「Just Because!(TVアニメ動画)」

総合得点
81.7
感想・評価
894
棚に入れた
3621
ランキング
392
★★★★☆ 3.7 (894)
物語
3.8
作画
3.6
声優
3.7
音楽
3.8
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

タケ坊 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

卒業までの空気感が伝わる、素朴で繊細な恋物語 

☆物語&感想☆

新興の制作会社、PINE JAM初オリジナル作品の恋愛物語。
恋愛モノの作品はどうしても結末がある程度は予測されるものが大半なため、
如何にその過程を上手く描けるか、が鍵になるとは常々思うところだが、
オリジナルで制作された本作は、これまでにあまり観たことがない、
高校卒業も差し迫った3年の冬から始まる物語という点では、
なかなか興味をそそるもので、視聴することに決定。

物語の内容自体は「あいつを好きな君の横顔が、たまらなく綺麗だったから」という謳い文句と、
EDの歌詞の内容などが端的に表しているとおり、微妙な距離感を保ちつつ、
恋愛物語にしては劇的な展開の連続はあまりなく(三角関係のドロドロとか)
スローペースでじっくり、素朴に、淡々と進む。
そもそも本来この時期に恋愛なんてやってる場合じゃないのだから、むしろ自然と言えば自然の流れ。
終わりゆく高校生活の何とも言えないあの空気感に包まれた状況
(進路が決まってる者と受験が控えている者の違い、終わってしまう侘びしさや寂しさなど)に、
微妙な距離感から揺れ動くキャラ内面を組み合わせ、今の季節感バッチリに合わせてきた脚本と、
控えめな演出は好印象で素晴らしかった。

しかしながら、これまでの素朴だが味のある演出が功を奏してきたとはいえ、
やはり最終話はアニメ的にややベタでももう少し分かりやすく視聴者が感動できるような、
盛り上がる演出の方が良かったように思えるし、この点だけが勿体無いように感じた。
ネタバレになってしまうが、
{netabare}
卒業式の日、LINEで約束した場所で会わなかったこと、
それから大学の入学まで何も音沙汰が無い、っていうのは解り辛いし普通に考えると腑に落ちない。
(尺の都合で省かれたのかもしれないが)

そして、物足りないのは最後の告白の場面。
一応二人共お互いの気持ちに気付いていない状態からの、言わば突然の告白なだけに、
あの場面だけでハッピーエンドで良かったね、というのはあまりにも取ってつけたような印象で、
気持ち的に付いて行けず、素直に大きな感動を得るまでには至らなかった。
告白までの2人のお互いを思う気持ちがどうだったのか、そこさえもう少し伝わっていれば、
もう少し告白の場面で感動できたのかもしれないが...
こんなことなら、泉と小宮がくっつく結末の方が作品として良かったかも。。
いや、小宮が振られるあのシーンは良かったし...う~ん難しい
{/netabare}

最終話までの物語の作り方や演出からすれば、あのラストでも違和感はないものの、
やはり緩急っていうのは大事だなと実感。
これが小説であれば何も問題はないとは思うところですが。

☆声優☆

比較的経験の浅い声優中心ではあったものの、違和感は特になかった。
恐らくキャラの感情が剥き出しになってぶつけ合うような、
演技力自体がそこまで試される場面が少なかったからだろうと思う。

☆キャラ☆

相馬と森川に関しては何も問題はなく、観ていて心地よかった。
それに対してヒロイン!?の夏目が少し弱かったように思える。
どちらかと言えば小宮の方がヒロインに適している、
というか魅力があったと感じた視聴者も多いんじゃないだろうか。
まぁ個人的な好み的には森川さんの人妻感が一番ですけど笑

泉のヒロインを惹きつける部分に不自然さは無かったと思いますね。
さり気無く気を使える点や優しさなどは如何にもなイケメンキャラで、
実際に居ればこういうタイプはモテるでしょうし、
夏目が小宮とのやり取りを見て気持ちが動くのも解ります。

基本的にキャラの独白が無いので、観る側が想像を膨らませないといけないものの、
これが本作の特徴で良いところでもあり、やや物足りないと感じるところでもあったと思う。

あとちょい役でコメディ要因だけど写真部の男二人が結構良いキャラでしたね笑
最終話でのコンクールの件はちょっと意外でした。

☆作画☆

終盤やや怪しい所も散見されたが、
新興の制作会社で30分の初オリジナルということを考えれば、
背景描写も含めれば、むしろ健闘した方かもしれない。
相対的に見てさほど点数は付けられないけど。

☆音楽☆

やなぎなぎと恋愛ものとの相性はやはりイメージによく合う。
本作では作中BGMにも関わっているようだが、
敢えて派手さは抑えめでしっとりと、間を活かした効果音主体の演出も非常に効果的だったように思う。
EDの楽曲の寂しく哀愁を感じさせるメロディと歌詞がとても作品に合っていてこちらも良かった。


少々勿体無いところもあるものの、パッとしない恋愛作品が多いなか、
初の30分アニメのオリジナル作品ということを鑑みれば、よく出来ていると思う。
派手さは抑えめながら素朴な味わいとキャラの距離感、卒業間近の空気感がよく表現されており、
BGMの良さも相まって、冬に観る作品としては季節感も良い。
恋愛モノのジャンルが好きな人には一見の価値はあると思う。

投稿 : 2018/01/05
閲覧 : 245
サンキュー:

24

Just Because!のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
Just Because!のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

タケ坊が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ