「恋と選挙とチョコレート(TVアニメ動画)」

総合得点
80.1
感想・評価
1839
棚に入れた
10616
ランキング
462
★★★★☆ 3.6 (1839)
物語
3.5
作画
3.7
声優
3.6
音楽
3.5
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

TEE-PURPLE さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

恋?選挙?チョコレート?

 spriteの恋愛アドベンチャーが原作。略称は「恋チョコ」。

_ストーリー_

 全校生徒6000人を誇る高藤学園は、多種多様なクラブが存在している。主人公大島裕樹は食品研究部というクラブ(通称、ショッケン)で気の合う仲間たちと楽しい時間を過ごしていた。ところが、次期生徒会会長候補の東雲皐月が活動実績のないクラブを廃部にすると表明したためショッケンは存続のピンチに。
裕樹は自分たちの居場所を守るため、会長選に立候補を決意し、部員一丸となって選挙戦に挑むこととなる。

________

 タイトルで「チョコレート」とありますが、ある特定の条件にのみ関係していますので、正式には恋と選挙の方が正しいかもです。選挙に挑んでいるうちに、規則の違和感に気づきながら、そこにつまずき、仲間たちの助けで前に進んでいくような話の流れです。
全部で主なヒロインは5人いますが、あまり深く「恋」関係の話が少ない気がします。となるとあくまで「選挙」がメインのような話です。結構、深刻な問題に直面したりするので、そこはちゃんと選挙しているなぁと思います。ちょいと難しいですが…。恋3選挙6チョコ1の割合の気持ちで観てください。


☆感想{netabare}

 結構女の子キャラが多いので、目の保養になりました。結構ブラック目のストーリー展開が多かったので、こんな学校の裏側って実際あるんかなぁ~あったら怖いなぁ~…。選挙関連は難しくてよくわからないけど…雰囲気で楽しむ作品かな。まぁそれはそれで新しい感じですが。
 肝心のチョコの部分ですがまぁ千里メインなのでそこで話をよく使ってあるのでしょうがなぃですが他のヒロインの場面が非常に少ない気が…。特に衣更と未散がね…。
まぁ、1クールで5人は難しいでしょうけど…。期待してたよりはまぁできてたほうだと思います。

 お気にキャラは「夢島朧」です。あのちゃんと女が好きなのか、それとも男(特に裕樹)なのかわからないのが面白い。言動も怪しいし…。あと声優が緒方サンというのも印象に残っていいかも。やおい棒って…w

私は原作ちょいとやったことありますが、アニメでは所々、オリジナル展開があった気がします。う~んと、千里と美冬の部屋でのぶつかりあいとか…。
そういった風だと新鮮味あって面白かったのだと思います。

やっぱ線目キャラ(毛利会長)などは何考えてるかわからなくて、使い分けできるキャラだと思います。どの場面でも大丈夫な感じ♪ 今回の場合は基本的に怖かったけど…。
{/netabare}


 
 

投稿 : 2013/12/01
閲覧 : 243
サンキュー:

13

恋と選挙とチョコレートのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
恋と選挙とチョコレートのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

TEE-PURPLEが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ