「恋と嘘(TVアニメ動画)」

総合得点
74.9
感想・評価
637
棚に入れた
2906
ランキング
841
★★★★☆ 3.5 (637)
物語
3.4
作画
3.4
声優
3.6
音楽
3.4
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ダリア さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

好きな人とキスしちゃいけない世の中のほうが、よっぽど変だと思うわ

牧野由依が目当てで見始めました。事前知識なし。

・ありそうでなかったテーマ
着眼点が見事だと思います。花澤と牧野というキャストもニクいくらい合ってる。ただ、原作のストックが6巻しかなく明かされてない謎もまだ沢山ある状態での映像化なので、スッキリは終わりません。最終回で綺麗に一区切りとはいかず、言ってしまえばモヤモヤしたまんま消化不良で2期待ちという感じ。待ち遠しすぎる。

・想像以上に世界観は厳しく登場人物は優しい
世界観自体は絵柄に比べれば案外厳しかったり。なのに雰囲気以上に優しい作品です。少年漫画が嘘かのように少女漫画してる。最終回ですらそうなんですけど、自己紹介よりも他己紹介の方が多いんですよ。「~~が~~だから、私は○○が好き」っていう、情愛と同じくらい友愛と親愛を描いている所がたまらなく好きです。誰かを傷付けないために自分を傷付けるなんて純粋な優しさが尊く、美しい。人と人の愛に満ちている。タイトルの恋と嘘という言葉は劇中何度も出てきます。誰かを守るための優しい嘘、嘘っていう言葉はきっと後ろ向きな意味じゃない。

・一番の萌えキャラ、主人公じゃね?
とにかく主人公の根島由佳吏君がかわいい。劇中何度もヒロイン達が由佳吏のどこが魅力的か説明するんですけど、視聴してるうちに段々それに毒されてくる。猫背なとこも、目立たなくて気弱な癖に真摯なとこも、好きな人やものを語る時に眼がキラッキラ輝くとこもかわいい。素直な良い子なんです。織斑一夏とか一条楽とかハーレム系主人公は基本的に嫌いな筈なんですけど、こいつは嫌いになれない。ヒロイン達に想いを寄せられて納得できる魅力がある。

{netabare}
・まさかのトリプルヒロイン
同性愛、それもBLが苦手な方は3話だけ気を付けてください。唐突に男が男にキスし始めます。めっちゃびっくりした本当に。ただ、私の場合BLは苦手ですが前述した通り根島由佳吏君を好きになれたのと、それに片想い中のイケメン仁坂悠介君の想いがその後何話か掛けて結構掘り下げられたので嫌悪感なくスっと腑に落ちました。こいつもまた良い子なんだ本当に。特に文化祭パートでは仁坂に感情移入するぐらいスタッフのこだわりを感じました。高崎さんの胸囲の話で悶々としてるクラスの中で一人暗い顔をして由佳吏を気にしてたり、ロミジュリ劇後も真っ先に由佳吏を見てとっても嬉しそうに笑みを浮かべる綺麗な女性っぽいジュリエット仁坂が……この尊い感情をホモの一言で遠ざけるのはあまりに勿体ない、なんて切ない片想い……友達ってのはそれ以上を欲しがったらそこで終わるんだよな……

ともかく、キービジュアルとかイラストだけ見たらカップル2組という感じなのだけど、その実態は主人公とヒロイン3人組(女2人男1人)という超特殊な絵面です。しかも全員を同時攻略してるんだぜ……古墳マニアで天然口説きマン根島由佳吏の明日はどっちだ……!

・個人的に1番好きなシーン
この作品、誰かが誰かに向ける感情がみんなみんなあったかくて優しいから、○○派なんだーって気軽に言えない作品なのだけど、強いて1番好きなシーンを挙げるとすれば10話Bパートすぐの由佳吏が莉々奈を呼ぶシーン。五十嵐柊に連絡先ブロックされて泣きそうになりながら莉々奈に電話するのも女々しくてかわいいし、そんな由佳吏が心配で公園まで息を切らして走って来てくれて、親身になってフォローしてくれる莉々奈がお似合いすぎて、「もう普通に付き合っちゃえよ……」ってなりました。なんでもないほんの一場面なのに一番微笑ましく感じてやけに印象に残ってたり。次話で触れてますが、高崎さんと由佳吏に触れて明るく、笑顔が増えて社交的になった莉々奈の変遷が分かりやすかったり、五十嵐柊と高崎さんとの馴れ初めが仁坂と由佳吏と重なったりと、全体を通して観ても10話が特に気に入ってます。


{/netabare}

・かなしい うれしい
あと、OPのフレデリック『かなしい うれしい』が凄まじい中毒性。最初はそうでもないのに繰り返しOP聴いてるうちに頭から離れなくなる。昨今の曲には少ない、Bメロがずっと続くような変なコード進行が頭にこびりついて離れない名曲です。フレデリック、オドループだけの一発屋だと甘く見ていた……侮れないバンドです。

投稿 : 2017/10/02
閲覧 : 291
サンキュー:

8

恋と嘘のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
恋と嘘のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ダリアが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ