「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?(TVアニメ動画)」

総合得点
79.2
感想・評価
1229
棚に入れた
6781
ランキング
507
★★★★☆ 3.5 (1229)
物語
3.4
作画
3.5
声優
3.6
音楽
3.4
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ダレイオス さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

みんなでヒロインの面倒を見る友情ものかな

オンラインゲームがテーマなアニメですね。
今までオンラインゲーム風のゲームの中に閉じ込められる
系統のアニメや、オンラインゲームの世界みたいだけど現実世界とか
普通の萌えアニメで1話限りのネタでやっていたりはあるけど
本格的なまじめにオンラインゲームをテーマってあったかな?
と考えてしまいましたね。
多分自分が知らないだけで存在しているのだろうとは思うけど
自分は思いつかないので、扱っているネタは新鮮味はありました。

わりと1話からまじめにオンラインゲームをしているので
意外にも面白いと思いましたね。
ゲーム内結婚など面白そうなオンラインゲームネタを
まじめにやってくれたのでネタそのもので
笑える内容だったのは個人的には良かったです。
オンラインゲーム仲間の関係性も最初はオンラインゲームの中だけの仲間で
繋がっている薄い関係も現実にありそうだし
そういったシーンを普通にやってくれたので面白さはありました。

ただ、すぐにオフ会をやったりして素性がわれてしまうので
あっさり感はありましたし、ゲーム内で仲が良くてラブラブなのはいいとして
実際に会ってみてもリアルでもヒロイン、亜子が主人公、英騎に対にしていきなりラブラブなのは
無理があるので抵抗があり、さらに全員が実は知り合いで女の子だったでは意外性はないかな
ここからは意外性のない、よくある女の子いっぱいで主人公1人
の組み合わせなので、えらくよくあるアニメになっちゃったかな

本来なら誰か知らない相手とオンラインゲームをしていたのが
面白さに繋がると思うし、誰だか知らないという関係性も
視聴者と登場人物と同じ立ち位置にいることが良かったのに
そうでなくなるので
どうも、そのせいで登場人物が勝手に盛り上がっていた気はします。

ヒロインの亜子はアホな子だし
ストーリー展開もその亜子の面倒を見るものでしたね。
現実とゲームの区別がつかないヒロインなので抵抗があるかな
それでもオンラインゲーム仲間で面倒をみる展開は結構丁寧でした。
オンラインゲーム仲間みんなでその亜子の更生をしようとするので
まじめさは伝わってきたし、仲間のアドバイスも亜子や英騎のことを
考えているので説得力は感じました。
意外にも内容は遊んでいるだけでなく、まじめにストーリーを進めていたと思います。

うーん、基本的にずっと亜子の面倒を見るものだったかな
学校来なくなったら、主人公が迎えに行ったり
ファッションとかにうとそうだから
メンバーの女の子が詳しくなるようにアドバイスしたりその繰り返しで
色々面倒を見ているうちに主人公と亜子が
本当の恋人関係になっていく感じでしたね。
亜子はアホだけど周りはしっかりしている分、見やすかったし
主人公が亜子のために頑張る描写も丁寧にしているし
その丁寧さは好意的にみれるので
やはり話の作りはそんなには悪くないかな

キャラの役割もヒロインの女の子とヒロインの面倒を
見る女の子とハッキリしているので立ち位置もわかりやすいし
キャラもヒロイン以外は比較的常識人なのもあって
いい子ばかりなのでヒロインともいい感じになっていたのも良く
ハーレムでなくて友情ものとして見れば良かったのではないかと思います。
ヒロインの性格をいかすのをストーリーの骨子に入れたのは正解でした。
オフ会をやったりして素性がわれてしまって
よくある女の子いっぱいのアニメかと思いましたけど
ストーリーが進むとそうではない内容でした。

オンラインゲームについては中盤はプレイシーン
そのものよりもオンラインゲームでありそうなトラブルや
プレイヤー同士で、ありそうな会話(チャット)でのやりとりで
わかりやすかったので面白かったです。
オンラインゲームのことを知らなくてもインターネットの知識があれば
わかるので最近の人なら理解は出来ると思います。
インターネットやらない人はわからないとは思いますが
インターネットを普通にやっている人なら
用語も基本的にはネットスラング的なものばかりだし
敷居は高くはないと思います。

わかんなくなるのは終盤かな終盤まじめにオンラインゲームやりだして
からはマニアックすぎるので、よくわからなかったかな
ネタが面白いではなくて、ゲームシーンを本格的にやるので
個人的にはオンラインゲームはやらないしゲームは見るよりやる派なのもあって
感性で見たましたね。
キャラも亜子はあんまり賢くないからイチャラブ以上の関係にはならないし
まあイチャラブを見ている感じでした。
終盤はオンラインゲームが好きな人でないと評価は出来ないかなと思う。

作画については癖のあるキャラデザインでしたね。
とっつきにくさはあるとは思いました。
ヒロインの亜子は目が輝いている感じが良くて
艶がある可愛らしい顔に描かれていたのは良かったです。
唇も印象的に描かれて記憶に残りやすいのも良かった。
作画自体は序盤は綺麗だったけど、後半はチョット苦しかったかな
主人公のキャラデザインは量産型系だったので
あんまり印象には残らなかった。

声優さんについては亜子役の日高さんは可愛らしい演技でした。
他の方も声は合っていて違和感とかも無く無難にこなしていたと思います。

ヒロインはアホなので
みんなでヒロインのために頑張っていたので面白かったです。
キャラもヒロイン以外は比較的常識人なのもあって見やすかったし
いい子ばかりなのでヒロインともいい感じになっていたのも良かった。
女の子ばかりのアニメなのに意外にも話の作りは良かったです。
オンラインゲームを通して主人公と亜子が上手く本当の恋人になる過程も描けてるし
ストーリーもまとまってました。
最後に本格的にオンラインゲームをやる構成も
遊び心で見れると思うし付いてこれる人だけ
付いてこいという意味では最後にやったのは良かったと思う。
面白いし、話の作りは良いし、ストーリーもまとまって
アニメの出来はかなり良かったです。
問題点はよくよく考えると、主人公の周りはみんな女の子ばかりでしたは
それはないだろうと思ってしまう点
偶然組んだオンラインゲーム仲間が全員知り合いなのも運が良すぎるかな

投稿 : 2017/03/11
閲覧 : 227
サンキュー:

12

ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ダレイオスが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ