「涼宮ハルヒの消失(アニメ映画)」

総合得点
92.3
感想・評価
5192
棚に入れた
22981
ランキング
22
★★★★★ 4.2 (5192)
物語
4.4
作画
4.3
声優
4.2
音楽
4.0
キャラ
4.3

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ようす さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

騒がしくて自己中心的で。でもそんなハルヒが好きなんだよ。

涼宮ハルヒの憂鬱・劇場版。

この作品を見る前に,涼宮ハルヒの憂鬱(テレビシリーズ)を見ておくことをおすすめします。

テレビシリーズとのつながりがたくさん描かれていますので。

全部で160分。およそ3時間の長編。見るの疲れた。笑


●ストーリー
相変わらずの学校生活。

SOS団は,ハルヒによって今日もわいわいと大賑わい。

しかし,ある日を境にSOS団に異変が…。

ハルヒが消えた!?

1人状況が呑み込めないまま放置された,キョン。

キョンはもとの世界に戻すことができるのか…?


おもしろかったです。

テレビシリーズよりもおもしろかったです。

じっくりとストーリー展開されていてよかったです。

「え,これどうなっちゃうの!?」とずーっとわくわくしていました。

テレビシリーズのほうは,半分惰性で見ていたのですが,

こちらの劇場版は食い入るように見ました(笑)

テレビシリーズが「普通だな。」と思った人はおもしろく,

テレビシリーズが「おもしろかった!」と思った人はもっとおもしろく感じると思います。

少なくとも,テレビシリーズ止まりはもったいないと思いました。

見てよかったです。


●キャラクター
みんなを振り回してやりたい放題のハルヒ,今まであんまり好きじゃなかったんだけど。

でもいなくなるとさみしくて,「あ,ハルヒのこと好きだったんだな。」と気付かされました。笑

でも,キョンを見ていると,私と同じように初めてハルヒという存在に心を打たれた人もいるのでは?なんて思ったり。

そしてそのキョン,相変わらず奔走しまくります。

3時間キョンしゃべり通しますからね(笑)

杉田さんすごいなあと思いました。感服します。

そしてそして,今回のメインヒロイン・長門有希(ながと ゆき)。

有希ちゃんがかわいすぎますねー。

あんな有希ちゃん見たことない…!

うーん,でもやっぱり無口で無表情な有希ちゃんのほうが安心感はあるかなー(笑)


●音楽
BGM最高です。

劇場版に合わせて,今までの曲にちょっと厚みが出た感じがしました。

なんにせよ,「おっ,この場でこの曲。いい曲。」と耳を傾けたところが何度かありました。

【OP「冒険でしょでしょ?」/平野綾】
久しぶりに聴きました。

結構好きです,この曲。

アニメーションが,テレビ版の面影を残しつつ…というのがよかったなあ。

【ED「優しい忘却」/茅原実里】
これは…ちょっとびっくりした。

まさかの最初から最後までアカペラ。

しかもこれ,劇場で大音量で流れたんでしょう?すげーな。

うまいか下手かはさておき,度胸が素晴らしいなと思いました。笑

ちなみに,曲付き版も聴いてみたけど,私は曲付きのほうが好きだな。

映画に合うのはどちらか…と聞かれると,これは好みで分かれそうですが。

あ,曲自体はしっとり感動系のいい曲です~。

投稿 : 2013/08/10
閲覧 : 290
サンキュー:

40

涼宮ハルヒの消失のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
涼宮ハルヒの消失のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ようすが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ