「みなみけ おかわり(TVアニメ動画)」

総合得点
76.5
感想・評価
1636
棚に入れた
9074
ランキング
693
★★★★☆ 3.6 (1636)
物語
3.5
作画
3.2
声優
3.9
音楽
3.4
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ninin さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

作画が全然違うじゃないか〜ばかやろう~

原作未読。1期視聴済です。

最初は全然怖い作品じゃないのに、なぜか怖いですぅ~って言いたくなる作画でした。

モブがなぜが黒かったり、キャラクターがとんがった感じの作画で怖い感じがしました。

最初は1期と違い切れのいいカット、ぽや~っとしたキャラデザなどぜ~んぶなくなってます。

藤岡と気づかないくらいキャラデザが違いましたね。

みなさんのレビューを読んでいて想像はつきましたが、実際画を観てこれほどとは思いませんでした。

ようやく慣れるようなったは後半の8話ぐらいからですね。

後半は少し切れが戻って来て、やっと楽しく観れました。

夏奈の性格が1期より、悪くなっている感じがしました。みんなを振り回ししすぎて、ひどいー!と思いましたね。(本人悪気はないようですけどね~)

ドラえもんのジャイアンとサザエさんのかつおを2に割ったような(どんなんだよw)、そんな性格になっている感じに見えましたw

内容はそんなに悪い感じはしなかったけど、上記の理由で集中力を削がれてしまって
残念です。

ここまで変わると、「みなみけ」という題材を使って、制作会社を変えて実験をしているとしか思えません。

ただ観ている方としては、少なくともキャラデザは大きく崩してほしくないです。

でも内田とまこちゃんコンビは相変わらず面白かったですね。

{netabare}
新キャラ冬木くんは原作との差異らしいけど、よく分からない存在でした。博多弁ちょっとビミョ~です。

博多もんは、こんなにイジイジせんばーい!

でも、最終話はいいお話でした^^

OPのあの機械的な動きは、最後まで慣れませんでしたね。
{/netabare}

後半楽しくなってきたので、3期の「みなみけ おかえり」を観て見ます。

投稿 : 2012/10/25
閲覧 : 331
サンキュー:

36

みなみけ おかわりのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
みなみけ おかわりのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

nininが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ