アニメのことなら!ランキングと口コミでさがすアニメ-あにこれ

名作アニメを観たいなら、「さがす」より「登録」した方が圧倒的に速い!⇛あにこれβ会員登録(無料)
2021夏アニメ
47
view
 サンキュー(16)
9月に最終回を迎えた作品から選びました。今期は時間の都合で、いつもより視聴した作品数が少なかったので、下のほうの順位はかなり適当。(本当なら最後まで観るつもりだった小林さんちのメイドラゴンSなどは途中で視聴が追い付かなくなったのに、割とどうでもいい作品を完走していたりするのは、単に時間の巡り合わせの問題です。) 秋以降も継続の作品では、白い砂のアクアトープをまあまあ楽しんでいます。
BEST10作成日:2021.12.07
未来のスターを目指す少女たちが努力して競い合う、少女漫画原作の青春アニメ。それぞれのキャラの、それぞれのドラマに見応えがあり、毎回安定して面白かったです。ED曲もカッコ良くて印象に残りました。
★★★★★ 4.1
ヘタレ主人公が大切な人のために奮闘する、タイムリープ系ヤンキーアニメ。ストーリー自体にはやや都合の良さを感じる部分もありますが、魅力的なキャラたちの熱い友情や絆を描く物語としては、かなり楽しめました。
★★★★☆ 3.5
魔女にかけられた呪いのせいで、お互いに好きなのに指一本すら触れられない、坊ちゃんとメイドのラブコメディ。甘くて純情で微笑ましい関係を、ニヤニヤしながら眺めていました。続編の製作がすでに決定しているので、そちらも楽しみです。
★★★★☆ 3.6
水球を題材にした、オリジナルのスポーツアニメ。主人公の記憶喪失の設定に、ちょっと都合の良さは感じましたが、それでもなかなか楽しめました。途中の展開で「なんだこりゃ」と思ったとしても、できれば最後まで観てほしい作品です。
★★★★☆ 3.5
大人気アイドルアニメのシリーズ第4作。作画がとても華やかで、眺めていてるだけでも気分がよくなりました。物語も、ラブライブの基本パターンそのままですが、普通に面白かったです。
★★★★☆ 3.5
江口寿史原案のキャラデザが印象的な、オリジナルのSF青春群像劇。ぶっちゃけ内容を完全に理解できたとは言い難いのですが、毎回「なんじゃこりゃ」なんて思いながらも、なぜか見入ってしまうような吸引力がありました。
★★★★☆ 3.4
主人公が堂々と二股するラブコメディ。やってることは完全に頭がおかしいのに、ヒロインたちに対する愛情は意外と誠実で律儀だったりして、そのギャップが笑いを誘います。お馬鹿アニメなので、真面目に観ないほうがいいでしょう。
★★★★☆ 3.3
閉鎖的な田舎の村落を舞台にしたホラーミステリー。ストーリー自体には特に感心することはなかったですが、怖いもの見たさのドキドキや、あまりに酷い展開に思わず笑ってしまうような面白さはあったので、退屈することはなかったです。
★★★★☆ 3.4
主人公が頭脳を駆使して戦う、異能による殺し合いゲームもの。目新しさはないですが、それなりに楽しめました。この手のジャンルにしては、観ていて過度にストレスがかかるような展開はないので、割と観やすかったです。
★★★☆☆ 3.0
不慮の事故で死んだ大学生としての記憶を持つ少年を主人公にした、なろう系の異世界ファンタジー。全体的に安っぽいという印象は否めませんが、主人公最強系のハーレムアニメなら、まあこんなものじゃないでしょうか。
★★★★☆ 3.2
このページのトップへ

■あにこれとは?

おもしろいアニメが見たい!
アニメ選びで失敗したくない!
そんな仲間達のためのランキング&口コミサイトです。