「残響のテロル(TVアニメ動画)」

総合得点
82.1
感想・評価
2153
棚に入れた
11378
ランキング
370
★★★★☆ 3.7 (2153)
物語
3.7
作画
3.9
声優
3.7
音楽
3.7
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

29号 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

雰囲気イケメンな作品

ノイタミナによるオリジナルアニメーション。

キャッチコピーは
「この世界に、引き金をひけ。」

全11話。
監督渡辺信一郎氏、音楽菅野よう子さんでカウボーイビバップと同じタッグです。
アニメーション製作は宇宙兄弟、坂道のアポロンを手掛けMAPPA。

2人の主人公の声は、石川界人さん、斉藤壮馬さん、ヒロインは種崎敦美さんが演じています。

種崎敦美さんはあまり馴染みが無かったんですが、私の好きな声でした。今後の作品が楽しみです。

キャラクターデザインも良く、作画も綺麗です。


さて内容ですが、

{netabare}

何かしらの過去を持つ2人の高校生がテロを引き起こしていき、徐々に彼らの過去や目的がわかっていくって感じです。


学校でイジメられて家庭でも問題を抱えているヒロインがこの2人に絡んでいくわけですが、ここ結構不満なんですよね…。


※以下ストーリーに抵触する恐れがあるので閲覧注意。

{netabare}
学校ではイジメ、家では母親の過度な干渉を受けるヒロイン。
この感じからいけば、今の社会に不満ありありで秘めた狂気を隠し持っている感が満々な感じですが…隠し持ってませんw

正直ヒロインの存在価値は低いです。


主人公2人の在り方にも不満ありです。

ずっと一緒に生きてきたって言った割にはあっさり意見を曲げたり、あっさり裏切ったり…2人の絆ってそんなもんなんですか?って感じです。
{/netabare}


{/netabare}

そのまま映画とかに出来そうな感じでストーリーも1クールにしてはまとまってますし、やりたい事とかも凄くわかります。

でもなんか物足りない感じが…。


なんでしょうオシャレな世界観や雰囲気を楽しむ感じでしょうか。

雰囲気イケメンって感じがしっくりくる作品です。

投稿 : 2014/10/26
閲覧 : 200
サンキュー:

8

残響のテロルのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
残響のテロルのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

29号が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ