当サイトはアリフィエイト広告を利用しています

「機動戦士ガンダム THE ORIGIN ルウム編(アニメ映画)」

総合得点
71.4
感想・評価
67
棚に入れた
310
ランキング
1317
★★★★☆ 3.9 (67)
物語
3.9
作画
4.1
声優
3.9
音楽
3.7
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

レビューを絞り込む
☆の総合評価
文字数
サンキュー数
視聴状況
表示形式
キーワード
この条件で絞り込む

機動戦士ガンダム THE ORIGIN ルウム編の感想・評価はどうでしたか?

ネタバレ

yingyunyi さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 2.5 状態:----

你难道不想自己亲手推动历史的车轮吗?

你难道不想自己亲手推动历史的车轮吗?

投稿 : 2023/08/04
閲覧 : 41
サンキュー:

0

ネタバレ

ヘラチオ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

切ない

宇宙世紀0079年、人類は宇宙ですら戦場に変えてしまった。 世界の人口の半数を死に至らしめたブリティッシュ作戦・コロニー落としを実行し突き進むジオン公国軍。それに対し、劣勢を挽回すべく圧倒的な戦力で挑む地球連邦軍。交錯するザビ家の陰謀、変えがたい運命に翻弄されるセイラ・マス、ジオン軍のパイロットとなってしまったランバ・ラルやハモン、サイド7で平穏に暮らすアムロやフラウの日常生活にも暗い影が訪れようとしていた-。そして、復讐に駆られたジオン軍のエース、シャア・アズナブルの「赤い彗星」としての伝説が誕生する。というあらすじ。


ついに戦争の始まり
とあるカップルのいちゃつき後からの破壊しつくされて切ない感じ。

ミネバの誕生も描かれていると。父親似じゃなくて良かった。
たくさん子供を産んでくれ!とはドズルさん中々アグレッシブ。

セイラ育ての親の死、そしてシャアのことを本物の息子と信じて会いに行くも叶わないであろうアズナブル父。

今作は救いがあんまりない。ただ殺戮。ルウムが奇襲に翻弄されてしまった。
黒い三連星がちとうるさい。


主題歌
I CAN'T DO ANYTHING -宇宙そらよ- 服部隆之 Presents GUNDAM THE ORIGIN featuring AYA
挿入歌
Don't Say Good bye 澤田かおり
AYAって島津亜矢さんのことか。もはや演歌歌手よりはジャズシンガー。

投稿 : 2022/12/04
閲覧 : 71
サンキュー:

6

ネタバレ

たわし(爆豪) さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

オヤジ向け「ガンダム」

安彦さんの漫画の作風でもあるが、全体的に全共闘世代、団塊の世代特有の泥臭さ満載である。

曲がったことが嫌いで、権力と名がつくものには嫌でも齧り付く姿勢が、富野由悠季、宮崎駿と共通する概念でもある。

今回の「origin V」でもそこはきちんと描かれ、その中で翻弄される中間管理職に属するドズルやランバ・ラル、そしてシャアに焦点が当てられている。

その人間臭さが良さでもあるが、若い世代には少々臭みが強すぎるかも知れない。冒頭にアムロとカイがトラクターで連邦にケンカを売るシーンがあるが、そっちに趣を置いたほうが若い世代にも共感できるものになったのではないだろうか。。

あと作画に関してだが、モビルスーツや宇宙艦隊の3DCGモデリングは非常に良いのだが、爆発や炎上のエフェクトが宇宙戦艦ヤマト並みに短調で、空気がないところで煙がたったり爆煙が起きたりするのはおかしい。

そのところはガンダムUCでは上手く表現していた(熱でモビルスーツが溶けて蒸発するような描写)のに対し、オリジンでは非常に不満が残った。あと岡田斗司夫氏も言っていたが、いつから月面都市フォンブラウンの周囲には空気ができたのであろうか。。爆煙がモクモクとたっていた。。。

ツッコミどころは多いが、まあまあ観れるものには仕上がってはいるし、ガンダムUCのような新しい設定でゴチャゴチャにもなっていないので、スムーズには観れるだろう。しかしそれはあくまで「ガンダムファン映画」の枠からは出ていない。

投稿 : 2020/05/02
閲覧 : 363
サンキュー:

12

ネタバレ

haruto さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

2回目2020.2.17

2回目2020.2.17

投稿 : 2020/04/24
閲覧 : 186
サンキュー:

0

ネタバレ

RFC さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ルウム戦役 ド派手な艦隊戦

それなりにガンダムを視聴してきているので、これも気になって視聴開始。ただ宇宙世紀のガンダムはセリフ回しが独特で違和感があり、
キャラもどうも好きになれない(違和感がある)のが多いため、
過度な期待はせず…

 視聴済み…
  1st、08小隊、スターダストメモリー、Z、ZZ、逆シャア、UC、F91
  SEED、SEEDDestiny、00

【作品概要】
 THE ORIGINシリーズ全体としては
 ファーストガンダムのシャアが、ファーストガンダム以前に
 何をしていたかが描かれている物語です。
 5・6作目のルウム編はファーストガンダム開始の9カ月くらい前の物語。
 
【作品に対する感想】
 ジオンが地球連邦に対し宣戦布告してからの最初の大規模戦闘。
 両軍とも宇宙艦隊の総力で当たります。
 しかしジオンの戦力は連邦の1/4。
 
 ここまでのドズルは脳筋だが人間味溢れる人物として描かれ
 何故あれが中将?と思わざるを得なかったのですが、ここで
 戦闘指揮における有能さが描かれます。
  
 MSが入り乱れる艦隊戦はド迫力。
 それだけでも視聴する価値がありますね。
 
 また、最後はファーストガンダムにつなげる演出で、
 にやりとしてしまいました。
 「君は、生き残ることができるか?」
 永井さんの声がよぎりました。

 ファーストのキャラの紹介も抜かりなく、
 ミライが小型の宇宙船を操舵しているカットや
 リュウがコアファイター(っぽい)で偵察しているシーンがありました。
 

 ただシャアが発した「ひざまづけ!」は違和感がありました。
 もともと彼はザビ家への復讐が目的であり、支配が目的ではありません。
 なぜこのような発言につながったのでしょうか?

 後気になる点ですが(SEEDを視聴してた時も気になった)、
 MSの火力が高すぎると思うんですよね。
 MSの脅威を誇張するために戦艦をどんどん轟沈させてるんだと
 思うんですけど、映像を見る限りザクバズーカの威力が戦艦の主砲
 よりやや劣るくらいの破格の威力のように見えます。
 ブリッジをピンポイント射撃したとかなら分かるんですが、
 適当な位置に着弾したバズーカ砲が簡単に戦艦を沈めてる描写が
 「それはやり過ぎ」と思ってしまいました。


 

投稿 : 2019/08/17
閲覧 : 212
サンキュー:

9

ネタバレ

Takaさん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

ドズルのキャラが・・・

ドズルのキャラが、もう笑えてw

全体的には、やりたい放題ジオンって内容。
アムロ、カイ、ハヤト、フラウボウってクラスメートだったっけ?

ギレンは政治家というより、悪党だーね。

投稿 : 2019/02/01
閲覧 : 270
サンキュー:

1

ネタバレ

タック二階堂 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

ファーストガンダム前夜の物語~5話~

詳細はファーストガンダムを観てください。

感想は最終話に書くことにします。

ここ(あにこれ)では、これがORIGINの
5作目ということが分かりづらくなっています。
「ルウム編」ではなく、「V 激突 ルウム会戦」です。

簡単に言えば、ファーストのOPでチャーチャーチャチャ
という音楽とともに流れる映像、コロニーが地球に
落下するシーンがついに語られたというのが本作です。

でも、そもそもファーストがレギュラー放送だった
ときに説明すべきだったんじゃないの?
この話がないと、いったいなんでジオンと地球連邦軍が
戦争しているのかも、よくわからなかったので。

投稿 : 2018/12/27
閲覧 : 207
サンキュー:

1

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 5.0 作画 : 4.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

涙なしには観られない作品

この作品はかなり鬱作品。
正直今までのガンダムシリーズは全て観てきたがガンダム史上では1番。
アニメでもかなり上位に入る。
まず、自分はストーリーは知っていたが、映像にするとやはり生々しかった。
終始儚く悲しい。
正直、観るのに胸が痛くなり、辛かった。
そして、何よりも戦争の愚かさ、命の重さについて考えさせらる。
また、情景描写がよく変わるのに世界観の一体感が全然崩れておらず、しっかりと関連性が持たせられているところが素晴らしかった。
また、EDは作品と見事にマッチしている。
これでさらに感動に追い打ちをかけられる。
まあ、この作品は1人でも多くの人に観てもらいたい。
後世にも伝えたいレベル。
歴史に残る名作のため、観るべきだ。

投稿 : 2018/10/07
閲覧 : 243

恵み さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/02/03
閲覧 : 5

蛍火 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/01/27
閲覧 : 8

challia さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2
物語 : 3.0 作画 : 4.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2024/01/20
閲覧 : 6

ゆにこん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/08/14
閲覧 : 14

しらす さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/03/31
閲覧 : 11

ひじけん さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2023/01/07
閲覧 : 11

ヒロウミ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/10/05
閲覧 : 15

メモロビー さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2022/08/06
閲覧 : 23

kkkkk54 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:途中で断念した

投稿 : 2022/06/01
閲覧 : 26

クジメ さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2022/03/22
閲覧 : 26

tokaii さんの感想・評価

★★★★★ 4.7
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/11/14
閲覧 : 24

オパマ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/10/29
閲覧 : 23

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2021/10/18
閲覧 : 23

nana さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2021/05/05
閲覧 : 68

マルコ・パンダーニ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/07/12
閲覧 : 56

tinzei さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/07/11
閲覧 : 58

ささみジャーキー さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 5.0 状態:観終わった

投稿 : 2020/05/23
閲覧 : 80

sarari さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2019/12/02
閲覧 : 64

DvcdS17395 さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/08/31
閲覧 : 73

リョーマψ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

投稿 : 2019/08/27
閲覧 : 82

mucci さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

投稿 : 2019/07/31
閲覧 : 87

ブラックテクノロジー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 3.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 2.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

投稿 : 2019/05/27
閲覧 : 66
次の30件を表示

機動戦士ガンダム THE ORIGIN ルウム編のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
機動戦士ガンダム THE ORIGIN ルウム編のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN ルウム編のストーリー・あらすじ

宇宙世紀0079 年、人類は宇宙ですら戦場に変えてしまった。世界の人口の半数を死に至らしめたブリティッシュ作戦・コロニー落としを実行し突き進むジオン公国軍。それに対し、劣勢を挽回すべく圧倒的な戦力で挑む地球連邦軍。交錯するザビ家の陰謀、変えがたい運命に翻弄されるセイラ・マス、ジオン軍のパイロットとなってしまったランバ・ラルやハモン、サイド7で平穏に暮らすアムロやフラウの日常生活にも暗い影が訪れようとしていた―。そして、復讐に駆られたジオン軍のエース、シャア・アズナブルの「赤い彗星」としての伝説が誕生する。(アニメ映画『機動戦士ガンダム THE ORIGIN ルウム編』のwikipedia・公式サイト等参照)

放送時期・公式基本情報

ジャンル
アニメ映画
放送時期
2017年9月2日
制作会社
サンライズ
公式サイト
www.gundam-the-origin.net/

声優・キャラクター

池田秀一、潘めぐみ、浦山迅、銀河万丈、三宅健太、柿原徹也、喜山茂雄、沢城みゆき、北沢力、一条和矢、松田健一郎、土屋トシヒデ、中博史、古谷徹、古川登志夫、中西英樹、小野賢章、瀬戸麻沙美、大塚明夫

スタッフ

原作:矢立肇・富野由悠季(『機動戦士ガンダム』より)/漫画原作:安彦良和(KADOKAWA『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN』より)
総監督:安彦良和、企画・製作:サンライズ、キャラクターデザイン:安彦良和/ことぶきつかさ、オリジナルメカニカルデザイン:大河原邦男、メカニカルデザイン:カトキハジメ/山根公利/明貴美加/アストレイズ、脚本:隅沢克之、演出:江上潔/カトキハジメ、総作画監督:西村博之、メカニカル総作画監督:鈴木卓也、美術監督:東潤一、美術設定:兒玉陽平、軍装装備デザイン:草彅琢仁、ディスプレイデザイン:佐山善則、SF考証:鹿野司、色彩設計:安部なぎさ、撮影監督:葛山剛士、CGディレクター:井上喜一郎、編集:吉武将人、音響監督:藤野貞義、音響効果:西村睦弘、音楽:服部隆之

このアニメの類似作品

この頃(2017年9月2日)の他の作品

ページの先頭へ