当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「ゆびさきと恋々(TVアニメ動画)」

総合得点
68.9
感想・評価
114
棚に入れた
311
ランキング
1913
★★★★☆ 3.5 (114)
物語
3.5
作画
3.7
声優
3.6
音楽
3.5
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

ゆびさきと恋々の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

uni さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:今観てる

求めていたもの

無性に少女漫画が読みたくなり某サイトで検索したら少女漫画ランキング1位がゆびさきと恋々。丁度アニメが放送中ってことで、2巻の半分あたりまでは漫画で読みそこからアニメに移行しました。

作画よし、テンポよし、声優はイメージから大きく逸脱していない。
アニオリも整える程度で原作厨にも優しいし、いつおみくんは少女漫画作品として考えれば普通(テンプレ)、雪ちゃんは健気で可愛げがあって求めるヒロイン像そのもの。
何より聴覚障がいを題材にしているにも関わらず、押し付けがましくなく、あくまでフレーバーとして葛藤や手話を視聴者に教えてくれるのがすごく素敵だと思います。聞こえないことへの苦悩を全面に出したドラマチックなお話もいいですが、動画サイトの普及で聴覚障がい当事者の方々のvlogが身近になっているので、ただただ素敵な恋愛をしてくれるこのアニメには大満足です。

あとopが良く、調べてみたら過去に青のオーケストラopを歌われているバンドさんでした。作品に寄り添う曲と歌詞が大好きです。

投稿 : 2024/02/20
閲覧 : 57
サンキュー:

2

金賢守(キムヒョンス さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:今観てる

今まで見た中で一番好きな恋愛アニメ

普段連絡アニメはぁり見ない派なので、比較のしようがないのですが。。
主人公が聴覚障害を持っているため、音、を特に丁寧に描いていることに感動すらします。
OP,ED,BGMはもちろんですが、水彩画のような色彩を使うことで、視覚的に登場人物の心情を描いているのがとても美しいです。
登場人物達も心優しく、素敵な人ばかり。
心温まるアニメです。

投稿 : 2024/02/13
閲覧 : 56
サンキュー:

4

タイラーオースティン さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:----

甘酸っぱい恋愛もの

すげー甘酸っぱい恋愛もの。ヒロインが聴覚障害というハンディキャップを背負っているわけなんだけど、周りが良い人達ばかりなので必要以上にシリアスな感じにならず、むしろ暖かくてほっこりさせられる。

相手の男が口数は少なくクールながらも性格が良い奴であるがゆえ見ていて安心感がある。

これはアニメはもちろん実写ドラマにしても良い題材じゃないかな。

しいていうと、見続けているうちに眩しくて尊い感じが強く、少女マンガとかに耐性ないとキツい印象かな。もっとも、それは作品自体の問題ではなく、個人の好みの問題なんですけどね。

投稿 : 2024/01/28
閲覧 : 80
サンキュー:

7

ネタバレ

nyaro さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

4話 少女マンガ的な感じが好みではないので視聴中止します。

1話 2人のやり取りがさっぱりわからない。僧侶的な何かなんでしょうか?

{netabare} 僧侶的な何かかと思ってたら、ラブストーリーでした。で、聴覚障碍者の女の子の恋愛なんですけど…うーん、ルッキズム?ちょっと2人の心のやり取りがまったくわかりませんでした。予告編だと私に戸惑わなくて…とか言ってましたけど…それでいちいち惚れちゃうの?

 一旦障害は横においておきましょう。

 雪の世界に入れて???なんでそうなるの?あの店の2人はいかがわしいことこの上ないですが、女子の好きなタイプと言うのは分かります。男が好む作品で、ロリ巨乳のドジっ子JKがセーラー服で店でバイトしているようなモノでしょう。そのマインドと同じで、一目ぼれとか或いは「助けてもらった」「特別視しない」というもっともらしい理由をつけて興味を持つのはいいでしょう。

 ただ…うーん…分かりません。リアリティが全く感じられません。とりあえず付き合ってやることやるだけの話なんでしょうか?遊ぶだけ遊んで捨てるつもりが心惹かれてという展開だということ?いや、結局女子にとってのリアリティというものをやっぱり私が理解していないということだと思いますが…

 障碍者とのボーダレスという点では特別な意味付けをする必要はないと思います。まあ、きっかけの一つでというのはいいでしょうけど…

 あまりに分からな過ぎてかえって興味があるかも。何が描きたいの?登場人物多いけど群像劇…じゃないですよね?ゆびさきって手話の事ですよね?

 それとも消防士というか僧侶的な何かなんでしょうか?女性なら理解できるんでしょうか?まあ100%女性原作でしょう。 {/netabare}


2話「いっそ安全なところにいてくれればいいのに」というセリフが琴線に触れました。

{netabare}  中盤で「いっそ安全なところにいてくれればいいのに」というセリフが無ければ2話切りだったかも。その後、ラオスに行く=世界が広がるという展開の前振りかな?

 かなり評価しているアニメ映画版の「ジョゼと虎と魚たち」がまさにこのテーマだったので、琴線に引っかかりました。もしそこを描いてくるなら見たいかも。ラブの理由は前提として受け入れて見た方が素直に見えるのかもしれません。

 先天性で、手話と筆談とスマホとリップリーディングと補聴器を全部使う人って珍しい気もするのですが、その辺はリアリティあるんでしょうか?ここは知識不足で適当な事は言えませんが、ちょっと気になったので調べるかも。{/netabare}


3話 エピソードの連続とポエミーなモノローグだけの感動ポルノに見えなくはない。

{netabare} うーん…話になっていない気がします。小さなエピソードの積み重ねが延々とあるだけで。モノローグで恥ずかしいポエムを延々と聞かされて、エモい場面が連続するだけです。

 聴覚障害で問題がある場面があっても、周囲の人が全部解決してしまいヒロインの苦労として描かれないので、真面目に描いている(つもり)なら申し訳ないですが、感動ポルノとしての障害に見えてしまいます。

 その点で言えば、手話ノートは例えば小学生とかなら心温まる話なんでしょうけど、大学生がやることか?という気がします。スマホ持っているというこはネットでもユーチューブでもいくらでも動きがある手話学習ができますし…

 うーん…あと1話だけ見て判断しますが、印象としては昔はやったケータイ小説のような物語のないエピソードの連続で終わってしまいそうな気がします。{/netabare}


4話 少女マンガ的な感じが好みではないので視聴中止します。

 あまり障碍が活きていなかったと思います。いろんな立場の人を作品に登場させるのはいいと思いますし、そこに意味性を持たせようとしすぎるとおかしなことになるのでそれはある意味いい事なのかもしれません。

 しかし、肝心のストーリーというか感情の動きが理解不能でした。場面中心の少女マンガ的な表現が多く、読み取れる人にはちゃんとわかるのだと思いますが、私には無理でした。

投稿 : 2024/01/28
閲覧 : 323
サンキュー:

8

ネタバレ

てらし さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:今観てる

伝えるということを考えさせられます

画面がキレイです
とても丁寧で細やかで
人物の作画も過不足なく繊細に描かれてます
全体的にコントラスト抑え目で若干渋味を感じる色は穏やかだけど内にはしっかりと想いを秘めている主人公の雰囲気に合っていると思います
雪が降るような寒い季節だけど暖色を織り混ぜているため空気がとても温かく感じられます
何ていうかとても画面が優しいんですよね

初対面で雪の頭にポンと手を置く逸臣
高鳴る胸の鼓動を感じる雪
音が聞こえ難くても振動は感じることが出来る
人と人が接するというのはそれだけでドラマを生み出すことが出来るのだということがよく分かります
とても素敵な演出だと思いました

クライマックス
手を繋ぎながら帰る2人
勇気を出して連絡先を尋ねる雪に手話でOKと返す逸臣
別れ際お礼を伝える雪
ここまでしても何かが伝わらないもどかしさ

世界の広さを尋ねた雪に雪の世界に入れてほしいと返す逸臣
その後2人が振り向いてからは言葉は一切交わさず
そこで初めて雪は笑顔と全身で感情を表します
言葉は無くてもちゃんと伝わっているんでしょう
というより逸臣は言葉が聞きたいんじゃなく、ただ喜ぶ雪の姿が見たかっただけなんじゃないでしょうか
その後の逸臣の屈託無い笑顔がすべてを物語っているように感じます

相変わらずアニメの本数が多いので本作のレビューはこれで一旦終了にしますが、視聴は継続します

1話から良い物を見れました
このクオリティを最後まで維持するのは難しいかもしれませんが期待したいですね

投稿 : 2024/01/08
閲覧 : 53
サンキュー:

1

はちごー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 2.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:今観てる

過大評価

2人がくっつくまでの距離が早すぎる。

投稿 : 2024/01/08
閲覧 : 245
サンキュー:

3

猫好き さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

恋愛の機微を愛おしく描いた作品に期待

聴覚障害のある女の子雪とバックパック一つで世界を旅しちゃうような男の子逸臣との恋物語。第一話を見た感じ、作画がとてもいいし、それぞれの登場人物の心理描写が丁寧にアニメに描かれていてすごく好感が持てる作品

特に、雪が逸臣のバイト先で声をかけてみたのに、彼の周りに集まって話してる人たちの行動を見てはいろいろと妄想しちゃうところとかあるある。わかるわ、これw

それと二人でメッセージやり取りしてOKってところ。実は結構ぐっと来た。いいね、恋愛ものはこうじゃないと!

まぁ、でも、最初少し気になったのは電車の中であったばかりの雪の頭をなでていたところが、冷静に考えると引いたかも。まぁ、二人でお互い一目ぼれ状態なのを感じちゃったって事なんだろうから結果オーライなのかな?でも、それ、普通あったばかりの人にはやらないほうがいいよ^^;

とりあえず、期待大で継続視聴は決定!

投稿 : 2024/01/08
閲覧 : 61
サンキュー:

0

大重 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.0 状態:観たい

キュンとくる少女漫画。聾唖のヒロインが珍しい

さて、最大の特徴はヒロインが聾唖であることですかね。
耳も聞こえず口もきけない、ということでしょうね。
生活が不便そうに思います。

しかし完全に聞こえくても補聴器って必要なのでしょうか。
補聴器というのは少ししか聞こえない人向けの拡声器なのかと思いましたが…。
どうなんでしょう。
その辺りの説明もして欲しいですね。せっかくなので。

言葉選びも良くてキュンと来ますね。

しかしまあ… 少女漫画のモテるヒーローと、勘違いストーカー男のやっていることはそんなに変わらないのですよね。
違うのは見た目と存在だけだなぁと。
それが一番大きいのですが。

質が高いので見れたら見たいですね。
ただ純粋に好みというわけではないので本数次第で切るかもしれません。

投稿 : 2024/01/07
閲覧 : 78
サンキュー:

4

暴走インコ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/31
閲覧 : 0

おみや さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/26
閲覧 : 0

zu さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/25
閲覧 : 0

うどん さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/24
閲覧 : 0

ペガサス さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:今観てる

投稿 : 2024/05/20
閲覧 : 0

taka さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/18
閲覧 : 0

K さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/13
閲覧 : 0

きよたか さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/06
閲覧 : 1

tama さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/05
閲覧 : 1

キリカ さんの感想・評価

★★★★★ 4.8
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/05
閲覧 : 2

そらたかく さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 3.0 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/05/05
閲覧 : 0

ロリ さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0
物語 : 1.0 作画 : 1.0 声優 : 1.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/24
閲覧 : 1

スージー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/21
閲覧 : 0

ぽん さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/19
閲覧 : 1

ぽよお さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/13
閲覧 : 7

らとそる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/12
閲覧 : 1

WSydF99811 さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/11
閲覧 : 1

えふ さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/08
閲覧 : 5

橙色夜想曲 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2024/04/07
閲覧 : 0

ぱぴこ さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/07
閲覧 : 1

べんちゃん☆ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/04/07
閲覧 : 1

kuroneko さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:----

投稿 : 2024/04/07
閲覧 : 1
次の30件を表示

ゆびさきと恋々のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ゆびさきと恋々のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ゆびさきと恋々のストーリー・あらすじ

この手で「好き」って伝えたい…。 累計発行部数360万部突破(電子含む)、各種賞にランクインし、SNS などでも多くの反響を集める森下 suuが描く『ゆびさきと恋々』。 女子大生の雪は、ある日困っているところを同じ大学の先輩・逸臣に助けてもらう。 聴覚障がいがあって耳が聴こえない雪にも動じることなく、自然に接してくれる逸臣。 自分に新しい世界を感じさせてくれる逸臣のことを雪は次第に意識し始めて…⁉ 聴覚障がいのある女の子・雪と世界を旅する大学の先輩・逸臣のピュアラブストーリーがはじまる。(TVアニメ動画『ゆびさきと恋々』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
TVアニメ動画
放送時期
2024年冬アニメ

この頃(2024年冬アニメ)の他の作品

ページの先頭へ