「リーマンズクラブ(TVアニメ動画)」

総合得点
66.3
感想・評価
84
棚に入れた
229
ランキング
2867
★★★★☆ 3.4 (84)
物語
3.3
作画
3.6
声優
3.4
音楽
3.3
キャラ
3.3

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

mimories さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

一定数はタイトル「バドリーマン」と思ってそう

 
(全話視聴後)

バドと仕事、そこに多数のキャラ背景。それを12話に詰め込むのは結構難易度高かったのでは? 削るのおつかれさまです。社内のイヤミなヤツのくだりで雑な印象を受けた部分を除けば、あまりリアリティを逸脱しない程度に短い尺を上手く配分して出来てたと思う。

部分的に微妙ながらも動きの良い作画だったし、音楽も良かった。
飛び抜けた何かがあったとは思わない。が、いろんなものと折り合いをつけなければならない社会人の「本気でスポーツする難しさ」は本作の味だったし、そこに引きずられすぎず収めた点も評価。
バランスの良い良作。

__________

(1話視聴後)
 
想定外。
スルー予定だったのに、1話を観ただけで個人的には今期上位の評価。

近頃のライデンフィルムって数ばかり目立って半端な仕事のイメージを持ってしまってたが、本作はなかなかチカラの入った作画。ゲームシーンはもちろん、歩くキャラの靴紐まで動きが良いし、見逃しそうな隅々まで細かく気を配ってある。つかプロップの人多すぎ(笑)
第1話はオーソドックスな導入だったが質は高いと思う。失礼ながら監督さんとシリーズ構成の方を知らなかったが、ちょっと今後注目しておきたい。

ただ「リーマンズクラブ」というタイトルはどうなんだろ? なんかチャラいお兄さんたちがスタイリッシュに仕事と恋愛しながら世渡りしちゃいますよ的な話かと思った。仕事とスポ根には結びつかないような…。
ターゲットが社会人世代だとアピールしてるのかもしれないが、もっと興味をひいたり内容を的確に伝えたりできなかったかなぁ?と疑問は残る。

とにかく期待度は高い。仕事とスポ根のどっちつかずにならず上手く絡ませ、相乗効果で楽しい作品にしてくれることを願っている。
評価は視聴終了後に。

投稿 : 2022/04/18
閲覧 : 259
サンキュー:

1

リーマンズクラブのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
リーマンズクラブのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

mimoriesが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ