「坂道のアポロン(TVアニメ動画)」

総合得点
86.3
感想・評価
2171
棚に入れた
10044
ランキング
202
★★★★☆ 4.0 (2171)
物語
4.0
作画
3.9
声優
3.8
音楽
4.4
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

もう少しで神アニメだったのに

絵に萌え要素が皆無アニメ。
しかし、"7話の文化祭回までは"ほぼ神展開だったはず。
これはどうしても、アニメ棚に入れておきたかった。

内容を簡単に書きます。
横須賀市(神奈川県でOK?)からきたメガネで賢い転校生の西見薫君が乱暴で不良な川渕千太郎と友達になってうじゃこじゃするストーリー。
1話冒頭でわかるけど、この主人公の西見君ちょっと心が弱い。
そんな西見君が、千太郎と出会う事で強い男に育っていきます。
二人を引き合わせたのは音楽でした。
単に「音楽」と言ってもけいおん!のようなほっこりしたものでなく、ちょっぴり大人なジャズです。

ネタばれになってしまうのでこれぐらいにしておきますが、これだけで先が気にならないでしょーか。

昭和風味のハイカラアニメは私はあまり知らなかったので毎回楽しみでした。
OPの「坂道のメロディ」も凄く良い曲!
JUDY AND MARYのボーカルのYUKIが歌ってるっぽかった。
JUDY AND MARYの(YUKI)の歌、アニメで聞いたの自分はるろうに剣心以来だ。

あぁ…しかし7話の文化祭回は最高だった。
アニメ中の観客と一緒に自分の顔もホワーッてなってしまったのは坂道のアポロンぐらいです。
他で、ライブ映像流すアニメ最近よくあるけど、私が今まで見たそういうシーンのほとんどが、早く終わらないかなーってどうしてもちょっと一歩引いて見ちゃうんですよね…。
けど坂道のアポロンは完全に観客になれました。演奏終了後の静寂で、演奏時間短すぎ!もっとやってよ!と思ってしまった。

ここまでベタ褒めしてなんだけど、残念ながら7話以降の展開をほぼ覚えてないんですよね。
ヒロインの律子をあまり可愛く描けていないためか、最終どうなったか割とどうでも良かったかも。

あと7話までの残念な点としては、西見君の怒りの描写がやや粗く、これまで綺麗に積み上げられたいい土台にヒビが入り始めた事。
確か6話の潮干狩りかなんかの回だったと思うけど、あの怒り方は完全に人格破綻だわ…。

色々また興味引きにくい書き方をしてしまいましたが、本心は未視聴ならぜひ一度は見て欲しいアニメなんです。
この惜しさを分かって頂きたい。
5つ星アニメまであと一歩、といったところでした。
幅広い層で見れるアニメではあるかと。

投稿 : 2014/01/07
閲覧 : 245

坂道のアポロンのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
坂道のアポロンのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ