「大正オトメ御伽話(TVアニメ動画)」

総合得点
73.3
感想・評価
239
棚に入れた
705
ランキング
1009
★★★★☆ 3.7 (239)
物語
3.7
作画
3.5
声優
3.7
音楽
3.6
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

STONE さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

とりあえずの簡単な感想

 原作は未読。
 最近、明治~昭和初期の近代を舞台にした作品がとみに増えてきた感があるが、本作も
その中の一つ。
 時代考証をちゃんとやっているようで、大正の暮らしぶりなどを伺い知れるのも楽しい。

 基本的には志磨 珠彦と立花 夕月の恋愛ものであるが、あるキャラが飛び込んだ先の環境を
変えていく、ドラマなどでは一つの定型といった要素で観ると夕月が主人公そのものといった
感じだが、キャラの成長譚としてみると珠彦が主人公で夕月は成長を促す役どころになり、
観方により主人公が変わっていく印象がある作品。

 キャラがなかなか魅力的だが、その中でもやはり夕月が際立つ。
 大正という時代はまだ前近代的な部分が残りつつも、大正デモクラシーやモボモガなどに
代表される新しいものがどんどん取り込まれていく自由で開放的な気風があり、夕月も古風な
趣きを残しながら、洋菓子作りに長じていたり、珠彦にキスをねだるなど、まさに大正という
時代を感じさせるヒロイン。
 彼女の書く手紙などでは、口語と文語の違いが明確だったりして、この辺の時代性もいい。

 関東大震災という、大正を代表する一大事件をクライマックスに置き、ハラハラさせながらも
主要キャラは無事であったと共に、珠彦と夕月の仲を深めることにもなる良い締め。
 とは言え、1クールでは尺が足りなかったのか、珠彦と志磨家の問題、珠彦と村の大人たちの
関係性などが未消化といった感はあったが。

2022/02/03

投稿 : 2022/02/03
閲覧 : 194
サンキュー:

6

大正オトメ御伽話のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
大正オトメ御伽話のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

STONEが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ