「スキップとローファー(TVアニメ動画)」

総合得点
79.6
感想・評価
373
棚に入れた
1071
ランキング
483
★★★★☆ 3.9 (373)
物語
4.0
作画
3.9
声優
4.0
音楽
3.8
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

たくすけ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

キラキラしてて捻くれ者には眩しすぎる(笑)

正直な所、このアニメが何で高評価なのかあまりわからない。
言い方悪いけど学校生活を垂れ流してるのを見るアニメって感じ。
だからって駄作だとは全く思わないが。

志摩君が主人公だよねって思うくらい良くも悪くも志摩君のアニメだった。
最初はニコニコしてていけ好かない奴だなと思ってた(笑)
こういうキャラは裏で何かあるものでやっぱり闇みたいな物を抱えてたね。
志摩君の過去がどうとかじゃなくて最終的に志摩君が「学校が楽しい」と思えるようになったのは良かったと思う。

主人公の美津未は意識高い系?という感じであまり好きなキャラじゃない。
でも彼女のひたむきさが志摩君を変えたんだろうね。
物凄く張り切って文化祭に取り組んでいたのが印象的。
そこまで熱中できるの凄いと思う。
自分はそんな経験無いし、意欲的に取り組む生徒じゃなかったんでその場に居たら「何でそんな頑張ってるの?」と冷めた目で見てると思う(笑)
好きじゃないとはいえ魅力はあるキャラだと思います。

志摩君の過去に関わってる梨々華は嫌な感じだが、平和なアニメにそういうキャラぶっこむのは嫌いじゃない(場合によるけど)
尖りすぎて雰囲気壊してた感はある。
もうちょっとマイルドなキャラにしてあげた方が良かったかな。

他の方が書いているように黒沢ともよの演技が良かった。
この人昔から上手いよね。
自分は梨々華役の寿美菜子も上手いと思う。
美津未と梨々華は同い年だけど全然雰囲気が違う。
狙って対照的なキャラにしてるんだろうね。
主人公よりもお姉さんなキャラに寿美菜子を起用したのは良かったと思います。
寿さんは高校生役、特に先輩、お姉ちゃんや梨々華みたく大人っぽい女の子はバチッとハマってる気がする。
近年の作品だと
ラブオールプレー→主人公のお姉ちゃん
ユーフォニアム、やが君→主人公の先輩
特にユーフォニアムは主人公が黒沢ともよだから美津未と梨々華でトークバトル始まるのかなと勝手に思っちゃって笑ってしまった(笑)
因みに寿さんがメンバーのスフィアの戸松遥も高校生役合ってると思います。
ホリミヤなんかピッタリかと。

自分には合わなかったが良いアニメだと思います。
主人公が無意識に周りの人間に影響を与えていくというのは良かったし、学校生活の雰囲気も良かった。
でも自分は志摩君と仲良くしてる美津未に嫉妬した女子がちょっと嫌がらせするくらいの嫌な事があった方が好きなんだと思う(笑)
色々思う事はあったがこんな青春を送りたかった…とは思わなかったです(笑)

投稿 : 2023/07/23
閲覧 : 171
サンキュー:

12

スキップとローファーのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
スキップとローファーのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

たくすけが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ