「アンジュ・ヴィエルジュ(TVアニメ動画)」

総合得点
57.3
感想・評価
192
棚に入れた
929
ランキング
6870
★★★★☆ 3.1 (192)
物語
2.7
作画
3.1
声優
3.3
音楽
3.1
キャラ
3.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.9
物語 : 1.5 作画 : 2.0 声優 : 2.5 音楽 : 2.0 キャラ : 1.5 状態:途中で断念した

緊急連絡10-34、10-4・10-4了解!

すぐに飛び出すわがチーム。勇気を示すマークがシンボル~♪10-4・10-10、10-4・10-10~♪ア~ア~・・・
(知らない人はオタクなお父さんに聞いてネ)

カードゲームからさらなる人気を得ようと画策して失敗してるパターンのようだ。

OPで毎回世界観の説明があるのはいいとして、いきなり造語で話が進められてチョット混乱したので整理。

繋がってしまった五つの世界。終焉を導くウロボロスに対抗する為、青蘭学園に集められた少女達。
【五つの世界】
・青の世界→よーするに「地球」。
・黒の世界(ダークネス・エンブレイス)→よーするに吸血鬼とかいる「モンスター」の世界。
・赤の世界(テラ・ルビリ・アウロラ)→よーするに天使とかいる「天界」っぽい世界。
・白の世界(システム・ホワイト・エグマ)→よーするに電脳空間っぽい世界。
・緑の世界(グリューネシルト)→よーするに軍事国家。
なんて中二病にとってストライクなネーミング。

【青蘭学園】
・エクシード→よーするにこの世界の「特殊能力」の事。
・プログレス→よーするに「特殊能力」が使える少女達の事。αドライバーとの絆が強いほど自身も強くなる。
・αドライバー→前衛で戦うプログレスの力を強化したりプログレスのダメージを一身に受ける損な役回り。
・エクストラ→よーするに五つの世界がぶつからないように働いている力場。
・プログレスの階級:上からEXR→SR→R→C→UC
といったとこでしょうか。
{netabare}
しかし毎回本編の1/3程占める入浴シーンて何なんだろう?大して色気もないし。
闇落ちした御影先輩。入浴中に剣の手入れをしてますが、モノホンの「日本刀」なら剣士失格ですね。(湿気で錆びる錆びる)

3話以降、闇落ちした先輩(上位階級)プログレスと何とか闇落ちから逃れたUC級プログレスのバトルなのですが、
強敵の先輩とバトル→知られたくない心の内を先輩に暴露→逆切れ・覚醒で勝利というようなパターが続いて先読みしやすいのですが面白味がどうも・・・。

4話以降の毎回ある闇落ちしたアゲハとマユカの軍事教練コントは尺埋めか?よほど本編ストーリーが考えつかないのかな?

アニメオリキャラの天音ちゃんとクララにも好感が持てません。
・クララは無知なので無神経に物を訪ねる態度がウ〇いです。(中の人の佐藤さんも他の声優に比べ浮いてる感じ)
・天音ちゃん、影では努力とかもしてるし場を和ませる為に笑顔を絶やしませんが、その素っ頓狂なトークは真面目に取り組んでいる者に対してはバカにされているようで神経逆なでさせられます。(紗夜ちゃんの気持ちが判らんでもない)
普通に学園モノなら問題ありませんが、一応バトルなのでヘラヘラした能天気すぎる態度は癇に障ります。(でもこの娘がキーパーソンなんでしょ。う~~~~~ん・・・)

作画・背景は回を重ねるごとに落ちてるような・・・青蘭学園のモブ生徒もいつの間にか居なくなってるし・・・ {/netabare}

OP・EDの曲は割とイイんですけどねぇ。面白味と魅力が感じられないので視聴は断念します。天音ちゃんキ〇イなので!(でも田村さんは全然悪くないよ!)

投稿 : 2016/09/01
閲覧 : 193

アンジュ・ヴィエルジュのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
アンジュ・ヴィエルジュのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ