「魔弾の王と戦姫(TVアニメ動画)」

総合得点
72.1
感想・評価
1016
棚に入れた
6441
ランキング
1177
★★★★☆ 3.5 (1016)
物語
3.5
作画
3.6
声優
3.6
音楽
3.5
キャラ
3.6

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

animeneko さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.0 作画 : 3.5 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

独特な演出の中世バトルファンタジー

(総評)
アニメにはめずらしい、歴史戦記物。
お料理とか馬、あとは弓や武器などの描き方の作画に拘って作っていたもよう。
だた、原作をかなりの圧縮してハイスピードでお話が進むので、原作を読んでないと理解するのが大変かもしれない。もっとゆっくりとお話を進めた方が良かったんじゃないかなあ。これだとあんまり思い入れの有るキャラが作れないというか。
戦姫の作画はカワイイかな。
ラッキースケベと呼ばれる偶然のオッパイのモミモミはシラケるからいらないと思ったな。作品の雰囲気に会わないような。
自分的には黒騎士の死亡がイヤというかあっさりしすぎててイヤだったな。

あっさりといえば、演出とか人の死亡や戦争の勝敗など、あっさりしていた。意図的だとは思うけどあっさりしすぎかなあ。

(以下過去感想)
全13話
独特な演出だなーと思ったら、監督、シリーズ構成・脚本が佐藤竜雄だった。
佐藤竜雄の演出は本当に独特だね。良くも悪くも。合わない人には合わないし、合う人にはとても良いらしい。。

佐藤監督の独特の演出の間は、ワシにはちょっと退屈というかヘンに思えるな。
女性がハダカでも恥ずかしからないのは逆に新鮮な演出か。
戦いなど弓を重視したりするところなど細かいところでリアルで見るべき所もあるかな。

しかし、ストーリー的には盛り上がりに欠けるような気がするな。

作品のいい所が視聴者にあえば良し、外れるとおもしろくないだろうな。
このアニメの場合は、女性のオッパイがとにかく大きいことが特徴かなあ。

設定は中世のバトルを描くようだけど、女性が戦姫という戦士になって、竜具という武器を使って戦うということらしい。

あとは、監督のこだわりとして、
食事作画担当、馬術アクション、の担当作画がいるらしい。
食事にコダワルのは佐藤監督らしいが、食事シーンに力を入れるアニメは同じような担当者いそうだな。

こまかい演出とかはともかくおいておいて、部分部分で、おもしろい所があれば楽しめるかもしれない
ーーーー
第六話
おかゆが美味しいとか紅茶がおいしかったとか、食べ物をおいしそうに表現することにはこだわっている。
乗馬の表現や弓の表現などにもこだわっているかな。

基本的には戦略というか歴史戦記っぽいストーリーがやりたいみたいだ。

いろいろとやりたいことを詰め込みすぎじゃないか。
エロ+巨乳+ハーレム+歴史戦記+戦闘アクション

戦記部分は、ナレーションで補っているけど、一挙に視聴しないとわかりにくい。一挙でもちょっと理解が大変か。原作とか呼んでいないと物語のバックグランドがわかりにくい。

せっかくの食べ物がおいしかったとか演出とか平坦というか、あんまり盛り上げていかないのは惜しいというかもったいないな。

毒蛇に噛まれて救助したのに、次の週にはまったく問題なく治ってしまっていて傷跡も残ってなかったりするのは、あっけなさすぎでせっかくのエピソードがなんだか空振りしたような気がしたぞ。

ひとつひとつのエピソードが駆け足でいくので、深く味わっているヒマがあんまりない印象。エピソード自体は悪くないと思うけど、いろいろと詰め込んでいるせいかな。あっさりと物語が進行しすぎかな。ダイジェスト版の歴史物を見ているようなイメージか。

主人公?のテグルも弓の名手ロビンフッドみたいなイメージで、所々活躍するけど、あんまり目立たないか。ロビンフッドからいただいたエピソードとかいろいろありそうだね。戦姫も、あんまり安易に戦闘を終わらせたくないのか、強すぎないように戦闘能力が調整されているね。普段は兵士数人分の強さだが、所々で強くなる設定か。
ーーーー
第七話
黒騎士ロランさん、超絶強い人が登場して、竜姫の竜具技でも、テグルの弓でも耐えちゃう!強いぞこの人!
しかし、テグルが死にそうなケガをしていたはずなのに、次のシーンではピンピンしながら活躍しているのななんなんだ?時間経過とか、すっ飛ばしすぎじゃないかなあ?
作中での時間経過がナレーションとかですっ飛ばし過ぎててついていけないし、独特の「間」がまたどれくらい時間が経過したか?をわかりにくくしている。
作画で、バトルシーンだけは力を入れて登場人物達が演技するんだけど、そこだけダイジェストで見ているような印象だなあ。
ーーーー
第八話
え?黒騎士ロランさん、殺されちゃったの?あんまりあっさりと数カットで描かれたので、なんとも実感がわかないレベル。かなりの重要人物だから殺しちゃうというのはもったいないし、描かれ方が軽すぎ。
テグルが助けた民間人の女の子何かストーリーに絡むのかと思ったら何もなしw無駄な尺のようにも思えるけど、それを描くなら、ロランさんのくだりをもっとくわしくやってほしいな。戦争もあいかわらずダイジェストだな。

投稿 : 2014/12/31
閲覧 : 303
サンキュー:

11

魔弾の王と戦姫のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
魔弾の王と戦姫のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

animenekoが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ