「ガールズバンドクライ(TVアニメ動画)」

総合得点
66.3
感想・評価
76
棚に入れた
216
ランキング
2867
★★★★☆ 3.5 (76)
物語
3.5
作画
3.5
声優
3.3
音楽
3.8
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

インキ さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:今観てる

キャラクターに血が通っていて勢いを感じる。ライブシーンの出来も良い。

主人公の真っ直ぐな性格と登場人物のリアルさが魅力。ここが作品全体を引っ張ってくれているように感じる。そのおかげか歴代のバンドものアニメよりもストーリーに勢いと切実さを感じる。キャラクターがペラいせいで盛り上がりに欠けるヨルクラとは対照的な印象。

全編3Dなのでライブシーンも違和感がなくて良い。5話は特にリアル。(最新6話まで視聴)
歴代のバンドものアニメの中で最高の出来に感じる。いい歳なのに興奮して鳥肌が立った。

声優はプロと比べれば下手ではあるが気にならない。寧ろこの作品ではプロの演技でないことが自然さに感じられて好印象。萌え萌えの媚びた演技をやられるよりも100倍良い。

ここ数年のアニメの中で1番ストーリーに勢いがある。
物語に引き込まれるので設定や演技の細かな粗が気にならない。
ぜひこのままの勢いで最終話まで駆け抜けてほしい。



最新7話まで視聴。週を重ねるごとに熱量を増していくストーリー。基本的には文句なしで次週が待ち遠しいが、あえて気になった点をあげてみる。好みの問題だろうが本編のライブシーンはエフェクトを少なめにした方が良いのではないだろうか。本作はキャラの表情が豊かなので5話のライブシーンのように実際のライブハウスの雰囲気を忠実に再現した方がより熱量を増すように感じる。

7話ではベテランの声優が登場したが、その声優と比べてもメイン声優達の演技が浮いているように感じなかった。声優の項目を上方修正する。




8話を視聴。減点なしです。(何様)
ともすれば、安っぽく感じてしまいそうなくらいのハイペースで話が進んだが、口論のシーンがしっかりしているのでリアリティが失われない。桃香にこう言われて仁菜が納得して話が進むのねと思いきや、更に突っ込んだ口論に発展する様子が凄くリアル。積み重ねたリアルさがあるから、要所要所の演出で更に登場人物に共感できる。

バンド物。3DCG。新人声優の起用。どれも凡作未満になりやすい要素なのに、ネガティブな前評判を全て跳ね除けてヒットしている。まるで仁菜達のような作品だと思う。
歳のせいか昔に比べるとアニメを観ても感動しなくなっていたが、ガルクラでは久しぶりに作品に入り込んだような感覚になっている。リアルタイムでこの作品を楽しめていることに感動している。




9話を視聴。
智ちゃんが心を開く話。テンプレだがそこに至る過程が良い。私も楽器の演奏に憧れがあるのでギターに挑戦する仁菜の気持ちがよくわかる。智ちゃんのようなストレートな評価をされたら立ち直れない自信もある。その評価を受けた後も腐ることなく真正面から智ちゃんに向き合う仁菜がかっこいい。「どうして嘘つくの」→智ちゃんを想って自己欺瞞の理由を聞いている。「ヘタクソー‼︎ 下手くそ」→智ちゃんが自分自身の性格の不器用さに向けた言葉。どちらも演奏の腕と二重の意味。ベタだけどぐっとくるものがあった。

投稿 : 2024/06/01
閲覧 : 154
サンキュー:

9

ガールズバンドクライのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ガールズバンドクライのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

インキが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ