あにこれのランキングおかしいと思うのは自分だけ?

名作アニメを観たいなら、「さがす」より「登録」した方が圧倒的に速い!⇛あにこれβ会員登録(無料)
2022年10月13日
あにこれのランキングおかしいと思うのは自分だけ?

スレを見返したら数年前から
すでに言われてるようですね…

色々あるのですが、
自分の最もおかしい点を言うと

評価されてる数がランキングに
影響してなさ過ぎる

です。

名作や、レジェンド作品は
それだけ話題になり多くの人柄見てるからこそ
アンチや嫌いと言う人も含めて
評価数が多い。

しかし最近のランキング上位には
あまりにも少数、見られてる数も、
評価すらされてない作品が多すぎる。

と思うんですよね。

だから放送時期とかのカテゴライズだけじゃなく
総合という区分けするなら、この区分だけ
ランキングのロジック変えた方がいいのでは?と思う。

このままだと(もうなってるけど笑)、
ちょい見の1,2作品好きなだけで評価して
2度とサイトには来ない、もしくは評価しない
なんて方ばかりになりそう。

ライト層に向けた作りなのは理解できるから、
ヘビー層にも向けた、アニメ創世記から現代までを含めたカテゴライズがほしい。

さすがに今の、総合ランキングで
1位がかぐや、2位がこのすば とか
もう 総合とはなんぞや?みたいな状態は
誰も得しないよ。
と思うのですが、いかがです?

昔は、シュタインズゲートと、コードギアスR2の2つが、ずっと1位でした。
その頃のランキングは共感ができ、とても信用できましたが、今はおっしゃる通り信用できません。
いつの間にか、評価方法が変わりとても残念ですね。

昔はシンプルに人気投票になっていたためライトに分かりやすく、今は良さ比べの傾向が強いためマニアックな作品が上がってきやすいとは思います。

かぐやが1位
青春が2位
の時点でありえませんわ

※アニメ掲示板へのカキコミは、ユーザー名が表示されます。

ここ最近、掲示板で個人に対する誹謗中傷が増えています。運営にて該当のスレ、コメントの削除などを順次対応していますが、アニメ掲示板はアニメをより楽しむ為の掲示板です。あにこれ内の誰かを非難したり、悪く言ったりする事は掲示板の目的に反しますので、そういった目的での利用はやめてください。

投稿に関しては利用規約およびプライバシーポリシーをご確認ください。利用規約の禁止事項や免責事項に反する場合、事前の通告なしに投稿を削除させていただく場合がありますのでご了承ください。
権利侵害に関する削除依頼についてはこちらからご連絡ください

初心者の方へ(アニコレって?)
ビジネス/広告/コラボに関して
このページのトップへ

■あにこれとは?

おもしろいアニメが見たい!
アニメ選びで失敗したくない!
そんな仲間達のためのランキング&口コミサイトです。