(アニメ掲示板:2021年03月02日 更新)
1044:「あのアニメのタイトルが知りたい」という質問に答えていくスレ(103)
79:アニメ作品の間違いスレ(909)
1347:最近見たアニメを語りたい(199)
751:アニメ作品の追加リクエスト part.2(190)
1365:あにトレXX12話 、静乃のディレクターズカット場面の議論(1)
1290:あにこれが参考にならなくなってきた...(3)
914:自分の好きそうなアニメの探し方(8)
137:全力で独り言を言うスレ(815)
883:美人のママさんキャラを貼るスレ(668)
473:聖地巡礼の写真貼る!(539)
936:べっ、別に“しりとり”がしたいんじゃないんだからねっ!? ~おかわり~(997)
1247:駄目だこの“しりとり・改参式”・・・早くなんとかしないと・・・!?(752)
748:べっ、別に“しりとり”がしたいんじゃないんだからねっ!?(1,004)
1329:いや、奴はとんでもないものを盗んでいきました・・・“しりとり・改肆式”の心です!?(157)
バグ報告はここに暴露しやがれ
可能な範囲で下記についてご報告頂けますと解決のヒントとなります。
------
■発生日時
■発生ページのURL
■バグ内容
■再現方法
■発生環境(OS/ブラウザー等のバージョン)
■スクリーンショット
> 789
メッセージ機能で絵文字付きコメントが投稿できない問題ですが修正しました。
> 791
絵文字はおくれるようになりました。ありがとうございます💕
あと、できれば
送ったあとのメッセージが自動で消えるようにしてもらえたらうれしいです☆彡
たびたびですみません🙇♀️
> 792
> 送ったあとのメッセージが自動で消えるようにしてもらえたらうれしいです
こちら修正しました。別件対応時に実装ミスがあり、メッセージが消えないバグが起きていました。
>793
メッセージも自動で消えるようになりました。ありがとうございます🙇♀️
> 777
> 「最近投稿されたレビューについて」です。ネタバレありが表示されて、ネタバレなしが表示されません。バグなのでしょうか。
こちらバグでした。ネタバレ無しレビューも表示するように修正しました。
タイトル通り
昔、あるいは子供の頃に見た、
タイトルのわからない、でも記憶、印象に残っているアニメを
誰かが質問して、誰かが答えるスレです。
「おすすめのアニメ教えて」というスレではありません。
質問する時は
「何年くらい前」あるいは 「何ヵ月くらい前」に見たのか、
そして作品について覚えていることを書いて投稿してください。
10年以内に視聴したアニメです。
女の子?が、さっぱりした年上の女性に、とりあえず裸になろう!みたいな旨を言われ、
困惑しつつも全裸で壺のような装置の中に入り、液体が徐々に充満していき、採寸(型取り?)をされ、
最終的には何かスーツのようなものを作るための行為だったと思うのですが、、、
このようなシーンがあったあのアニメのタイトルを思い出したいです...
どうかよろしくお願いいたします。
10年ほど前に見たアニメで、
・男主(青年)
・水色の長髪の女性が下着(黒?)姿で誰かを責めていた(プレイ的な)
・放送されていたアニメだと思います
・舞台は日本
・一話のはじめに、主人公が青空の下道路に立っていたような…
・裏社会系というか、候補者的な人たちがお互いに殺し合うみたいなお話(?)(部屋に閉じ込められるとかではない)
・ガラケー所持してました(でも未来日記ではない)
小学生の頃の記憶なのではっきりと覚えておらず申し訳ないですが、このようなアニメに心当たりのある方は教えていただけると幸いです。
>>102 :おつ さん
こんばんは。2009年『東のエデン』だと思います。
こちらです。 https://www.anikore.jp/anime/1337/
››103:真由子 さん
東のエデンで間違いありませんでした!
ありがとうございます!
20年ほど前(もっと前だったかもしれません…)にインターネットで見たアニメについて知りたいのです。
・Yahooのトップページからリンクしていた
・5分に満たない程度の短い尺で、何話にも分かれていた
・日本語ではない(おそらく英語)
・目出し帽の強盗らしき男が主人公
・負傷するも猿の心臓を移植されて一命を取り留め、これまで悪行の限りを尽くしてきた主人公が、猿の墓の前で涙を流すシーンがある
・あまり細部まで描き込まれていない平面的な絵柄
日本語と英語の両方で思いつく限りのワードを検索したのですがヒットせず…
どなたかご存知の方はおられませんでしょうか?
アニメ作品のあらすじなどが別の作品のものなど、間違いに気づき、修正願いのスレです。
画像なすからの変更をお願いします。
タイトル名「マジンガーZ対ドクターヘル(アニメ映画)」
https://www.anikore.jp/anime/5085/
サムネイル画像の出典
http://lineup.toei-anim.co.jp/ja/tv/mazingerz/episode/57/
著作権者:© TOEI ANIMATION Co., Ltd. All Rights Reserved.
参考画像
https://lineup.toei-anim.co.jp/upload/save_image/episode/8700/story_img_1.jpg
※なお、この映画はTVの第57話「Dr. ヘル 日本占領!!」再編集版であり、参考画像はTVの第57話のものです。
画像なすからの変更をお願いします。
タイトル名「女王陛下のプティアンジェ」
https://www.anikore.jp/anime/2609/
サムネイル画像の出典
https://www.nippon-animation.co.jp/work/1279/
著作権者:©NIPPON ANIMATION CO., LTD. All rights reserved.
参考画像
https://www.nippon-animation.co.jp/system/content/2014/12/puti_anje_main.jpg
画像なすからの変更をお願いします。
タイトル名「未来少年コナン特別篇 巨大機ギガントの復活」
https://www.anikore.jp/anime/5256/
サムネイル画像の出典
https://www.nippon-animation.co.jp/work/1460/
著作権者:©NIPPON ANIMATION CO., LTD. All rights reserved.
参考画像
https://www.nippon-animation.co.jp/system/content/2014/12/conan_gigant_movie.jpg
https://www.anikore.jp/anime/13267/
「セハガール」が重複してるよ。
運営さん♪
要望に答えていただき本当にありがとうございます(≧∇≦)
いつも運営さんの迅速な行動ありがたいです。
今度もあにこれでお世話になります
よろしくお願い致します
たから
あにこれのレビューは一方通行で、意見交換するのには向いていませんよね。ここでは、自分の感想を意見交換することを目的とします。最新のアニメに限らず、旧作、マイナーな作品などでも構いません。人それぞれの感想に嘘はありませんので、相手への誹謗中傷は厳禁です。あくまで自分の感想と、そう考えた根拠を語り合う場として利用します。
今季切りました
・wave~サーフィンやっぺ
ただサーフィンしてるだけ。つまらん。というわけで切ります。
・俺だけ入れる隠しダンジョン
・オルタンシアサーガ
・・wave~サーフィンやっぺ
オルタンシア・サーガ 3話まで
よく出来ていると思うけど、要するにキングスレイドと大差ないタイプ。戦記物ではなく、冒険ファンタジー。
似たような作品が異常に多いというわけではないと思うが、既視感が強いタイプで感想書くにもこれといった感情が沸いてこない。
しいて言えば、後になって説明が入るとはいえ、いきなり知らない奴が従者になっているとか、少々丁寧さが足りない気がするね。その分テンポが良い作品なのかも知れないけど。
視聴は苦にならないけど、視聴意欲が沸いてくるというタイプでもない。途中で視聴がストップしているキングスレイドよりは面白い気がする。
怪病医ラムネ 3話まで
アニメ化する価値がある作品とは到底思えない。また、やっている事が有名アニメで例えるなら「化物語」に近くて、その他もろもろのマイナー作品に似たようなジャンルが非常に多くあるタイプ。
一応アニメ化されただけあって、どうしようもなくつまらないという訳ではないけど、原作に忠実か、それ以上のクオリティでアニメ化しているのに、この程度という事は原作がそもそも大して面白くないでしょ。コミックスの売り上げをアニメでプッシュする意味があるとは思えない。
アニメのビジネスとして考えても、売れる要素が感じられない。キャラデがとくに弱く男女いずれに対してもアピールする要素が無いと思う。
すでに7話くらいまで放送しているが、前後編のパターンはこの手の作品の場合、吉と出る印象があるので、そこで化ける事ができれば。。
【怪病医ラムネ 6話まで】
spさんの評価には全く異論はありませんが、話の展開自体はハートフルで悪くなく、私は及第点です。化物語などと比べるとずっと分かりやすく単純で、少年漫画としてはぬーべーくらいの面白さはあるかなと。あと、お色気があればスマッシュヒットくらいは可能性あるかなと。
>少年漫画としてはぬーべーくらいの面白さはあるかなと。
確かにぬーべーくらいの面白さはありますね。僕はぬーべーあまり好きではないですが。
ぬーべーのアニメは結構成功したんですかね。知りませんが。ただ、ぬーべーはお色気に走ることが可能なキャラデだったと思っています。もともと、ちょっとお色気ある作品でしたし。
ラムネは難しいような。。。
本作は何て言うか一話完結と妖怪的なものの組み合わせの既視感が非常に強いです。だいたいジャンプとかで長続きしない系に思えて仕方ありません。
http://www.anikore.jp/board/40/ がいっぱいになったので最後にコメントした私がスレを立てておきます。
運営さん、よろしくお願いします!!
下記の作品について登録の検討をお願いします。
◆タイトル
「23時の佐賀飯アニメ」
◆放送時期
2021年2月15日
◆カテゴリ
Webアニメ
参考
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00379136/index.html
◆読み仮名
にじゅうさんじのさがめしあにめ
◆あらすじ
全国のみなさんに佐賀飯の魅力を直接胃袋に訴えかけようと、日本を代表する声優・宮野真守さん、アニメーション監督・藤本さとるさん、作画・伊藤郁子さん、広告演出・石田洋平さん、アニメーション制作・スタジオKAIと、強力なメンバーを制作陣に迎え制作いたしました。
数ある佐賀飯の中から、今まさに旬を迎えている冬の食材を中心に10食材を選出し、2月15日(月曜日)の、つい小腹の空いてしまう深夜23時から、10日間連続で公開いたします。
参考画像
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00379136/3_79136_192937_up_pydt0c7h.png
公開間近、下記作品について登録の検討をお願いしますです。
◆タイトル
ラーヤと龍の王国
◆放送時期
2021年3月5日
◆カテゴリ
映画
https://www.disney.co.jp/movie/raya.html
https://twitter.com/DisneyStudioJ_A
https://twitter.com/hashtag/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%81%A8%E9%BE%8D%E3%81%AE%E7%8E%8B%E5%9B%BD?src=hashtag_click
◆読み仮名
らーやとりゅうのおうこく
◆あらすじ
<邪悪な魔物>によって“信じあう心”を失った<龍の王国>をめぐる、壮大なスペクタクル・ファンタジー。自分だけを信じ、ひとりぼっちで生きてきた王国の“最後の希望”ラーヤは、伝説の“最後の龍”シスーの力によって、バラバラになった世界を再び一つにしようとする。だが、ようやく見つけ出したシスーは他人を信じすぎてしまう性格で、しかも肝心の魔法の力を失っていた。魔法を取り戻す力を持つ5つの<龍の石>を探すため、シスーと共に旅に出たラーヤ。そこには未知の世界と、新しい仲間、そして、さらなる脅威が待ち受けていた。魔法を蘇らせ、仲間を信じることで、ラーヤは世界を取り戻すことができるのか?
『ラーヤと龍の王国』登録ありがとうございますです。上映前に登録されて良かったです♪
みなさま
199までの登録完了しております。
175登録しました。
191については検討いたします。ご意見ありがとうございます。
登録ありがとうございました。