「魔法少女まどか☆マギカ(TVアニメ動画)」

総合得点
90.9
感想・評価
10569
棚に入れた
37391
ランキング
45
ネタバレ

haiga さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

報酬と代償

今観終わりました~

結論から言いますが私は好みではありませんでした。

この作品は素晴らしいアニメ作品です。まさにセンスの塊です。凄い作品というのを見聞きしていたので満を持して昨日から今日にかけて1日で一気観しました。そしてそれはとても贅沢な事であり、素晴らしいひと時を過ごせました。


「魔法少女まどかマギカ」


何も知らずにこのタイトルを聞いたら何を連想するでしょうか?プリキュアやセーラームーンのような女の子が悪と闘うアニメを連想する方が殆どだと思います。

確かに可愛い絵柄でほのぼのとした冒頭から、時折垣間見得る不穏な雰囲気。1話時点で普通の魔法少女物とは違うただならぬ作品である事を感じます。
「あ、これはめっちゃ面白いやつだ」って思い期待をふくらませて視聴しました。

オープニングの可愛らしい歌と本編のギャップ。エンディングの不明瞭な未来に歩を進めるまどかと、通り過ぎる魔法少女達のシルエット。振り向き止めようとするほむらに、加速していく少女(まどかですよね)。エンディングでストーリーの行方を表してるのかな?と感じていました。

まどマギの素晴らしい所は得られる報酬に対して代償をキチンと描いてある所です。というかむしろソレをメインストーリーとして描かれます。

私は昨今の有象無象の凡作異世界転生物に欠けている1番の要素が、報酬と代償を描ききれていない事だと思っています。
代償も無くチートな力を得ることを見て、視聴者の心が動くでしょうか?安っぽく薄っぺらい物語にしかならないと思います。(ギャグ作品は別です。ベクトルが違うと思うので)

まどマギは違います。キュウべえに魔法少女に勧誘される際に、なんでも1つだけ願いを叶えるという報酬を提示されますが、それに見合う(と言うか時にはオーバーキルな)代償を支払います。物語に深みを与えていてとても良かったです。

さやかやまどかの、心が引き裂かれるような葛藤や悩みと、回復したキョウスケ(クソ野郎·····本当にコイツ嫌いw)や親友のヒトミの呑気な日常が冷酷に平行的に描かれているのもリアルでいいですね。

まどマギの主役はキュウべえとほむらだと思っていますが、キュウべえ役の加藤英美里さんの演技がとても良かったですね。可愛い声ですが終始感情が無いんですよ。キュウべえらしくて良かったです。

まどか役の悠木碧さんは凄いですね。元気な役からまどかみたいな大人しい役まで幅広い演技ができて凄いです。ヒロイン役としたら最高の声優さんの1人ですね。

あ、私が好みでは無いと書いた理由を書いていませんでした。1話から11話までは文句なしの神作品でした。
最終回の12話が好みではありませんでした。途中まで人の内面や生々しさを荒々しく描いていたのに宇宙創造や概念みたいな話に転換したのはつくづく残念でした。(好みの問題です、ストーリー上あの結末も仕方が無いと理解はしています)

突然ふんわりぼんやりとした物になってしまって、「ほえ~~~」って顔で観てしまいましたw
(私はエヴァ(TVシリーズ)の終盤2話の変なエンディングを連想してしまいました·····ちなみに大嫌いなエンディングです)

とはいえアニメクリエイター達のセンス全開の素晴らしい傑作である事は間違いありません。引き続き劇場版も観たいと思います。
※再編集版と叛逆編ってのがあるんですね。再編集版はみなくても良いかな

投稿 : 2019/10/28
閲覧 : 339
サンキュー:

33

魔法少女まどか☆マギカのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
魔法少女まどか☆マギカのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

haigaが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ