「夫婦以上、恋人未満。(TVアニメ動画)」

総合得点
65.7
感想・評価
165
棚に入れた
509
ランキング
3131
★★★★☆ 3.3 (165)
物語
3.1
作画
3.2
声優
3.4
音楽
3.3
キャラ
3.3

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

テナ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.1
物語 : 2.0 作画 : 3.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

駄作以上、普通未満。

絵は綺麗かな?
色合いも濃くてなんか不思議な印象がありました。
ストーリーとしては悪くない……設定さえ目を瞑れば全然大丈夫…………けど、無視出来ない設定……

学校で夫婦実習ってなにww
お互いのプライベート空間以外は共同生活で普段からラブラブの夫婦生活してないと卒業の危機ってなんですか(*꒪꒫꒪)
しかも、成績上位はペア替えってなんでよw
上手くいってない生徒を変えてあげないよって思います。
絶対嫌よ……こんな生活……

色々な人と夫婦生活を経験させたい?
なんで、上位者だけ?それなら平等に期間事にペア替えでいいし、なんで上手くいってる人達が交換?
人生でそんなにパートナー取っかえ引っ変えするの?
上手く行かないペアを離婚としてペア替えとかなら解るけど、仲良く出来てペア替え……夫婦実習としてはどうなの?
現実で考えたら仲良ければ離婚ってのがこの世界なのかな?
システムテキに夫婦実習がめちゃくちゃ……

結局、キャラに同棲させたいから無理やり組み込んだ設定なんだろな……違和感なく同棲させてよ……

そんな訳で、設定からして少し違和感と言うか……
ただ、設定さえ無視出来れば一応楽しめるけど……

似てる作品で言えば古いけど「ふぁいなるアプローチ」あれは国が決めた婚約者だけど、コメディ感が強くて気にならないけど……こっちはコメディが薄いから、どうしても設定に違和感が……

後、キャラが少し軽すぎるかな?
お互いに好きな人がいる。
でも、同棲させられるのは別の人。
確かに、男女2人にされてラブラブ夫婦を装う中で流れ的にドキドキ展開って1回や2回はあると思う。
そんな時もあるでしょう……けど、仮にも好きな人がいる前提だよね?

じゃ、もっと好きな人に2人ともアタックして行こうよって思いました。
好きな人へ少しヤキモチ妬いたりとかのシーンはあったけど、共同生活数日か1週間か2週間?で目の前の異性に振り回され過ぎじゃないかな?

渡辺が天神にお弁当を渡しに行くシーンで、勇気を出せない渡辺が次郎に甘えようとするシーンがあって……そのシーンは私はヒロインの感情がよく解りませんでした。

好きな人にお弁当を届けるけど別の異性に抱きしめて貰って、お弁当を届けに行く……
正直、どんな感情?

私がお弁当を貰う立場なら他の異性に抱きしめられてお弁当持ってきと知ったり無理ってなるし、知らなくても嫌だし、次郎の立場でもお弁当を好きな人に届ける為に抱きしめて欲しいと言われても意味不ですよ!
「1番安心できる」って理由らしいけど、じゃ恋愛対象は次郎でよくない?ってなります。

多分、作者としては心が揺れ動こうとした描写を見せたかったんだと思います。
それでも、私はなんか2人の男性を裏切っている様に見えるシーンで、渡辺の好感度がガタ落ちしました……

後、想い人が甘い物好きだと知って塩をいれた卵焼きが入ってるって理由で弁当を持っていくのを辞めるけど……どうして?
想い人は甘い物以外食べない偏食の人なんでしょうか?

味の好みもあるとは思うけど、頑張って手作りしたお弁当を届けない理由にはならなくない?
卵焼き以外にもオカズはあるし美味しいって思って貰う事が大事なんじゃないの?
甘い卵焼きが好きならさ、「次な甘いの作るね」とか話題にもなるし次に繋げられるじゃん?って思うけど……

あと、次郎も、好きな人の桜坂に2人でピクニックって勘違いされたまま放置……
いゃいゃ誤解を解きにいけよwww
せめてメッセージくらい送りなよって思います。

それに、桜坂が夫婦成績悪い時にお見舞いにきてくれた彼女の前で他の女の子の名前出して褒めるなよって思いました。
なんか、自分達は上手くいってるんだぞってアピールに見えちゃうし、色々とデリカシーないなぁ〜って思う。

なんか、2人とも想い人への執着がペラいのよね……
逆に、主人公とヒロインって仲良くて見てると楽しいんですよね。
2人でなんだかんだで揉めたり、イチャイチャしてたりするシーンは見てて楽しいし私がおもしろいと感じたのは、こうしたシーンかな。

ただ、このやりとりに、想い人がいる前提で考えると、渡辺と天神がキスをしたって次郎に勘違いされて、渡辺の「私、そんな軽い女じゃないんですけど」ってセリフがあるけど、想い人が居ない状態なら一途だけど、想い人いての次郎へのアピールだと軽く見えてくるから、このセリフは要らないかな……
言うとしても次郎を好きだと確信してたからのセリフにして欲しかった。

だから、想い人って設定も結構不要に思えました。
恋を知らない2人が実習で一緒になって恋に落ちるとかの方がまだ楽しめたかな?

点数の事は建前にし見えないし、夫婦実習がよくわからないカリキュラムだけど……
ドキドキをセンサーで感知するシステムなら、フリでいいんじゃないかな?
1話の出かける前のキスとかあるけど、好きでもない男に言うセリフじゃないかな。

点数の為でも初日じゃ絶対言わないし、渡辺はキスを「口にするとは思わなかった」とか言ってたけどさ、どこでもキスはないと思う。
後、渡辺が情緒不安定に見えてくる。
初日の初っ端からツンツンしたりギスギスしたりラブラブしたり。

この作品の作者はラブラブのシーンとかは書くの上手いのだと思う。
二郎と渡辺のラブラブシーンは本当に楽しく見えるしこの点は高評価です。
もしかしたら、制作サイドが頑張っていたり声優さんの演技力もフィットしてるのかもしれません。

結構面白いしキャラも可愛し良い物を持ってる作品だとは思います。
けど、設定やキャラの発言や行動が面白さの足枷になっているかな?と思います。
そのせいで、ただラブラブしてるシーンを見て楽しむ為の作品になってる気がします。
キャラに感情移入が出来ないんですよね。

けど、桜坂&天神ペアはリアルな気がする。
あまり2人の描写はないけどさ、成績低かったりする所からあまりラブラブじゃないんだろうけど、普通にシェアハウスって感じで仲良くお互いを尊重してるみたいでさ。
多分、これが一番リアル。

多分、天神は家が大変みたいで、大学に進学しないといけない理由があるみたいて、桜坂もそれを応援してくれてたから、自分が桜坂にしてあげられる事を考えた時に、恋愛相談だったのかな?って思いました。

このペアのエピソードの方が感情移入出来たかもしれませんねw


後は、祭の話かな。
あれは切ないね。
沢山の人の好きが満ちていたのになんか、どれも何も進展なくて…
でも、ベランダで花火見るシーンはなんか好きかな。

渡辺は無意識に次郎に心変わりしてるのを感じたのは泣きながら電話してきた時かな。

嬉しい事があったら1番に聞いて貰いたかったり。
悲しい事があっら励まして貰いたかったり。
寂しい時に声を聞きたくなったり。

そうした時に1番最初に頭に過ぎる人が好きな人だったりするのかな?と思ったりもします。

この辺りから何かたまに渡辺が次郎に剥きになりはじめた気がするんだよね。
少し素直になりはじめたり……

けど、次郎の気持ち知ってるから素直になりきれないから強引に「寂しいって言え」とか「この水着、次郎専用にしてあげる」とか振り向かそうとしてる気はするんですよね。

バイトでの桜坂と次郎のキッチンシーンは良かったなぁ。
やっぱり、男女のラブラブ的なシーンの表現は上手いなぁ〜と思いますね。

ただ、桜坂が「あっちで遊ぼうよ」ってセリフの先にホテルがあって次回へ続く流れ……

要らないでしょう……明らかにホテル行かないの解ってるし、海に来て水着でホテルで遊ぼうなんて絶対ないし、なにか視聴者をバカにした演出に見えるなぁ〜
笑いにもならないし滑り過ぎ。

話を戻して渡辺がナンパされてるのを救ったりするシーンはかっこよかったですね。
でも、謝られたりするのは私もやっぱり違うかなぁ〜って思うなぁww
もっと堂々としててもいいと思うけど。
謝られる事はしてないし、寧ろお礼を言いたいのに、悪い事して捉えて謝られちゃうとお礼すら言いにくくなるじゃんね。

後、渡辺の外では次郎が普段と違う態度を取るのが嫌だって言うのは解るなぁ〜
周りの人に自分と仲良いのを知られたくないのかな?とか、人前で私と仲良くするのが嫌なのかな?とか色々と考えちゃう。

でも、次郎の考えも理解出来る。
もしかしたら私も次郎の立場なら次郎と同じ事をしたと思う。
恋人や友達なら別にいいんだけど、お互いに好きな人が別にいるって前提で更に傍に好きな人がいる。

仲良くしすぎて、お互いの好きな人に誤解されたりとか、ヤキモチ妬かせたりしたくないと思うからです。
それは自分もそうだし相手も誤解されて好きな人との関係に亀裂が入ったらと思うと、次郎みたいな立ち回りになっちゃうよなぁ〜って思いました。

だって、相手の恋も応援したいから。
そうして頑張ってきたんでしょ?
どれだけその人が好きなのか努力してるのかを知ってるから。

だから相手が想い人なら、渡辺の気持ち解るけど、お互いに好きな人が居る前提なら私は次郎派かな?って考えてみたりw

渡辺と天神の恋

これはね……告白で謝られるのは辛いよね。
恋が叶わなかったとかじゃなくて、渡辺の言う通りで、困ららせる為に好きになった訳じゃないし、謝られたら友達にすらなれない気がするんだよね。
関係は何一つ残らない様な気がしちゃう。

天神は優しい奴ですね。
「叶わない恋」は虚しいだけと天神は言うけど私はそうは思わないかな?
誰かを好きになる事に虚しいなんて事ないと思うんです。
例え叶わない恋なんだとしても虚しいものなんてない。

ただ、天神はしっかりその人に告白したのかな?
叶わない恋だから気持ちを伝えない、それはそれでいいけど、天神の様に叶わない恋に憧れ続けて次に進めないくらい、その人が好きなら叶わない恋でも気持ちを伝える事で次に踏み出す事も出来る。
それは絶対無駄な事にはならないと思います。

彼は渡辺と桜坂の恋を応援してるっ言ってたけど、私は天神がまた誰かを好きなれるといいなぁ〜と思いました。

次郎は桜坂とキスしてました。
で、最後はうやむやになり夏休み入った次郎……
これは鈍感すぎるぞ!次郎!
桜坂の気持ちに気づかないのはヤバイって……
ここまで桜坂にアピール頑張って貰ってこれはアピールのしがいがない!

次郎は本当にね!
私は恋愛は実は少し苦手でアピールとか出来ません……多分、桜坂も同じかな?
だからこそアピールが出来ない人が頑張ってアピールする勇気ってのが解るのですが、次郎は常に待ちの構えばかりで、もっと頑張れ!男の子!

桜坂の部屋でもジロジロ見るだけで空気を重くするし、桜坂に「嫌われた?」と思わせたりとか、次郎も本当に好きなら何かのアクションを起こしてって思います!
虹のシーンは良かったけど……

渡辺とのデートは良かったかな。
でも、「来ないかと思った」とかは余計なセリフww
次郎は色々と悪い方で考えてたけど、次郎は今まで渡辺の何を見てきたんだ?って思う想像で、これ渡辺見たら怒るを通り越して泣くよ!
最終話の感想が次郎の愚痴になってしまった。
まっ、私も自分の恋愛は鈍い方らしい?から余り次郎の事は言えないけど、そんな風に思いました。

ラストはアニオリですね。
坂道ダッシュ!
何、この人の恋愛の通り道みないな周りのエキストラww
え?こんな坂の上に産婦人科あるの?
妊婦さん大変じゃん!場所考えてww

桜坂も渡辺も同着みたいだったけど、途中桜坂さん公園前で立ち止まってるけど随分余裕でしたが、同着w

さて、本当にラブラブのシーンは描き方が上手い作品で、その点は本当に面白いです。
けど、やっぱりそれだけでは足りない物が多い作品で設定が本当に受け入れ難い……
無理に同棲させないでいいんだよってのは最終話の次郎と桜坂を見て改めて思いました。
普通の恋愛作品くらいの設定でこのラブレベルをぶち込んでくれたら、もっと上に行けた気はするんだけどなぁ〜

後、面白い点と言うかネタが。
「俺之内死す」ですねw
これはあれでしょうw
遊戯王の城之内君のww

このネタって10年以上前の元ネタですよね。
遊戯王ってカードゲームが人気だけど、キャラだと城之内か海馬がよく未だにネタとしてよく使われていて、中でも城之内は変顔とかの画像がよく見ますし、城之内って作品知らなくても誰もが顔くらい出るくらいに愛されキャラな気がしますw

この作品に、城之内ネタを見てそれを最認識させられた気がしますw
ネタのチョイスも悪くないかな?

投稿 : 2022/12/25
閲覧 : 120
サンキュー:

11

夫婦以上、恋人未満。のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
夫婦以上、恋人未満。のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

テナが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ