「大正野球娘。(TVアニメ動画)」

総合得点
66.5
感想・評価
456
棚に入れた
1986
ランキング
2774
★★★★☆ 3.7 (456)
物語
3.7
作画
3.6
声優
3.8
音楽
3.5
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ポール星人/小っさ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.9
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

大正末期がピンとこないのは有るんですが

袴とセーラー服、どちらも捨てがたい層には何と言う御馳走作品なんでございましょう(汗)

 彼女たちが野球を始める切欠が金持ちのお嬢様の晶子が許嫁の岩崎に「女性に学歴は不要・家庭に入るべき」と言われてカチンと来て・・・という導入部だったので、意外と当時の女性の怒りとか不満が前面に押し出たアニメなのかなと思ったんですが其処は意外とソフトでしたね。
勿論その要素は彼女たちの頑張りの原動力として物語のラストにきちんと繋がる作りですが、思ったほどは怒りが爆発しなかったなという点が私的には意外だったなと言うだけなんすけども。
ですが、それ故ストレスなく気分良く見られる爽やかな作品になってますので正解だったんだと思います。もしかしてメンド臭いアニメと思って敬遠されてる方が居るならば問題ないかと。

居ませんね、そんな人(汗)

 子供の草野球程度の経験者が二人というところからスタートして、{netabare}ある程度まともに同世代男子と戦える所まで成長するというところ{/netabare}
までキチンと描かれてて全体の出来は悪くないと思うんですが、意外とランキング低いですよね。
恋愛要素薄めのトコがウィークポイントなのか、或は負けて凹んで再奮起なんていう昔ながらのスポ根的に起伏が極端でないのでアツくなれないからなのか。
1クールの中にそれらの要素はちゃんと入ってるんですが、コテコテのスポ根としては1クールは短いのかもですね。チームの9名各々の掘り下げしてては物語の柱の野球の部分が疎かになってしまうのでしょうし。
個人的には各々いろんな出自や夢を持つかわいい女の子達ですので、個別回有りで起伏激しい2クール物で見たかった気はします。
ここら辺は好みの問題とは思いますが。
メインヒロインの小梅ちゃんが丸っとしてカワイイくてキャッチャーってのもイイ感じかなと。ほっぺも赤いしw
ピッチャーの晶子の秘めた苛立ちも人間臭くてニヤニヤ出来ます。
キャラデザインはどの子もかわいいですけどね。絵も全体的に綺麗ですし、背景も柔らかくて作品に合ってます。

 作品の作り的には昔からある駄目チームの再建モノ映画に近い作りですので、あくまで変わり種の野球アニメであるという点を承知の上で見られる事をお勧めしたいです。

投稿 : 2016/01/07
閲覧 : 301
サンキュー:

16

大正野球娘。のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
大正野球娘。のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ポール星人/小っさが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ