけど
そうではなくて、家族の良さ、家族関係の難しさ
どちらもやっていたまじめなアニメだと思います。

アイドル要素、メイド要素、恋愛要素、BL的要素と
様々な素材は詰め込んではいたけど
ストーリーの本筋にはせず飾りとしていたので
メインストーリーであると思われる。
アットホームでホームコメディな所は終始ブレなかったのは良かったです。

最終回も続きがあるような終わり方だったけど
1クールアニメと考えれば
いい感じに感動風で終わってはいるのでその点は評価出来るでしょう。
急にファンタジーになってたのが引っかかるくらいかな?
「えっ?」そういうアニメだったのになりました。

作画については2016年のアニメなので
無理やり、ケチを付けるくらいしないと叩けないと思えるくらい
安定してましたね。
そのくらい1話から最終回まで綺麗でした。
キャラの可愛さも千尋や美耶子は、かなり可愛く描けていたので
それだけで十分かなと思いました。
背景もあまり写真ぽくはないけど、綺麗だったので
背景も個人的には好きですね。

声優さんについては、千尋役の方がどうも可愛らしい外見なのに
普通の元気の良い男の子の声質なので
個人的には好みで性格的には合っていると思うのだけど
評価が分かれる所だと思います。
演技力はあり、上手さとかは問題なかったです。
円役の方も癖のある演技でしたね。
演技力は問題ないのだけど引っかかる部分はありました。
母親役の田村さんは最初は声質が若すぎるかなとは
思いましたが、子ども時代もあるので
そっちの方はバッチリだったので結果的には良かった。
気になる部分はありますがキャスティングは満足です。

このアニメはあまり難しい設定もないし
あったとしても飾り程度なので
下手に視聴者にあまり考えさせない良さもあった。
ストーリーはまじめだし、内容も面白かった。
それでいいじゃないかと思います。
個人的には1話から最終回まで全部面白いし
いい話だったと思えましたし
1クールアニメとしては大満足ですね。

投稿 : 2017/09/13
閲覧 : 319
サンキュー:

10

少年メイドのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
少年メイドのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ダレイオスが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ